Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

語彙力増強

通勤電車の中(往復)でロシア語の勉強。基礎的な文法はほぼ頭に入った(したがって辞書を引けば時間こそかかるが何とか読める)が、語彙が圧倒的に不足しているので、すでに何度か通読した初級テキスト(とりあえず以下の2冊)を改めて読み返して、そこに登…

休日

休日。特に何もせず、ぼんやりと過ごす。妻と近所の喫茶店(クラークハウス)で昼食をとる。夫婦二人だけで食事をしたのは、日記によれば、1月26日(妻の誕生日)以来のようだ。【3553】

娘とのオセロで初めて負ける

朝食後、登校前の娘とオセロ。初めて負ける。通勤電車の中でロシア語の勉強。黒田龍之助『ニューエクスプレスプラス ロシア語《CD付》』の2巡目。語彙がなかなか増えない。研究室到着後、経済学特別演習(GoLDプログラム入門)の授業準備を開始する(未完)…

マルサス学会理事会

21日(月)から26日(土)までの6連勤の疲れを少しでも癒すべく、妻の許可を得て11時前まで爆睡。昨夜は10時間くらい眠った計算になるが、それでもまったく足りていない気がする。13時半から15時半までマルサス学会理事会(オンライン)に出席した以外は、の…

日本18世紀学会第43回大会@関西大(オンライン開催)

土曜日であるが、日本18世紀学会第43回大会に参加するために大学(研究室)へ。本来の開催校はわが本務校で、2年前に打診されお引き受けした。新型コロナウイルスによるパンデミック発生後も、短期間での収束を前提’(期待)して同僚YSTKさんと開催準備を進…

新型コロナワクチンの接種日を予約する

今日も大学院の授業3コマをこなすだけで精一杯。新型コロナワクチンの接種日(職域接種)が7月10日(1回目)と8月7日(2回目)に決まった。副作用が出て翌日の仕事に支障をきたすのが心配なので、土曜日に予約を入れた。【6588】

ばてている

対面授業が3つ。2限、大学院。3限、20期(3回生)ゼミ。5限、経済学説史。学部・院の両方でゼミ生と久々に顔を合わせられてうれしかったが、経済学説史はやや不満が残るでき。頭の中でイメージしていたようにわかりやすく説明することができなかった。講義す…

やってもやっても終わらない

毎週水曜開催の教員組合委員会が今週不開催のため、久々に教授会(Zoomだが)に出席する。それ以外の時間は某闇仕事、授業1コマ(大学院、Zoom)、明日・明後日の授業準備に充てる。。やらねばならぬことが信じられないくらい多い。やってもやっても終わらな…

要求書(version 3)の作成

息子を幼稚園バスに乗せた後、民医連にて診察。大学には11時半過ぎに到着。午後は、昨日の三役会議での議論を踏まえて、団交要求書(version 3)を作成に励む。途中30分ほどKBさんと研究上の打ち合わせをZoomで行なった以外は、要求書の作成に集中し、あっと…

対面授業再開

大阪府に発令されている緊急事態宣言が昨日をもって解除され、今日から千里山では対面授業が再開された。学生たちがキャンパスに戻って来た。2限、教員組合三役会議。要求書(研究・教育、version 2)の検討。3限、19期生KTGWくん&NKJくんと卒論面談。4限、1…

仮面ライダーアマゾンと地獄大使のコースター

午前中は息子を連れて(昨日行くのを断念した)宝が池公園へ。3月7日*1以来なので3か月半ぶりになる。緊急事態宣言による休園のために、ずいぶんとブランクが空いてしまった。残念ながら娘は連れて行けない。娘は通っているスイミングスクールで4月末に4級か…

休日らしく過ごす

先週の時点では娘・娘を宝が池公園に連れて行く予定だったが、昨日の雨により予定変更。家族4人で3時間ほど外出。四条河原町界隈のマクドナルド(昼食)&ブックオフへ。帰宅後は、娘・息子と将棋、昼寝など。夕食前に妻に髪を切ってもらう。休日らしく過ごし…

どんより感に抗して

昨日とはうってかわって、低気圧の影響により朝からどんよりした気分。以前であればここまで強く影響されることはなかったはずなのだが。自宅を出る時点では出勤拒否寸前の気分に囚われていたが、大学に到着する頃にはいくぶん持ちなおし、何とか大学院の授…

息子から父の日のプレゼント

2限、大学院。3限、20期(3回生)ゼミ。(どちらも来週から対面での授業を再開される。)5限の経済学説史はオンデマンド教材をすでに配信済みなので、今日は授業なし。(こちらも来週から対面での授業。)4限以降の時間は、マルサス学会大会での報告要旨(事…

視力アップ?(そんなアホな)

日中は教員組合の仕事。定例委員会、福利厚生の要求書に関する三組合(教員・教諭・職員)打ち合わせ。定例委員会は、組合室の密を避けるため、三役以外は遠隔(Zoom)参加という形式を最初からとっているが、通信トラブルがしばしば発生し、対応に頭を悩ま…

寛解までさらに一歩前進

朝から夕刻までほぼ終日某対面会議。終了後、経済学説史のオンデマンド教材(最終回!)の収録。喉が回復し、腹筋に力を入れて声をはりあげて講義できるのがうれしい。組合関係のメールを読んで返信する。あっと言う間に20時半になる。片付けるべき仕事が多…

1回生に救われる

先々週も先週も土曜日に出勤したので、週休1日が続き、(メンタルの不調が改善されつつあるとはいえ)肉体的にはまだまだ厳しい。そんな折り、午前中の教員組合三役会議が不開催となったのはありがたい。午前中に体を休めることができた。3限、授業準備。4限…

完全な休養日

10時過ぎまで爆睡。息子を宝が池へ連れて行く予定だったが、生憎の小雨で断念。オセロやジェンガで遊ぶ。昼寝もたっぷり。一歩も外出せず。完全な休養日として過ごす。3月下旬あたりから断続的に不調だったメンタル(不眠、脳が重い、注意力散漫、人の話を聞…

組合要求書の最初の叩き台を作成する

土曜日だが大学へ。教員組合の団交用の要求書(研究・教育パート)の最初の叩き台を作成するためである。作業内容の性質上、細切れの時間では作業を進めることが難しく、終日を1つの仕事に費やせるのが今日くらいしか見当たらないので、休日を返上して仕事日…

6月21日から対面授業再開予定

喉がようやく完治。まずはその事実を喜びたい。肺に基礎疾患があって一般成人男性の半分以下の肺活量しかない自分だが、喉の奥が腫れてさらに呼吸が難しくなり、さらに状況によってマスクまで着用しなければならず、息苦しさが半端なかった。喉の不調は定期…

21期生は15名(正式決定)

2限、大学院。3限、20期(3回生)。*1ゼミ三次募集の定員が13名(=二次募集終了段階で13名以上の合格者を出しているゼミは三次募集なし)との連絡が事務方から届く。わがゼミはすでに15名の合格者を出しているので、三次募集はなくなり、これで21期生15名(…

要求書の作成(教員組合)

教員組合副委員長(研究・教育パート)の仕事として、団交のための要求書の作成に着手する。これから1か月ほどかけて練り上げていくことになる。科研費の申請書類を作成する感覚に近いかも。11時半に組合室へ移動。委員長と要求書作成の基本方針について意見…

ゼミ21期生15名の顔ぶれが(おそらく)決定

大学へ。10時半から16時半までをゼミ二次募集の面接と選考に費やす。一次募集の時と同様に20期生に面接官を務めてもらう。応募者13名のうち7名を合格とし、一次募集合格者8名と合わせて、21期生15名(男子9名、女子6名)の顔ぶれがおそらく決まった。ここで…

手を抜きづらいのは

組合三役会議が不開催で助かった。校務や学会仕事に関係する諸々のメール処理に1時間ほど要する。5限目のワークショップの授業準備にも例によって手間がかかり(遠隔授業は本当に大変・・・)、あっと言う間に14時過ぎに。4限、19期(4回生)ゼミ。YSOKくん…

公園で息子と自転車の練習

妻の許可を得て、昼前まで爆睡させてもらう。これで睡眠負債をだいぶ返済できた気がする。勤続疲労もかなりましになった。午後は近所の公園で息子と(最近補助車輪を外した)自転車の練習。まだきちんと運転できない。久々に父子らしい時間を過ごせた気がす…

明日完全休養するために

土曜日だが出勤日。10時半から17時過ぎまで某対面会議。しかし今日はこれだけではない。まだ帰れない。喉が不調だったために、何もかもが遅れ気味だからである。本来6月3日に配信するはずだった経済学説史の音声教材を2日遅れで収録する。そして、明後日月曜…

ゼミ21期生・二次募集応募者は13名

今日は新ゼミ生(21期)の二次募集の申込日。大学院3コマ(2・4・5限)の合間(3限)に、申込状況が事務方から知らされる。残り定員8名(定員16名だが、すでに一次で名に合格を出している)のところに13名の応募があった。今年は経済学説史の履修者が例年比…

昨日よりはだいぶまし

昨日の体調不良のために、朝から気分は低空飛行。自分を鼓舞するべく、このアルバムを聴きながら出勤。本当に名曲ぞろいで、アルバムとしての完成度が半端ない。1984アーティスト:Van HalenWarner Bros./weaAmazon2限、大学院。3限、20期(3回生)ゼミ。*1声…

やはりやや時期尚早だったか

今日はもともと大学(研究室)で仕事をする予定だったが、家を出る前に猛烈な腹痛に襲われて、すっかり意気消沈。腹痛と同時に猛烈な疲労感も襲ってきたので、予定を急遽変更して、自宅で休息に努める。5限目の授業は自宅から配信したものの、それ以外の時間…

音声教材の収録を再開する

5月17日から声が出なくなったことは、すでに書いた通り。5月20日分の経済学説史の音声教材は前週にすでに収録していたので事なきを得たが、5月27日分の収録は喉の回復が間に合わず、受講生にLMSで「音声教材アップロードの遅延について」という連絡を入れた…