Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

就活相談

先週金曜日に17期生ITNGさんから就活相談の希望があり、本日ようやく実現(昨日まではご存知のように本当に忙しくて時間がとれなかった)。たっぷり3時間ほど話を聞き、アドバイス(のようなもの)を与える。これ以外には研究用文献を少しばかり読み進めるな…

一歩及ばず

一晩寝ても疲れが抜けず(かなりの筋肉痛・・・息子を抱っこしすぎたか?)、仕事を休みたい気分が最高潮だったが、教授会・大学院委員会の開催日なのでそういうわけにもいかず、気力を奮い立たせて出勤する。まず、立て替え払いしている研究用図書費用の科…

世のシングルマザー/ファーザーのいかに偉大なことか

妻は昨日左手首の手術を終え、今日の昼前に無事に退院し帰宅した。無事が何よりうれしい。ただ、自分自身にとって怒涛の4日間であり、心身ともに疲労困憊している。23日(土)は子どもたち(6歳の娘と1歳11か月の息子)を近所の児童館に、24日(日)は宝が池…

久々に『資本論』

体調は悪くないが、脳みそのほうは不調。動いてくれない。やはりバイオリズムってあるね。高い集中力を要するマルサス&ペイン論の改訂作業にどうしても気乗りせず、もっと気楽にできそうな作業を優先する。立教の国際WSで報告するかもしれない(まだ正式決定…

新しい英語論文を国際WSで報告する(かも)

昨日を休養日にしたおかげで体調が劇的に回復。やはり休みは大事だな。研究推進部の短い会議があった以外は研究室で仕事。マルサス&ペイン論の改訂作業を再開させたのだが、なかなかうまくいかない。レフェリーの1人から「フランス革命やペインに関して参照…

休養日

今日を休養日にした。昨日は体調が芳しくなかったので、普段より早めに就寝して、十分な睡眠時間を確保した。それでも足りない感じだったので、今日の午前中、さらに睡眠を補充した。おかげで昨日の不調からかなり抜復活した。喉の奥のくすぐられているよう…

「乱読ノート」引っ越し(≠復活)

低調。一昨日くらいから軽い喘息のような小さな咳をする。喉の奥をくすぐられているような感じ。睡眠の妨げにはなっていないが、仕事への集中を妨げる。今朝起きて昨日よりもひどくなっていたら、大事をとって今日を休みにすることも考えたが、そこまで悪化…

卒業論文集の印刷

朝一から16期生卒業論文集をSNGI君とHKGW君の協力を得て(ありがとう!)印刷する。印刷をすませ、生協に製本を依頼し、2人に遅い昼食をご馳走したら、すでに15時。半日仕事になってしまったが、こればかりは仕方がない。印刷段階から業者に依頼すると、学部…

京都マラソン&大登龍

4月から上の子(娘)が小学生になる。それを機会に自分の部屋で1人で寝ると言っているので、妻はここ数日どんな家具をどこに置くかに頭をひねっている。プランの詳細はまだ固まっていないが、どんな結果になるにせよ、家具を置くためのスペースを確保しなけ…

修士論文口頭試問

午前中は修論の口頭試問。主査が1つ(Jさん)、副査が1つ。いちばん最初の時間帯(9:50-10:20)がJさんの割り当てられたので、普段よりも1時間近く早めに自宅を出た。主査なので絶対に遅刻できない。特に最近は電車の遅延が目立つので、大事をとった。Jさん…

口頭試問予行演習

明日の午前にJさんの修論の口頭試問があるので、今日は14時から1時間ほど予行演習を行った。質疑応答の時間を確保するためにプレゼンを10-15分で終えるよう指示したが、案の定、15分を大幅にオーバーした。予行演習しておいて良かった。また、PPTスライドに…

経済学会学生懸賞論文

昨日の午後から研究モードのスイッチがオンになったおかげで、今日は朝一から英語脳である。マルサス&ミルトン論の改訂作業の続きをやりたくて、体がうずうずしている。それが災いしてしまった。11時から研究推進部の会議だったのだが、開催の有無が二転三転…

マルサス&ミルトン論の改訂作業再開

経済学会学部懸賞論文の審査報告書6本分を清書して、担当委員に送信する(今日正午締切→間に合った!)。研究倫理審査2件も何とか終えて、結果を研究推進部の担当者に送信する(15日締切→間に合た!)。この時点で13時過ぎ。ここで山積していた事務仕事によ…

息子は絵本が大好き

休日。昨日は久々に晩酌を控えて休肝日としたせいか、普段よりも目覚めが良い。朝一で民医連へ。高血圧症の定期検診なのだが、最近便秘の症状がかなり重くなってきたので、それについても医師に相談する。次回の通院は4月9日。10時半前に帰宅し、3週連続で息…

卒論集編集・懸賞論文審査・扇町プール

入試業務が続いていたせいで曜日感覚が麻痺しており、今日が国民の祝日だということを失念していた。明日は朝一で民医連での定期検診の予定が入っており、まるまる1日を仕事に使えないので、今日は当初の予定通り仕事日とし、明日を代休にすることにした。研…

リニューアルオープンした「かつかつとんとん」へ

店舗の建て替えのために一時休業していた河原町今出川のとんかつ屋さん「かつかつとんとん」がリニューアルオープンしたことを知り(昨年12月らしい)、昼ご飯を食べに行こうということになった。店内の雰囲気は以前とほとんど変わらず、味のほうも相変わら…

涅槃会作品展@くろたに幼稚園

娘が通う幼稚園の作品展を家族四人で見に行く。一昨年、昨年と比べて娘の作品(絵、工作)は当然のことながら数段グレードアップしており、親としてうれしいかぎり。とはいえ、これだけ大がかりな飾りつけを幼稚園生ができるはずもなく、先生方のご尽力には…

前期入試終了

2月1日から始まった前期入試も8日目の今日がようやく最終日。その間、1日しか休日がなく、入試業務の傍ら英語論文を書き、期末試験を採点し、研究推進部の会議をこなし、東京へも出張したので、体力的にかなりへばっている。今朝は本当に体が重かった。実は…

「経済学説史2」採点結果 +釧路集中講義シラバス

昨日に引き続き、入試業務と期末試験採点業務。後者がようやく終了。結局4日かかった。こんな結果になった。 履修者318 / 受験者287 / 秀17 / 優49 / 良67 / 可149 / 不可5 (受験者の合格率98.2%) これを過去の採点結果と比較してみたい。 2017年度:履修…

入試と採点

入試業務と期末試験採点業務だけで1日を終えた。前者については職責上何も語れないが、後者はいよいよゴールが見えてきた。今日で全287枚の答案(レポート)のうち257枚まで採点を終えた。残り30枚なので、何とか明日中に終えられるだろう。帰宅直前に研究室…

子どもたちとのブロック遊び

一応休みなのだが、この休みに合わせて妻が午前にdocomoショップへ、午後に歯医者へ行く予定を入れており、日中の大半を息子と一緒に過ごす。午前中は児童のイベントへ連れて行き、午後は(幼稚園から戻ってきた娘と一緒に)公園で遊ばせる。休日の基本パタ…

「採点の祭典」開幕

月曜日だが、直前の土日に休めていないので、曜日感覚が麻痺してしまっている。まず、今日の最初の仕事はできたてほやほやの英語論文を校閲業者へ投げること。投げる直前に再度論文をチェックしたところ、不適切・不正確に思われる表現を3つほど見つけたので…

新しい英語論文が完成

9時半に東銀座のホテルをチェックアウトし、10時17分品川発ののぞみに乗る。車内で英語論文の(校閲業者に投げる前の)最終チェックに集中。大いに捗る。ここ数日間の英語脳の活発さには我ながら驚くばかり。新大阪に着くまでに無事に最終チェック完了。13時…

第50回近代思想研究会

入試業務が非番の今日、慶應義塾大学で近代思想研究会が開催されることを知り、出張旅費に(昨秋の渡米をキャンセルしたため)余裕があるので、参加することにする。10時前に京都の自宅を出て、新幹線の車内で英語論文を手直しを進め、13時半過ぎに慶応に到…

今日から入学試験

今日から8日まで本務校は入学試験である。英語脳が継続しており、この僥倖を自分から手放すのはあまりにもったいないので、研究室での待機が許される時間を利用して英語論文の改訂作業に勤しむ(入試業務で一時中断したが)。昨日作成した叩き台がかなり洗練…