Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

12年ぶりのロンドン行き→なくなりました

深夜3時半に娘の布団が大洪水。それに伴う大騒ぎで息子も目覚めてしまい、そのまま活動モードへ。再び寝入ってくれることはなく、ほどなく窓の外が白み出し、僕も妻もそのまま起床せざるをえなくなった。おかげで今日は終日眠気と戦うことに。

5限、17期(4回生)ゼミ。

3月12日に「12年ぶりのロンドン行きはあるか? 」というエントリーで日記を書いたが*1、ロンドン行きはなくなった。THETS(イギリス経済学史学会)の大会での報告エントリーがリジェクトされた。*2要旨ではなくフルペーパーを提出したし、去年のHETSAで好評を得た自信作でもあったので、なぜリジェクトされたのかがわからない。local organiserから届いたメールにも理由は書かれていない。彼のtasteに合わなかったのだろうか? 悔しい以前のモヤモヤ感が残る。国際学会での報告エントリーをリジェクトされたのは、実は今回が初めてである。これまで運が良すぎたのだろう。去年の夏はハードワークの日々で秋口に体調を崩してしまったので、このリジェクトによって得られた時間を体力維持のために積極的に用いたい。

昔の日記を読み返すと、今ではすっかり忘れてしまった興味深い事実がたくさん書かれているのを発見する。nakcazawaゼミ約20年の歴史で、最も充実したゼミ活動を展開してくれた最強の学年は、規模としては最少の10名しかいない9期生(1次7/10、2次3/4)だったが、その9期生を選抜した時期(2009年10-11月)の日記を読み返すと、9期生の学年である2008年入学生に対してかなり悪い全般的印象を持っていたことがわかる。学習意欲や行動力が低い、見学者が少ない、群れやすい、等々、けっこう愚痴っている。今の自分の状況は10年前の自分の状況とそっくりだ。だからこそ、19期生の募集においてもできるだけ楽観的に構えたい。きっとやる気に満ちた素晴らしい学生が来てくれる。

【6721】 スクワット1セット。

*1:https://nakcazawa.hatenablog.com/entry/20190312/1552384302

*2:院生O君はアクセプトされたとのこと。