Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

おしゃべりだけ

昨年3月に卒業した3期生Y村君と面会。近況を聞く。気がつけば1時間以上も話しこんでいた。そうするうちに4期生K村さんが研究室にやってくる。卒論の表紙デザインをめぐって、あーでもない、こーでもない、と意見交換しているうちに、さらに2時間以上過ぎてい…

商学部Hゼミの卒論発表会を見学する

午前中は整体。自覚症状はなかったのだが、首と背中が相当ガチガチになっていた模様。整体師Fさんに「指が入らない」と驚かれる。論文の締切に追われているわけでもないので、新居探し(≒不動産屋との戦い)によるストレスが原因?午後は商学部H先生のゼミの卒…

ビジネス・エシックス班研究会

千里山大学経済・政治研究所ビジネス・エシックス班の公開セミナーでまる一日つぶれる。外部から2名の講師を招聘。僕は司会進行を担当。無事に終了。懇親会には1次会・2次会とも参加したが、気がつけば終電の時間になっていた。はやい一日だった。寝る前の10…

淡路/南茨木/山田

南茨木での2回目の新居探し。前回(23日)は女性スタッフだけの不動産屋に立ち寄ったところなかなかいい雰囲気だったので、今回はおじいちゃんとおばあちゃんが2人だけでやっている不動産屋に入ってみた。前回まずまずの物件を2つ紹介してもらえたが、今回もそ…

LOUDNESSが歌えない

午前中、岸里玉出のM歯科へ。前回と今回の2回で虫歯治療は終了。ここではダラダラと何回も通わされることは絶対にない。院長先生がとても良心的なお方だ。だからこそ出町柳から1時間半以上かけて行く気にもなるし、13年も通い続けている。*1計画中の「Deep O…

採点終了

1〜3限は試験本部。待機の傍ら経済学(入門2)の採点をすませる。これで担当科目すべての採点が終了。成績表を教務センターに提出する。15時から5期生3名(M口・T瀬・MTK)と卒論執筆プランに関する面談。同僚M岡さんから『これ以上、働けますか?―労働時間規制撤…

「継続は力」のはずなのだが・・・

試験本部業務が2コマ。その合間を縫って、「経済学(入門2)」のレポート採点、および、5期生(S藤、K屋、F田、O村、S川)との卒論面談。卒業生M本君と4期生K村さんも乱入。夜は同僚2名と遅すぎる新年会を梅田で楽しむ。気兼ねの必要がまったくないメンツなので…

Terry Bozzioと握手

午前中は試験本部詰め。午後は教授会&大学院委員会。雇用をめぐる某案件で発言。ちょっとしゃべりすぎてしまったかもしれない。「美しい日本」ではバラバラ殺人事件や耐震偽造が多発しているが、「強い千里山大学」でも問題は山積なのだ。気分一新。夕方から…

南茨木

先週末は土日両日ともセンター試験のため出勤を余儀なくされた。代わりの連休が欲しいので、他の執行部メンバーと調整して、試験本部業務を水木金に固めさせてもらい、月火を代わりの連休にしようとしたのだが、その努力もむなしく、本日学舎立替委員会が召…

flower shop bow

ネット上で山田駅付近の魅力的な賃貸物件を発見したので、その物件を管理している不動産会社を訪れたが、見事なまでの「おとり」物件であった。事前に電話を入れた時「ある」との返答だったが、実際に不動産会社を訪問してみると「ない」との返答。訪問する…

大学入試センター試験(第2日)

疲労困憊にもかかわらず、昨夜は2時半まで眠れなかった。5時半起床。大慌てで出勤準備。3時間睡眠はさすがに身体にこたえますな。予定よりも1時間半早く、17時半に解放される。この2日間は京都からの通勤がもはや限界であることを悟るよい機会になった。*1京…

大学入試センター試験(初日)

学生主任として、受験生誘導・警備業務に従事。大学に7時50分集合のため5時起床。眠たかった。19時過ぎによくやく解放される。疲労困憊。しかし明日もある。筋トレはもちろん無理。

隙間を縫って

4期生(現4回)生の卒業論文報告会が終わり、いよいよゼミの主役は5期生(現3回生)へと移る。1年間にわたる卒論執筆がついにスタートする。1月31日を卒論執筆プラン(テーマ、章構成、参考文献リスト)作成の締切に定めている関係で、面談を求める5期生が増えてき…

河原町通り・北上の旅

久々の休日らしい休日を思いきり堪能する。午前中は整体でリフレッシュ。その後、四条大橋西詰北側のナチュラル・フード・カフェ「ハンナ」で昼食をとる。最近しばしば通っている店なのだが、本当にあっさりした味つけで、胃腸に負担がかからない。それでい…

虫歯

「論文抜刷郵送の宛名書き→4期生K村さんと卒論集のデザインの相談→執行部会→スミスの会の会報原稿執筆」という一日。原稿執筆中、十数年前に治療した虫歯のつめものが何の前ぶれもなく突如として取れてしまう。痛みはないものの虫歯の穴が気になって原稿どこ…

期末試験が始まる

今日から秋学期末試験が始まる。執行部の仕事として、初日早々、1限から7限まで待機要員として試験本部に詰める。待機のかたわら特講6の採点を終了。途中、「日本経済入門」担当者会議、教授会、大学院委員会なども挟まって、とても忙しい一日。そのわりには…

失態

12時10分からの執行部会議を完全に失念しており、無断欠席という失態を犯す。手帳に記していたにもかかわらず、なぜか「自分は関係ない」と勝手に思い込んでいた。ひたすら反省するのみ。3限・4限は今年度最後の5期(3回生)ゼミ。就職活動関連のビデオを見た…

目覚めると

目覚めると15時を過ぎていた。こんなにも疲れていたとは自分でも驚きだ。体力回復を目的に、無理のない一日を過ごした。軽い散歩(寒かった・・・)、だらだらと読書&音楽といったところ。たまにはこんな休日の過ごし方も許されるだろう。寝る前の10分間筋トレ…

卒業論文報告会(最後の授業参観)

一昨年(2期生)から始まった卒業論文報告会も今年で3回目を迎える。今やnakcazawaゼミの年頭の恒例行事として定着しつつあると言ってもよいだろう。例年、卒業を目前に控えた4回生のご家族と経済学部教員に案内状を送付しているのだが、今回からお隣りの学部…

睡魔と戦う

昨夜は1時前に布団に入ったものの、朝方までまったく寝付けず。いったん寝入ってしまうと、11時からの学生主任会議を寝倒してしまう可能性大なので、徹夜のまま登校する。8時前には千里山大に到着。学生主任会議まで3時間以上あるので、その時間を利用して卒…

卒論提出締切日

さすがにもう年賀状は届かなくなった。研究室の片付け、「特講6」の期間外試験、ゼミOB某君(現他大学大学院M2)の修士論文チェックなど。4期生全員の卒論提出を確認する。『経済学方法論の形成―理論と現実との相剋』は本当に面白い。何度も咀嚼しながら読み返…

長い執行部会

今日も年賀状が5通届く。いったいいつまで続くんだ!?読書(佐々木憲介『経済学方法論の形成―理論と現実との相剋』)+長い執行部会(3時間半)+卒論指導(1時間半)で一日が終わってしまった。明日はいよいよ卒論の提出締切日。帰宅時に梅田の紀伊国屋に立ち寄っ…

通常業務に戻る

今日から通常業務に戻る。個人研究室がカオス。本が増えすぎて本棚が(2段重ねでも)満杯。相当数がフロアやソファーに溢れ返ってしまっている。必要な本を探そうとしてもなかなか見つけられない。さすがにこのままではまずい。とりあえず急場をしのぐべく生協…

京都市青少年科学センター

目が覚めたら、すでに13時を過ぎていた。「今から吹田の不動産屋に行っても、物件を見せてもらえるだけの時間はないな」と思い、天候も不穏だったので、気まぐれで伏見区の京都市青少年科学センター*1に行ってみることにした。もしかしたら6期生座禅会(3月1…

大阪への引越しを思案中

今の家に住んでまだ半年ほどしかたっていないのだが、再び引越しすることを考え始めている。理由は一つではないのだが、最大の理由は京都(出町柳)から大阪(吹田)への通勤があまりにしんどくなってきたことだ。着任1,2年目は授業・校務とも負担がまだまだ小さ…

玩具メーカーの影響力

たまたま7時前に目が覚めたので、昨日休んでしまった筋トレ(腹筋3セット)で首から下も目覚めさせる。テレビのスイッチを入れたら、たまたまボウケンジャーをやっていた。ご存知、30年以上にわたって連綿と続いているスーパー戦隊シリーズ(最新作)だ。僕が子…

新年交礼会

2007年になって初出勤。新年交礼会からスタート。理事長・学長の新年の挨拶を拝聴する。10日ぶりに研究室のPCのメールボックスを開く。届いたメール264通のうち245通がスパム。もういい加減にしてくれって感じ。帰宅後、6日にもなって一気に32通も年賀状が届…

スーツの下はどっぷりロック!

今年の初整体。それ以外は読書、企画書作成、書店徘徊など、昨日とほぼ同じ一日を過ごす。書店でこんな雑誌を発見。「スーツの下はどっぷりロック!」というベタなコピーに惹かれ、衝動買いしてしまう。自分が不惑近い年齢である事実を痛感する。ロックを通…

ロシアの不人気

出町界隈を初散歩。元日営業も珍しくない昨今、仕事はじめが8日とは、さすが「出町“豆餅”ふたば」は商売に余裕がありまんなぁ。出町のミスドに立ち寄って2時間ほど読書に耽る。12月26日の研究会の復習を兼ねて、馬渡尚憲『経済学のメソドロジー』、佐々木憲…

謹賀新年

予定よりも2日早くブログを再開。27日から8連休を過ごしたが、 温泉で骨休め スジコン*1入りのお好み焼はやっぱりおいしい 曙はハルウララ路線での生き残りを画策しているのか? DJ OZMAの演出にびっくり 朝青龍と清原はおもろい 寺尾聰がシブすぎる 久々の…