Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

バレバレなのに

週休1日が続き、さすがに体力的にバテてきた。疲労感が抜けず、今日は11時前まで自宅で休んでいた。午後、入試業務。終了後、研究室で経済学説史の期末試験の採点。全192枚中169枚まで終える。

経済学説史は例年通りレポート試験なのだが、今学期はネット上のサイトからのコピペがやけに目立つ(成績評価はもちろん不可)。講義の曜限が金4から木5に移動して、受講生の出席率が下がり、講義をまったく聞かないままレポートだけ書いて提出している受講生の割合が上がったので、成績評価の悪化はある程度予想できたが、「バレないだろう」と気楽に構えている学生が予想以上に多かった。出席点は点数にカウントしないが、ミニッツペーパーの提出を通じて出欠状況は把握しているので、全然出席していない学生がやけに流暢な文体で書いたり卓抜な事例を示したりすると、ほぼ間違いなくネット経由である。検索したら参照ページがすぐにヒットする。バレバレなのがわからないのだろうか。

【5587】

タイミング悪く

入試業務は非番なのだが、タイミング悪くこんな日に限って研究推進部の会議があり、これだけのために出勤する。朝から疲労感が強く、会議がなければ純然たる休日にするつもりだった。会議終了後、天満でマッサージを受け、いつもより早めに帰宅する。

期末試験(経済学説史)の採点は、全192枚中95枚まで終える。

【7148】

再投稿

入試業務のために出勤。一昨日と同じく、それに関連した業務以外の時間は、研究室で再投稿用英語論文の最終チェックに勤しむ。自分でも納得できるレベルのものに仕上がったので、ジャーナルの編集委員長に改訂稿と改訂箇所リストを送付し、この仕事にいったん区切りを付ける。

編集委員会&レフェリーから非常にためになるコメントを頂戴し、それに逐一リプライする形で加筆修正作業を行った結果、議論の明晰さが格段に増したように思う。実に楽しい改訂作業だった。

【7264】

吉田神社節分祭&息子初銭湯

入試は非番。しかも日曜日。幸いなことに、吉田神社の節分祭と重なったので、家族で出かける。

f:id:nakcazawa:20200202221053j:plain

f:id:nakcazawa:20200202221116j:plain

先週(1/25)、娘と二人で桜湯に行ったことはすでに書いた。*1その時、息子は自分も一緒に行きたいと泣いてリクエストしてきたが、おむつがまだ取れていないので、さすがに連れて行けなかった。ところが、その時の無念さが後押ししたのか、この1週間で息子のおむつが外れた。就寝時以外終日パンツで過ごし、トイレで用も足せるようになった。たった1週間でこの大きな変化! 驚きを禁じ得ない。そうなると桜湯へも連れて行ける。そんなわけで、今日の夕方、家族4人そろった状態で初めて桜湯を訪れることができた。記念すべき1日。ちなみに、桜湯のおかみさんには開口一番、「姉弟そっくり」と言われました。実際、とてもよく似ているんだけどね。

節分祭に家族4人そろって夜に出かけられるのはいつになるかな。夜のほうが盛り上がるお祭りだからなぁ。*2子どもたちの成長に伴う楽しみはendless & priceless...

【2994】

*1:https://nakcazawa.hatenablog.com/entry/20200125/1579950990

*2:夜の節分祭に最後に行ったのは2012年。https://nakcazawa.hatenablog.com/entry/20120203/p1 この時はまだ夫婦2人だけで、同年10月に上の子(娘)が生まれる。

入試開始

今日から本務校の入試が始まった(前期は2/1-8、後期は3/3-4)。関連業務に従事する。それ以外の時間は、研究室で英語論文の改訂作業に勤しむ(昨日の続き)。ひとまず完成。編集委員会から指摘されたポイント4点すべてに応答し、指摘内容に沿って改訂作業を行ったつもりだ。締切は2/10なので、最終チェックのための時間はまだ十分に残されている(とはいえ同時に期末試験の採点も進めなければならないが)最後まで油断せず、完璧を期したい。

【7976】

英語論文改訂作業

某ジャーナルに投稿していた英語論文の査読結果が昨年12月22日に届いていた。結果は条件付きのacceptで、編集委員会から求められている4か所についての加筆修正を行い、2月10日までに改訂稿を再提出しなければならない。査読結果が届いたのがタイミング悪く疲労の極致の時期であり、その後も多忙な日々が続いていたので、ずっと気になっていたものの手付かずのままだった。そうこうしているうちに再提出の締切が近づいてきて、今日ようやく重い腰を上げて改訂作業に着手した。まる1日の集中的作業により、4か所のうち3か所の加筆修正を終えた。この種の仕事は終日誰にも邪魔されずに集中できる状況でないと無理。今日は作業が捗った。

【6530】

今年度研究費消化

立て替え払いしていた研究用図書の領収書を研究支援の窓口で処理してもらい、今年度の研究費が残金ゼロとなる(2月の仙台出張、3月の東京出張は申請済)。まだ多くの領収書が残っており、結果的に、自腹で購入した研究用図書が例年よりかなり多くなってしまったが、こればかりは仕方あるまい。

経済学会懸賞論文の審査講評の6本目を作成し、6本すべての講評をチェックして、経済学会へ送信。『バーク読本』重版のための訂正箇所のチェック。マルサス『経済学原理』に関する調べもの(少しだけ)。

【7012】

有料サービス(はてなブログpro)へ移行

4月から息子は(かつて娘が通っていた)幼稚園に通う予定で、目下トイレトレーニングの真っ最中なのだが、それは逆に言えば、日々そちら関係の事故(おもらし等)が多発しているということ。そのたびにべそをかいて「おむちゅがいいの~!」っと泣き叫ぶ息子を、妻と一緒に「仮面ライダーゼロワンのパンツ、かっこいいからはいてみようよ~」などと言ってなだめている。今朝もそう。息子よ、がんばるんだ!お父さんはいつでもお前の味方だ!

教授会&大学院委員会。経済学会懸賞論文の審査講評の作成(6本中5本終了)。

かれこれ15年近くほぼ毎日更新しているこの日記(ブログ)だが、今日から有料サービスへ移行した。目障りな広告が表示されなくなった。自分の年齢に合わせてか、最近は肌のしみに関する広告の表示が増えてきて、見た目に嫌だったのだ。もちろん、それはきっかけの1つにすぎず、これまでこんなに長く利用させてもらってきたのに、運営元の株式会社はてなさんには1円も払っておらず、そのことを心苦しく思い始めてきたことが大きい。これからも健全に事業を続けて欲しいので、経営を少しでも支えるべく有料サービスへ移行することにしたわけだ。

Neil Peartは先日亡くなってしまったけれども、Neil and Rush and Meはこれからもまだまだ続きます!*1

【5708】

*1:Neilは本当に偉大なのだな。母国カナダの下院で彼の死を追悼するスピーチがなされた模様。https://twitter.com/JohnBrassardCPC/status/1222282852458532865