Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

渡英前日(シドニー120日目)

いよいよ明日、渡英である。日本から行くのに比べて格段に遠く、飛行機嫌いの僕としてはどうしても気が重くなるわけだが、それでもイギリスの学会で発表するのは今回が初めてということもあり、それなりにexcitedしている。イギリスの学会・セミナーには、過…

Sydney Fish Market(シドニー119日目)

午前。大学マネジメント協会からの依頼で、豪州視察中の(東鴨川大元副総長を含む)のご一行をシドニー大学へ案内する。普段であればさほど人気のない土曜日のキャンパスだが、今日はたまたまオープンキャンパス(Open Day)が開催されていたため、普段以上…

HさんとMatthewの面会(シドニー118日目)

昨日で学会報告の練習を(一応)終えてしまったので、渡英準備で残っているのは荷物のパッキングだけだ。今日のように突然ぽっかりと空いてしまった一日(しかも15時半までしか使えない)をどう使えばいいのか、なかなか悩ましい。結局、9月18日の英語講義の…

ビールがピッチャーで10ドル(シドニー117日目)

図書館に寄ってから研究室へ。借りている本の何冊かは渡英中(9月3日)に返却期限が訪れるので、それらを忘れず返却する。Hさんを前に、本番を想定したプレゼン練習を行う。Hさんにはプレゼンを聞いてもらうだけでなく、英語で質問してもらい、それに対して…

予行演習(シドニー116日目)

昨日Hさんを迎えるために5時半に起きて体内時計が狂ってしまったのか、今朝も5時に目が覚めてしまった。異常に眠いのだが、どうしても二度寝できず、仕方がないので研究室へ。6時半に到着。しかし朝食(シリアル)を食べた直後に眠気が襲来し、椅子に座った…

早起き国民

8月20日のエントリーで「平日は朝5時半から営業している(ヨガ教室は朝6時半にスタートする)ことに驚かされる。どうもオーストラリア人は早起き国民のようなのだ。下宿近くのフィットネスクラブも朝5時には開いている。出勤前に一汗流す人が多いみたいだ」…

Hさんシドニー到着(シドニー115日目)

5時半起床。6時に下宿を出る。KB大の若手研究者Hさんをシドニー空港まで迎えに行く。7時過ぎ、無事に落ち合えた。今回のHさんの渡豪目的は、ニューサウスウェールズ州立図書館に(世界でここだけ!)所蔵されているある経済学者の著作物を調査するためである…

パワーポイントスライドの作成(シドニー114日目)

イギリス経済学史学会のマンチェスター大会(9月2〜4日)がいよいよ目前に迫ってきた。来週の今日(31日)、マンチェスターへ出発する。僕は初日(2日)の夕方に報告予定である。今日はまる一日を費やして報告用のパワーポイントスライドを作成した。半日く…

再びプールへ&論文投稿(シドニー113日目)

昼前まで睡眠を堪能する。しかも昨晩からノンストップ。二度寝なし。たまにはこういう日も必要なのだ。朝食と兼用の昼食をNewtownのカフェBean Round Townでいただく。ここは妻子と義母がシドニーに来てくれた時に最初に入ったカフェだ。とてもおいしかった…

はやる気持ちを抑えて(シドニー112日目)

土曜日だが研究室へ。終日、英語論文(ケインズ&マルサス論)の改訂作業に専心する。昨日Rodさんから頂戴したコメントの一つ一つに対して、改訂作業を進めていく。自分でも言いたいことが何となくもやもやしていて気持ちの悪かった文章について、「君が言い…

昼ご飯も晩ご飯もただ(シドニー111日目)

Rodさんと久々に面会し、UTSのカフェテリアで一緒にランチを楽しむ。ランチ終了後、拙稿(ケインズ&マルサス論)に対するコメントをいただく。とても丁寧に読んでくださっており、コメントは具体的かつ詳細で、たいへん役に立つ。英文についても、やや口語っ…

North Sydney Olympic Pool(シドニー110日目)

昨晩のスカイプで肩こりのことを話した際に妻から強く勧められたこともあり、プールで泳いでこりをほぐすことにした。イアン・ソープを生んだ水泳大国だけあって、オーストラリアは子どもの水泳教育に熱心で、シドニーでは利用できる市民プールの数も多い。…

肩こり(シドニー109日目)

ここ数日、肩こりが悪化し、仕事に支障が生じ始めている。なかなか集中できず、作業効率が下がってきている。講義を免除されて、一日中研究に専念できる環境であるため、机に座っている時間は当然かなり長くなっているが、途中で頻繁に散歩等を挟んでいるた…

コーヒー大国オーストラリア(シドニー108日目)

シドニーに来てからほぼ毎日コーヒーを飲んでいるが、スターバックスには一度しか行ったことがない。なぜか? スタバより安くておいしいコーヒーを出してくれる(しかも店舗の雰囲気も良い)カフェがいたるところにあるからだ。わざわざスタバで飲むメリット…

一風堂(シドニー107日目)

突然、日本の味が、特にラーメンが恋しくなったので、一風堂に初めて行ってみた。あの有名なラーメン・チェーンの一風堂である。京都の自宅近所にも店舗があり、いつでも行列ができているほど人気がある。それがシドニーにも進出しているのだ。かなりはやっ…

Manly Beach & North Fort(シドニー106日目)

快晴だったので、予定通り、Manly Beachを目指す。まず、Newtown駅まで歩いて、そこから電車に乗ってCircular Quay駅に到着。この駅のホームからの眺めはいつでも例外なく素晴らしい。これぞシドニー!ここでManly行のフェリーに乗り換える。天気の良い日曜…

日本人学生と初めて出会う(シドニー105日目)

午前中は一昨日とまったく同じパターン。図書館(Fisher Library)に行き、借りていた本を返却した後、The Quadrangle前の芝生で日光浴をしながら、ラテを片手に、文献を繙く。正午が近づいてきたので、「そろそろ昼食でも」と思い、The Quadrangle前から正…

Pullen先生のお宅に招待される(シドニー104日目)

たいへん光栄なことに、John Pullen先生がEarlwoodのご自宅へ招いてくださった。しかも、わが下宿からだと交通アクセスが悪いことを気遣って、わざわざ車で迎えに来てくださった。Pullen先生のご自宅はたいへん大きく、立派で、美しいお宅だった。奥様のAnne…

Jap's Table(シドニー103日目)

昨日と同様に今日も図書館(Fisher Library)に行くことから一日をスタートさせる。借りていた本を返却した後、The Quadrangle前の芝生で日光浴をしながら、ラテを片手に、改訂作業中の拙稿(ケインズ&マルサス論)を細部まで丁寧にチェックする。明日Pullen…

Matilda(シドニー102日目)

図書館に寄ってから(返却のみ)、研究室へ。昨日の続きで、終日、英語論文の改訂作業に勤しむ。悪戦苦闘しつつも、概ね目途がつく。夕刻、Sydney Lyric Theatreへ。Matilda the Musicalを観る。*1どれだけほめ言葉を並べてもほめたりないくらいの素晴らしい…

健脚

9月18日(金)、David Kimさんの講義の時間に、ゲスト・スピーカーとして日本経済について学部生を相手にして話すことになっている。そろそろ講義ノートを作り始めなければならないので、図書館に行って、日本経済に関する書物を何冊か借り出す。何を話すの…

看板に書かれた英語(シドニー101日目)

昨日に続いて、看板に書かれた英語を紹介したい。まずこれから。"taxi rank"という言い回しは知らなかった。「タクシー乗り場」のことらしい。"detour"も知らない単語。「迂回路」のことらしい。これは看板ではないが。"confined space"を直訳すれば「閉鎖空…

英語の感覚(シドニー100日目)

シドニー生活もついに100日目の大台に乗った。こちらに日本人の知り合いは一人もいないので、スカイプで妻子やゼミ生と会話する時以外、日本語をしゃべる機会はない。どっぷり英語漬けの生活である。そのせいか最近では、簡単な表現であれば、頭の中で日本語…

なんちゃってタンドリーチキン(シドニー99日目)

休日。休息をとることを第一目標に、外出はせず、下宿でのんびりDVD鑑賞などをして過ごす。Eテレから録画してDVDに焼いたユダヤおよびナチス関係のドキュメンタリーを集中的に観る。三食とも自炊。昼食になんちゃってタンドリーチキンを作ってみた。カレーパ…

収穫の多かった一週間(シドニー98日目)

今週は研究上の収穫が特に多かった。手にした文献がどれも「これや!このデータが欲しかったんや!」と歓喜の声をあげたくなるような素晴らしいものばかりで、毎日が知的興奮の連続だった。「この文献はすごい!」と思った文献には別のすぐれた文献が紹介さ…

睡眠マニア(シドニー97日目)

8時半過ぎに一度目覚めてシャワーを浴びたものの、二度寝してしまい、再び目が覚めた時には12時を過ぎていた。合計すると一晩で10時間くらい眠った計算になる。僕は睡眠マニア(?)なので、疲れがたまっている時にはこれくらいの睡眠が必要なのだ。完全に疲…

麻婆豆腐でリベンジ

妻子と義母が帰国してから、かなり高密度で研究に励んできた(やりがいのある面白いテーマに次々と遭遇するので、ついがんばりすぎてしまった)が、一昨日あたりから息切れしてきた。一晩たっぷり寝ても疲れがとれないし、疲れをひきずりながら気合を入れて…

HR先生退職記念特集号への寄稿(シドニー96日目)

学部時代の恩師の一人であるHR先生が2017年3月をもって東鴨川大学を定年退職される。HR先生のご退職記念行事の一環として、『経済論叢』でご退職記念特集号が編まれるらしく、寄稿を依頼された。光栄なことである。橋本寿朗氏の大著『大恐慌期の日本資本主義…

Mary Poppins

そして、いざ劇場へ。Parramatta川のほとりに立つRiverside Theatreという名前の劇場で、Mary Poppinsが上演される。中に入ってびっくり。たいへん美しくて立派な劇場だ。客席は満員。ディズニー映画がベースの舞台なので、客席には子どもの姿も多い。自分の…

帰国後の研究計画を考え始める(シドニー95日目)

昨日と同様の曇天。やや肌寒いけれども、紫外線を気にせずにすむのがありがたい。一晩寝ても昨日の疲労が抜けず、仕事のペースはいまいち上がらない。そのわりにお腹のほうは普段よりも減って、第二の学食でfuncy chicken burgerをchips付きで注文する。11.5…