Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ミル『女性の解放(隷従)』

例によって授業が詰まって慌ただしい金曜日。1限、経済学説史。フェア・トレードについて。3限、13期(3回生)ゼミ。西日本インカレ企画シートの最終チェック。5限、人権特講。「人権とシティズンシップの緊張関係」について。人権特講は次回から教科書第10…

出張講義

箕面市の某私立高校まで出張講義。阪急箕面駅までだけでもけっこう時間がかかるのに、そこからバスに乗り、バス停を降りてからも上り坂を7〜8分歩かねばならなかったので、行くだけで十分に疲れた。時間距離が遠かった上に、30分前集合ということもあり(実…

暗雲が立ち込める

今日は某重要校務に終日拘束され、他に何もできず。明日は高校への出張講義で、またほぼ一日つぶれる。明後日の講義準備がまだ終わっていないのに。研究はもちろん教育にほうにも暗雲が立ち込めてきている。「世界ふれあい街歩き」でグラスゴーをやってた! …

超難曲にチャレンジ!

休日(土日の代休)。バンド練習。ギターのMRさんが在外研究に出られてしまったので(2016年9月帰国予定)、リズム隊(ドラムとベース)だけのセッションである(2回目)。今回はRushの超難曲2曲‘Where's My Thing?’と‘Malignant Narcissism’を中心に練習す…

人権特講の準備

3限、14期(2回生)ゼミ。学内大会の準備を開始する。4・5限、12期(4回生)ゼミ。卒論中間報告。人権特講の準備にはけっこうな時間を費やしている。受講生の中に高校生が含まれているので、「もっとわかりやすい説明の仕方はないものか」と始終自問している…

キッチンジロー

社会思想史学会2日目。セッション「自由主義思想の射程」の司会を務める。「本多利明vs新渡戸稲造vsエドマンド・バーク」というややアクロバティックな内容。参加者14名。決して多くはないが、質疑応答が活発で、たいへん充実したセッションだった。今回はO…

盛風力

5時半起床。京都駅6時55分発ののぞみに乗って東京を目指す。社会思想史学会大会@明治大学に参加する。旧知の後輩であるM森君の個人研究報告を拝聴したが、内容・プレゼンともにたいへん良かった。成長が感じられて嬉しい。他方、拙稿を寄稿した論文集『野蛮…

時間配分失敗

1限、経済学説史。3限、13期(3回生)ゼミ。5限、人権特講。授業の合間の時間を利用して、科研費申請調書最終バージョンの作成&研究支援課へ送信。卒論初稿へのフィードバック。明日の出張準備。等々。講義の時間配分をめったにミスらない僕なのだが、今日の…

二歳児、恐るべし

土日出勤の代休とする。妻が歯医者に通うこともあり、娘の遊び相手を務める。娘と長時間真正面で向き合うのは一週間ぶりになるわけだが、最近の娘の成長には本当に目を見張る。今日は綾西公園(綾小路西洞院)で遊ばせようと家を出たのだが、堺町通蛸薬師を…

復調

昨夜は大事をとって23時前に布団にはいり、今朝7時前まで爆睡した。睡眠8時間のおかげで体のほうはかなり復調した。昨日の不振を補うべく、高密度に仕事を進める。メール処理、書類作成、授業準備、出張準備など。途中、教授会と大学院委員会。特筆すべきこ…

胃腸の不調

朝から胃腸の調子がイマイチ。大した量でもない朝食が食べきれない。不安を感じながら大学へ。午前中は某重要校務。午後は科研費申請書類の加筆修正作業。いったん11日に提出した科研費申請書類だが、その後研究支援課のほうで細かくチェックしてくれて、昨…

全然時間がないぞ・・・

午前中は某校務(入試関係)で潰れる。午後は3限が14期(2回生)ゼミ、4・5限が12期(4回生)ゼミで、あっと言う間に一日が終わる。何もできない。これでいいのか、オレ?このタイミングで、研究支援課に提出した科研費申請書類が添削されて返ってくるし、T…

早く来い来い

入試(編転入・AO・留学生等のアラカルト入試)業務のために出勤。かなり疲れた。土日とも休めないまま新しい週に突入する。次に休みを取れそうなのは最短でも木曜日。4日後か。早く来い来い木曜日。【8073】

ゼミナール関関戦

今年が7回目の開催となるゼミナール関関戦に出場する。わがゼミはこの行事に第1回から一度も欠かさず出場している(2009年度は開催されず)。今年は関大ホーム、関学アウェーである。過去の記録は以下の通り。ここ数年、関学は強い。本当に強い。さて、今年…

バークのフランス革命批判について話す

1限、経済学説史。上映するはずだったDVDがデッキの不機嫌により再生できず、予定が総崩れ。ヘロヘロな講義になってしまった。2限は5限の講義準備にあてる。昨日のうちにすませられなかった。時間との戦い。3限、13期(3回生)ゼミ。西日本インカレ&学内大会…

娘のパスポートの受け取り

妻が歯医者で見てもらう時間を利用して、娘を連れて京都駅の旅券センターへ。10月7日に申請した娘のパスポートを受け取りに行くためだ。受け取りの際には本人を同伴させることが必要なのである。娘はおとなしくベビーカーで運ばれてくれない。「あんよ(=歩…

明日は無理せず

午前中は、13期生からの相談メール(インカレ・学内大会関係)に返信を書いたり、午後の某会議の準備をしたりするうちに過ぎる。午後は某会議。出張申請書類作成。ストレッチ・サロンに寄ってから帰宅する。明後日の授業準備が気になるが(まだ終わっていな…

通常業務再開

台風は日本列島を縦断して、今朝、太平洋へ抜けた。通常業務再開。実家から直接大学へ向かう。科研費申請、ゼミ活動補助費支出、大会組織委員会関係の仕事を粛々とこなす。帰宅後も大会組織委員会の仕事は続く。【6012】

娘の満二歳の誕生日パーティー

母と妹にも加わってもらい、実家にて娘の(一日早い)満二歳の誕生日パーティーを催す。大病を患うこともなく、無事に満二歳の誕生日を迎えられることを、何より喜びたい。母が孫娘と会うのはお盆休み以来、2か月ぶりだが、その著しい成長に驚きを隠せない様…

経済学史学会大会組織委員会@大阪府立大学I-siteなんば

8月3日以来、2か月ぶりとなる委員会。今日は来年5月末に滋賀大学で開催される次回全国大会のプログラム案の編成が主要な議題である。次回大会に僕はかなり高い確率で参加できないので(在外研究中)、自分が参加できない大会のプログラムを編成するのはやや…

科研費の申請を終える

午前中は家族三人で買い物&公園(綾西公園)。たまたま公園で一緒になった4歳の女の子が娘にやさしく接してくれたおかげで、娘はとても楽しい時間を過ごすことができた。科研費申請のほうは、分担研究者全員分の個人データがそろい、いよいよ申請が可能な状…

休みなく働き続けた一日

懸案の科研費申請の件だが、研究分担者からのアドバイスをもとに申請書類を加筆修正し、改訂バージョンを作成する。あとは申請を残すのみとなった。ただ、申請に必要な研究分担者に関する個人情報が1名からまだ届かないため、今日のうちに申請することはでき…

何とか完成

9時過ぎから22時前まで、昼食休憩を除いて約12時間、研究室でひたすら科研費申請書類の作成に励む。何とか完成。さすがに疲れた。ここまで心を折ることなく頑張った自分をほめてあげたい。作成した文章量はほぼ論文一本分に匹敵する。しんどいはずだ。大学を…

お尻に点火

新執行部による最初の教授会&大学院委員会。校務なのでもちろん出席したが、それ以外の時間は研究室でひたすら科研費申請書類の作成に励む。残された時間があまりにわずかで、さすがにお尻に火が点いた。21時まで残業して帰宅。夕食、入浴後も自宅のPCの前で…

再び旅券センターへ

午前中は再び旅券センターへ。さすがに今度は受理された。昨日と同様にそのまま大学へ。11時過ぎに大学に到着。それから17時過ぎまで科研費申請書類の作成に励む。とことん集中して取り組んだかいあってだいぶ進んだのだが(もちろんまだ仕上がっていない)…

旅券センターへ

午前中は京都駅の旅券センターへ。娘のパスポートを代理申請するためだが、写真の背景に影があるという理由で申請は受理されなかった。別の写真を持参して明日再度足を運ぶことに。京都駅からそのまま直接大学へ。3限、14期(2回生)ゼミ。4限、12期(4回生…

ペースアップ

大学院入試業務のために大学へ。期せずして非番になってしまったが、科研費申請書類の作成に専念できたのでよしとする。もちろんまだ仕上がっていないが、作成ペースは徐々にアップしている。何とか間に合わせたい。【7599】

伏見桃山城

娘と二人で伏見桃山城へ。丹波橋駅から東へ、上り坂を15分ほど歩けば到着する。京都生活1年目の1987年に一度訪れたことがあるが、それ以来訪れる機会がなく、27年ぶりに訪れたことになる。当然のことながら、何もかも忘れていて、地図を片手に道順から確かめ…

「憲法」と「人権」の「あたりまえ」を「問いなおす」

1限、学説史。3限、13期(3回生)ゼミ。5限、人権特講。自転車操業の人権特講は、この一週間の勉強の成果をそのまま吐き出したような授業になってしまったが、「憲法」「人権」といった一見「あたりまえ」な言葉の内容を根底から「問いなおす」作業は、受講…

ようやくエンジンがかかってきた

午前中は明日の人権特講のレジュメ作成。午後は科研費申請書類の作成。ようやくエンジンがかかってきた感じ。レジュメ作成の過程で気づいたこと。当初の講義スケジュールには含まれていなかったが、今、このタイミングで人権の講義を担当する以上、ヘイトス…