Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

採点の祭典が始まる

午前、民医連。主治医に人間ドックの結果(肝機能の数値の悪化)を見せたが、飲食の制限は無事に免れ、ホッとする。完全禁酒を命じられるのではないかと実はヒヤヒヤしてた。節酒モードならまだ十分に耐えられる。肝臓の再検査(精密検査)も必要性なし。「…

今からヒヤヒヤドキドキ

10時から出版社とのZoom会議。終了後、大学へ。一昨日送られてきたJohn Pullen先生の追悼文のゲラの校正。某学会奨励賞の審査講評(の叩き台)の作成。休肝日とする。明日は人間ドックの結果判明後初の通院日(民医連)。悪化した肝機能の数値に関して主治医…

かまくら作り

今日も昼前まで爆睡。休日だと気が緩むのか、どうしても起きられない。睡眠欲求に敗北してしまう。(でも気持ち良かった。これで明日からまた頑張れそうだ。)午後、子どもたちを連れて宝が池公園へ。わが家から3~4kmほど北上しただけなのに、想像以上の雪…

比叡山と大文字の冠雪

休日。昼前まで爆睡。午後は子どもたちを連れて出町商店街の駄菓子屋&古本屋へ。加茂大橋の上から比叡山と大文字を望む。某学会奨励賞は委員長提案が了承されて委員会としての結論が無事にまとまった。夜、子どもたちの就寝後、2年半前に買った小説をようや…

寒い日が続く

雪が降り続き、寒い日が続く。寒いと活動への意欲が下がってしまうが、こればかりはいかんともしがたい。研究室での仕事は昨日とほぼ同じメニュー。ゲラのチェックと某学会奨励賞。どちらも今日で一区切り(のはず)。途中、顧問印を押すため軽音楽部部長と…

右足首の捻挫

朝、出町柳駅へ向かう際、歩道の凍結した路面に足を取られて、右足首を思いきり捻ってしまう。電車に乗った時点では何も感じなかったが、北浜駅で下車しようとした時にようやくかなり強い痛みであることに気づく。右足を引きずりながら何とか大学へ到着。通…

雪だるま&氷柱

一晩中降り続いた雪のおかげで、窓の外は一面の銀世界。こんなに積もったのは、少なくとも上の子が生まれて以降だと、記憶にないな。さすがに子どもたちは朝から大はしゃぎ。さっそく外へ出て雪だるまを作っていた。予定通り自宅で仕事を進めることにしたが…

寒波襲来

数日前に政府・官庁から「1月24-26日に寒波が襲来して大雪になるので不要不急の外出は避けるように」との注意が出された。とはいえ、小4と幼稚園年長の子どもを抱えている関係上、3日間自宅では仕事が進まず、それ以前に26日は期末試験の監督業務が当たって…

今日締切の仕事が2件

某入試関連業務に意外に時間を取られ、某査読レポートを書き始めたのは14時過ぎ。16時前に完成、学会事務局への送信もすませ、締切(今日)を遵守。来年度担当授業のシラバスも今日が入力締切だが、それも無事に完了させる。それから経済学史教科書*1の再校…

某査読と某審査

妻から午後を自由に過ごしてよい(子どもたちは妻と一緒に行動)と言われたので、烏丸仏光寺のヴェローチェにて某査読と某審査を進める。*1帰りに四条烏丸の大垣書店に立ち寄ったが、久々に書店をゆっくり見て回って楽しかった。キーワード検索ではヒットし…

人間ドックの結果

今年は新年早々4日からフル稼働だったので、それから半月でもすでにひと月分働いたような気分。特に留学生二名の修論指導がしんどかった。今日はST先生の研究会がの開催日だが、体調を整えることを優先して欠席、自宅でのんびり過ごす。日中は外出はせず、読…

今年度の授業を終える

睡眠欲求に敗北し、大学には午後から。3限、顧問を務めている劇団の学生と面会。HETSAのMatthew SmithさんとDavid Gilchristさんにメールを書く。4・5限、大学院。修論口頭試問の練習(第一弾)。今日で今年度の授業はすべて終えたことになる。(ただし、2月…

今年度学部授業最終日

今年度学部授業最終日(大学院は明日まで)。2限、経済学説史。質問タイムとする。3限、21期(3回生)ゼミ。来年度のゼミ活動および単位認定方針に関する連絡。卒業に関わる重要事項であるので、しっかり頭に入れてもらうために、全員にノートテイキングさせ…

悲報を受けて

代休。疲れがたまっているので、睡眠を重視し、とにかく体を休める。今日は寝ること以外にやったことと言えば、息子の水泳教室の送り迎え、ホームページ(来年度担当授業)の更新、入力し終えた来年度担当授業のシラバスの最終チェック(+この日記)くらい…

ロシア語学習は眠気に敗北

早いもので阪神大震災から28年。製本作業のために徹夜で迎えた修士論文提出日(1995年1月17日)の早朝の大混乱がつい昨日のことのように生々しく思い出される。シラバス作成(昨日の続き)、ほぼ完了。23日が締切なので、しばらく寝かせて、後日チェックする…

シラバス作成

今日は修論の提出締切日。KBH君が提出前に最終チェックをして欲しいと言うので、リクエストに応じる。表記の不統一が残っていたことを指摘する。そして、科研費(英文校閲費)関係の書類を作成し、研究推進部の窓口へ。その後、来年度担当授業のシラバス作成…

府立図書館の「図書館カード」(娘用)の作成

今日も妻の許可を得て11時前まで眠らせてもらう。今週はとにかく睡眠不足だったのである。どんなに寝ても寝足りない感じ。朝昼兼用の食事を聖護院の「らんたん」にて。娘・息子が「一緒に行きたい」と言ってきたが、二人は朝食からさほど時間がたっておらず…

特別最終指導

妻の許可を得て10時過ぎまで眠らせてもらう。この一週間、睡眠不足気味だったので、これでかなり復活する。やはり十分な睡眠時間の確保は大事だな。13時半に阪急烏丸駅で院生KBK君と待ち合わせて、駅近くのカフェで16時半まで修論の特別最終指導を行う。何と…

修論指導ファイナル(のはずが…)

蓄積疲労で寝起きがつらい。来週月曜(1月16日)は修士論文の提出日。午前がKBK君の、午後がKBH君の修論の最終チェックとなるはずが、両者とも日本語の文体の乱れが甚だしく、修正すべき箇所が多すぎるため、まる一日を費やしてもなかなか進まない。結局、KB…

22期生顔合わせ会

10時前に大学に到着。残務(顔合わせ会の資料作成)で超ドタバタ。「やばい、時間が足りない!」と研究室で孤独に叫びつつ、何とかギリギリ間に合わせる。2限、経済学説史。春秋両学期全30回のうちの29回目。春学期はアダム・スミス・スペシャル、秋学期はエ…

MRI検査の結果は異常なし

午前、京大病院。12月27日に受けたMRI検査の結果を聞く。異常なしで安心した。11時半に大学に到着。そのまま16時まで某会議。疲労がたまっているせいか、自分としては珍しく、会議の途中で15分ほどウトウトしてしまった(実際朝からかなり眠かった)。17時、…

委員全員が締切を厳守

子どもたちはようやく今日から学校へ。息子を幼稚園へ送る(幼稚園バスに乗せる)のも今学期で最後。6年(娘3年+息子3年)間続いた朝の仕事もようやくゴールが見えてきた。午前、経済学史学会研究奨励賞の審査報告書の作成。午後、院生2名の修論指導(4時間…

Pullen先生の追悼文

仕事が山積しているため、国民の祝日を返上して研究室(大学)へ。さすがに、ちょい、つらいわ。1月4日に初稿を書きあげたJohn Pullen先生の追悼文だが、その後、HSMTさんとTony Endresさんからいただいたコメントにもとづいて1月6日に改稿作業を行い、さら…

『仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIE バトルロワイヤル』

休日。家族全員で(と言っても実際は別行動だが)新京極の映画館「MOVIX京都」へ。僕は息子に付き合って『仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIE バトルロワイヤル』を、妻は娘を誘って『Dr.コトー診療所』を観る。僕らは映画を観た後、「更科本店」(きしめん…

20期生卒業論文報告会

20期生卒業論文報告会を開催した。最初に開催した2期生卒論報告会から数えて19回目になる。*1参加者は4回生14名(リアル13名・オンライン1名/欠席3名)、3回生15名(リアル14名・オンライン1名)、ご家族4組6名、総参加者数35名。開始まではコロナ禍による…

新年早々猛烈に忙しい

午前、明日の20期生卒論報告会の準備(配布資料の作成)。午後、院生2名の修論指導。肩こりが耐えがたいほど醜かったので、天六のマッサージ経由で帰宅。新年早々、猛烈に忙しい。仕事が多すぎて全然片付かない。世間は三連休だが、どうやら僕は(息子を仮面…

子どもたちを連れて鈴虫寺を参拝する

鈴虫寺を参拝する。子どもたちを連れて参拝するのは初めて。娘も息子も新型コロナに罹患したものの、後遺症もなく、元気にすくすくと育ってくれている。息子は4月からいよいよ小学生。そのお礼参りである。二人ともお坊さんの講話をおとなしく聞いていられる…

2023年の仕事始め

12月30日から1月3日までの5日間、実家でたっぷり休息をとり、今日が2023年の仕事始めである。本当のところ、今日は京都の自宅でゆっくりと過ごし、明日を仕事始めにしたかったが、明日研究室が使えないため(研究棟の廊下のワックスがけらしい)、1日早めざ…