Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

頭の痛い1日

今日も終日自宅。「経済学説史1」の答案の採点を進めつつ(95枚のうち60枚まで採点し終えた)、今日締切の20期生卒論初稿(4000字バージョン)にコメントを返し続ける。参考文献の示し方については、春学期の授業で幾度も取り上げて説明し、サンプルも配布し…

期末試験の採点を開始する。

終日自宅。期末試験の採点を開始する。まずは人権特講から。受講者14名の小クラスで、レポート提出者は12名だったが、うち10名が(バーク・ミル・アーレントのうち)ミルを論題に選ぶというかつてない偏り具合。なんで? 「書きやすそう」に見えたのか? ち…

今学期授業終了

2限、大学院。先週金曜のコロナ休講分の補講。これで今学期の授業は終了。午後、(経済学史教科書原稿にようやく一区切りつけられたので、)次なる仕事である科研費(植民地期インドをめぐる思想史)の研究会(8月25日)での報告準備に着手する。まずは報告…

ひとまず脱稿

すでに期末試験機関に入っており、試験監督が1コマ。実は今学期のノルマはこの1コマだけ。コロナの影響でオンライン試験や平常評価を行う科目が増えたため、試験期間に教室で試験を行う科目が減ったことが原因。コロナ禍がもたらした数少ないメリットの1つと…

長い教授会

人事案件(投票あり)など重要な案件がとても多い教授会にほぼ終日を費やす。『ロシヤ語四週間』の復習(2巡目)は206ページまで(全366ページ)。【8815】

南森茂太『「民」を重んじた思想家 神田孝平』

午前、リレー式講義(GoLDプログラム入門)のレポートの採点。午後、共編者のKBさんから経済学史教科書担当章初稿に対するコメントをいただいたので、そのリプライを意識しつつ原稿の加筆修正を勧める。自分の原稿の文意がクリアになってたいへんうれしい。…

職務復帰

先週火曜日以来、6日ぶりに職務復帰。これだけ長く研究室を留守にしていると、学期末ということも手伝って、細々とした仕事がたまりまくっている。結局、それらを片付けるだけで、ほぼ1日が終わる。そんな中、短い時間でも図書館の地下書庫へ行って、文献資…

陰性

自宅での抗原検査も陰性の結果が出たということで、これで明日から気兼ねなく職務復帰できそうだ。隔離期間中、(子どもたちが四六時中至近距離にいるなどの)環境の制約ゆえ、仕事らしい仕事はほとんど進められなかった(来週に持ち越した)が、経済学史教…

保健所から連絡

ようやく保健所から連絡が届く。濃厚接触者である僕、妻、娘の隔離はすでに終了。罹患者である息子の隔離は来週火曜まで。日没後、鴨川河川敷を散歩する。明後日から職務復帰することになるが、春学期の授業期間はすでに終わり、期末試験期間に入る。今学期…

読書

隔離生活が続く。自宅にある研究用図書はかなり限られているが、その少ないリストの中で目先の研究に使えそうなものを2冊一気に通読する。早く自由の身に戻りたい。

久々にじっくりとロシア語を

今日は本来授業4コマだが、2・3・4限は昨日のうちに対応ずみで、5限のみZoomによるリアルタイム配信で対応する。突然の隔離生活を強いられ、昨日は半ばパニック状態だったが、そのぶん今日は比較的心穏やかに過ごせた。経済学史教科書原稿は、さらなるシェイ…

隔離生活が始まる

今日から隔離生活。早急に行わなければならなかったのが、今日開催される重要な案件の対面会議への対応。詳細は書けないが、案件の性質上、会議の延期ができず、遠隔への切り替えもできず、僕が出席できなくなったことで非常に多くの関係者に迷惑をかけた。…

DOWN AND UP AND DOWN

DOWN⤵: 早朝から猛烈な勢いの雨。普段は始発駅の出町柳駅から乗っているが、今日は普通列車しか停車しない&自宅からの距離が出町柳駅よりも少しだけ近い神宮丸太町駅へ。三条で特急に乗り換える必要があるが、さすがに今日みたいな日は雨に濡れる時間を少し…

今学期月曜授業終了

祝日だが残念ながら出勤日(授業日)。今学期の月曜授業の最終回(15回目/全15回)。3限、20期(4回生)ゼミ。SDさんの卒論構想発表。これで20期生16名全員が発表を終えたことになる。5限、ワークショップ。もともと台風等でディベートの試合が順延となった…

息子が発熱

今日はもともと1か月くらい前から(娘の強い要望により)家族でカラオケに行く予定にしていた。ちょうど出かける準備をしていたら、どうも息子の様子がおかしい。体温を計ったら38.2度で、あっという間に38.8度まで上がってしまい、当然のごとく企画は中止。…

休日らしく過ごす?

10時過ぎまで爆睡。かなり回復する。休日らしく、外出もせず、自宅でゴロゴロ。息子とトランプ(七並べに二回連続で敗北)、昼寝、テレビで大相撲観戦。子どもたちの就寝後、経済学史教科書原稿の執筆。約14,000/18,000字まで進む。結局、4時間ほど原稿を書…

KSSさんの歓迎会

2限、大学院。経済学史教科書の執筆状況が芳しくないため、4・5限のHSMTさんの授業に同席するのは断念して、執筆に専念する。約12,500/18,000字まで進む。夜、中国人留学生KSSさんの歓迎会を千里山ボンクラで開催する。大いに盛り上がる。大学院入学直前にコ…

さすがにばてた

今日は4限がリレー式講義の担当回なので、2限から5限まで4コマ連続の授業となる。さすがにばてた。2限、経済学説史。3限、21期(3回生)ゼミ。4限、GoLD入門。5限、人権特講。天六のマッサージに立ち寄ってから帰宅。【10233】

座禅会再開の目途が立つ

午前は2回生(昨年のワークショップ受講生)の研究室訪問があり、午後は教授会・大学院委員会に加えて、副学部長SKKBRさんとGoLD(国際化)委員会関係の打ち合わせがあり、落ち着かない一日。細切れの時間を駆使して原稿執筆に励んだが、さほど進まず。約10,…

原稿執筆に集中

授業も会議も通院もない貴重な火曜日。研究室で経済学史教科書原稿の執筆に集中する。10,150/18,000 まで進む。『ロシヤ語四週間』の復習(2巡目)は189ページまで(全366ページ)。参院選の投票率は52.05%だったとか。低いなぁ。これでも前回2019年参院選の…

ゼミ長慰労会

3限、20期(4回生)ゼミ。5限、ワークショップ。次回(第15回)を質問タイムにしているので、今日が実質的な最終回。ディベートの本番(試合)を行い、20期ゼミ長MNTMT君&21期ゼミ長TKMT君に審判を務めてもらう。2試合とも1回生にしてはレベルのとても高い良…

参議院選挙

久々の10時間睡眠。やはり長時間の安眠は最高の良薬だ。昼食前に参議院選挙の投票をすませる。午後は休日らしく自宅でのんびり過ごす。他の仕事が多忙でなかなか編集時間をとれなかったが、先月18日の深草大KMNゼミとの合同ゼミの記録動画の編集をようやく終…

右肩痛の完治が見えてきた

土曜日だが、入試関連業務に従事するため、出勤日となる。予定よりも早く終わり解放されたため、研究室で経済学史教科書原稿の執筆に励む。約7900字。傷めていた右肩~右腕の症状がかなり改善されてきた。完治が見えてきた。一時は板書したり電車の吊り革を…

安倍元首相銃撃・死去

大学院3コマ。あまりにショッキングな事件が発生してしまったため、気持ちが動揺して、仕事が手につかなかった。【8408】

夏バテか?

2限、経済学説史。3限、21期(3回生)ゼミ。5限、人権特講。肺機能の低下でただでさえ体力が落ちているところに猛暑も加わり、早くも夏バテしてしまっているような感じ。授業3コマをこなすだけで精一杯。*1余力が残らない。【9056】 *1:厳密には、4限にコメ…

時間が無情に奪われていく

朝から入試関連業務。16時過ぎに解放される。研究室に戻って、授業の予習、国際化(GoLD)関係の案件の処理を終えたら、20時過ぎ。時間が無情に奪われていく。経済学史教科書の執筆がまた止まってしまいそうだ。本当にヤバい。7月末締切なのに、まだ半分も書…

2日連続の休肝日

午前、民医連で診察。午後から大学へ。明日はほぼ終日が校務でふさがるため、今日のうちに明後日の授業の準備を終わらせる必要があるが、予想以上に手間取る。肺機能が低下してから、休憩を頻繁に入れる必要があり、なかなかてきぱきと進められない。結局、…

山形出張完結

7時起床。大手町のビジネスホテルを8時半にチェックアウト。東京駅9時9分発の新幹線に乗り、千里山を目指す。12時過ぎに研究室に到着。3限、20期(4回生)ゼミ。5限、ワークショップ。20時まで残業。21時45分帰宅。これにて3泊4日の山形出張完結。コロナ禍以…

マルサス学会大会(第2日)

今日の朝食も芋煮をおかわりする。本当にうまい。学会2日目は、ISIさんの報告、総会、YMZKさんの報告というメニュー。僕はYMZK報告で司会を務める。2報告とも試論的色彩が濃厚ではあるものの、たいへん面白い内容であった。学会本体終了後、開催校担当のSMDI…

マルサス学会理事会・大会@山形大(第1日)

宿泊ホテルは山形国際ホテル。「朝食がおいしい」というネットの評価で決めたが、実際、おいしい。いちばんの目当てである芋煮がおいしすぎて、2杯もおかわりしてしまった(合計3杯)。今日と明日、マルサス学会大会が山形大学にて開催。本来であれば一昨年…