Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

16期生座禅会@霊山観音

16期生座禅会


春の恒例行事となっている新3回生の座禅会を今年も開催した。*1通算14回目になる。少し霞んでいたものの、晴天と言いうる天候に恵まれた。

過去13回は、午前中のメニューとして工場(ビール、ウイスキー、日本酒)見学を選んできたが、16期生は3月生まれ(=20歳の誕生日がまだ)の人がけっこう多く、未成年飲酒の問題があるために、幹事のUCD君&ODA君にお願いして、今年は工場見学に代わりうる別メニューを考えてもらった。

10時に阪急西京極駅に集合して、シャトルバスで「八つ橋庵かけはし」へ。幹事が考えてくれたのは、「生いちご八つ橋 “いちごちゃん”といちご大福づくり体験」(1370円)*2だったのだが、これが実に楽しかった。大当たり。また来たい。

楽しかったこともあり、「八つ橋庵かけはし」に予定よりも長く居座ってしまった。13時四条河原町出発(→13時25分霊山観音到着→13時半座禅会開始)というスケジュールは動かせないので、昼食時間を短縮する必要があり、コンビニでサンドイッチを買うなどして、鴨川河川敷でのピクニックとする。なお、寝坊により午前中不在だったNKGW君(コラッ!)がここから合流する。

13時半から14時半まで座禅会。加齢により股関節が硬くなってきている(+背筋が弱くなってきている)せいか、例年よりも座禅が肉体的に厳しいものに感じられた。

15時半から京友禅体験が予定されていたが、幹事の段取りが良く、予約していたタクシーに相乗りして、丸益西村屋(二条城前)まで余裕をもって移動できた。

僕個人としては、12期生以来4年ぶりの京友禅体験となるわけだが、その時に作った扇子が酷使により(=愛用しすぎて)すでに寿命を迎えてしまったので、新しく扇子を作ることにした。京友禅初体験のゼミ生たちは実に楽しそうにハンカチやランチョンマットを染めていた。

17時、予定されていたすべてのメニューを終えたので、現地解散とする。阪急電車組を四条烏丸までナビしてから帰宅する。

1名の寝坊遅刻や、昼食時間の短縮などがあったものの、ドタキャンがなく、17名全員が顔をそろえ、全体としては、実にスムーズに事が運んだ。臨機応変に対応してくれた幹事の2人に感謝したい。年が明けてから、僕は肺気胸とインフルエンザを連発し、さらに妻の入院まであったので、「今年の座禅会の開催は難しいかも」と思った時もあった。開催できて本当に良かった。今日一日一緒に過ごして16期生17名の結束が以前よりも少しでも高まってくれたなら、それに勝る喜びはない。