Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

元気が枯渇

月火水とフル稼働したためか、今日は寝起きから疲労感が強烈。「休みたい~」と悶絶しつつ出勤する。1限、経済学史学会の代表幹事(会長)SKMT先生と緊急電話会談。2限、19期生AKHR君と卒論面談(Zoom)。3限、20期(3回生)ゼミ(対面)。4限、疲労困憊し休…

19期生の卒論は大いに期待できそう

教員組合委員会、19期生卒論第二稿へのコメント作成(完了)、仕事メールの返信作業(だけ)で1日を終える。ロシア語の勉強は『標準ロシア語入門』の音声教材による復習(第17課まで)。19期生はとても雰囲気の良い学年で、僕自身、毎回の授業が楽しみでなら…

卒論第二稿へのコメント

授業も会議もない火曜日。ほぼ終日を昨日の続きで、19期生の卒論第二稿へのコメント(オンデマンド音声教材)の作成に充てる。昨日は全体講評とAKHR論文へのコメントだったが、今日は7本(KMT、KMI、KRS、TKGS、KMYM、KWGC、YSOK)の論文へのコメントを作成…

21期ゼミ始動

土日に休めないまま月曜日に。2限、教員組合三役会議。3限、21期(2回生)ゼミの初回。初顔合わせにはリアルでの対面が必要だろうと判断し、執行部に許可願を届け出て対面授業とする。事前の連絡は行き渡っていたはずなのだが、残念ながら1名がオンラインだ…

経済学史学会第85回大会(第2日)

学会2日目。午前はT中ゼミの先輩でもあるM岡さんの発表の討論者を務める。午後はイギリス帰りの若手O西さんの発表が素晴らしかった。今後の活躍が楽しみである。そして、招待講演(I上先生)を聴く。昨日も今日も終日パソコンの前に座りっぱなしで、自宅から…

経済学史学会第85回大会(第1日)

ほぼ終日、経済学史学会第85回大会(第1日)に参加する。コロナ禍が収束しないため、昨年と同様にオンラインでの開催となる。今日(第1日)の主たる仕事は、総会で所轄委員会(研究奨励賞)に関する報告を行うこと。総会議案の中に会則の改訂が含まれており…

大学院4コマ

新学期最初の金曜日。大学院の授業がずらり4コマ(2・3・4・5限)。まだ体が慣れておらず、かなり疲れたが、授業そのものは院生たちが積極的にコミットしてくれて、たいへん充実していた。2限の経済学説史研究では、これを輪読する。「対面」と「オンライン…

SENJUTSU (by IRON MEIDEN)

IRON MEIDENの新譜SENJUTSU(戦術)をようやく購入し聴く。曲調はFEAR OF THE DARK~X FACTORの時期に近く、ミディアムテンポの佳曲が並ぶ。初期の速くて粗削りな曲調を望む者は低い評価を与えるかもしれないが、僕自身はかなり気に入った。新しい発見・驚き…

学会討論者コメント作成完了

秋学期開始2日目だが、今学期の授業は月木金なので、授業はまだない。午前中から15時半まで教員組合。終了後、研究室に戻り、経済学史学会大会の討論者コメントの作成(完了→関係者に送付)。ロシア語の勉強は『標準ロシア語入門』の第28・29課+音声教材に…

秋学期スタート

今日から新学期。授業も会議もない火曜日だが、やるべきことが山積み。9月6日にいったん申請手続を完了した科研費だが、申請調書の修正(誤字・脱字の類い)の依頼が研究支援課から届いていたので、まずそれを仕上げる。そして、研究用図書の検品のために研…

卒論第二稿の締切日

国民の祝日であるが、午前中は教員組合三役会議。昨日から続く会議三昧のため、午後は休息に努める(要するに昼寝)。外出なし。今日は19期生の卒論第二稿(8000字以上バージョン)の締切日で、ファイルが続々と届いたので、子どもたちの就寝後、コメント返…

経済学史学会常任幹事会・幹事会

日曜日であるが、午前は経済学史学会常任幹事会、午後は同幹事会のために潰れる。夕刻、4月25日以来となる銀座湯へ。子どもたちの就寝後、ロシア語の勉強を2時間ほど(『標準ロシア語入門』の第22・23・24課)。【389】

靴を買う

台風は昨夜遅くから今朝にかけて近畿地方を直撃した模様だが、今朝は11時まで爆睡させてもらったので、目覚めた時にはすでに台風は三重県のほうに抜けており、京都は青空が次第に広がり始めていた。修繕を依頼していた靴を受け取りに、京都高島屋のALKAへ。…

推薦状

指導院生KBKくんが申請している奨学金に指導教員の推薦状が必要であるらしく、その締切が今日ということで、大急ぎで作成する(タイミング悪く集中講義が覆いかぶさっていて今日までで作成する時間がなかった)。何とか間に合った。台風が接近しているという…

オンライン集中講義(東大)第4日

集中講義の最終日である。105分授業を4コマこなし、合計13コマを無事に完走する。ヘトヘトだが、昨年より今年のほうが受講生の反応が良く、それがたいへん励みになった。来年こそは本郷の教壇に立ちたいものだ。成績評価のためのレポートの締切は9月30日、採…

オンライン集中講義(東大)第3日

昨夜も23時過ぎには就寝し、7時過ぎに起床したので、8時間眠ったことになる。2日連続でこれだけしっかり眠れると、さすがに体調も良い。元気いっぱいで大学へ。今日も105分授業を3コマこなす。16時40分で終わるはずが、今日も受講生から山盛りの質問が寄せら…

オンライン集中講義(東大)第2日

昨日は23時には就寝。今朝は7時半起床なので、8時間半も眠ったことになる。それでも全然寝足りない。今日も105分授業を3コマこなす。たっぷり眠ったおかげで、昨日より体がかなり楽である。授業最後に設けた質問コーナーがなぜか大繁盛(しかも質問レベルも…

オンライン集中講義(東大)第1日

今日から東京大「政治経済学」の集中講義を4日間にわたって担当する。コロナ禍が収束しないため、2年連続でオンライン(ZOOMによるリアルタイム配信)授業となる。福井県立大は1コマ90分のため、2単位のために15コマ必要で、3コマ×5日というスケジュールだっ…

HETSAは2年連続で大会開催中止

9時半から13時半まで経済学史学会常任幹事会(オンライン)。15時からヘアーズキタムラさんで新学期に備えて髪を切ってもらう。子どもたちの就寝後は、先の常任幹事会での議論を受けて、委員会メンバーへの連絡メール書き。勘を鈍らせないよう、30分ほどロシ…

ゼミ生に新学期の連絡

11時前にようやく起床。昨晩はノンストップで10時間近く眠ったことになる。今週はやや働き過ぎたとはいえ、こんなふうにすぐに疲れがたまるのは悩ましい。中年街道爆走中だわな。昼食を自宅近くのうどん屋さん「味美庵」ですませ、午後から活動開始。京都高…

YSS 2021

今日は2021年度(第17回)経済学史学会主催若手研究者育成プログラム(YSS:Young Scholars Seminar)の開催日。今回のテーマは「経済学史と現代社会をつなぐ」で、メニューはITAさん(ベンサム)、SKさん(マルクス)、SNさん(アロー)による講演。コロナ…

昨日とほぼ同じ

昨日に酷似した1日。ほぼ終日を入試関連業務に費やす。その前後の時間を利用して、13日から始まる東大集中講義の準備も進める。講義資料を東大のLMSにアップロードし、準備はほぼ完了。ロシア語の勉強も通勤電車の中で昨日と同じ音声教材を聴く。【6748】

入試関係業務

朝からほぼ終日、入試関係業務に従事する。17時前にやっと解放され、研究室へ戻る。某学会賞の審査結果の報告書を清書し、審査委員長のIさんへメールで送る。大学院生に新学期の授業についての連絡メールを書いて送る。この時点で19時半を過ぎており、本日の…

学会賞の審査

昨日のハードワークの反動で、朝からずっと不調(頭が重い)。なかなかエンジンがかからない。時間を無駄にできないので、研究室を片付けたり、新学期の授業用資料のコピーをとったり、東大集中講義の映像教材の選定などをして過ごす。16時くらいからようや…

校正・申請・採点

週の仕事始まりの月曜日から怒涛の一日。まずは、Studies in Burke and His Time誌に掲載予定の拙稿のゲラの校正作業(完了)。それから、明日が締切となっている科研費の申請手続(完了)。最後は、福井オンライン集中講義の試験答案(レポート)の採点(完…

科研費ミーティング

休日ながら、午前は仕事メールの処理。午後は14時から16時まで科研費に関するミーティング。16時から息子と自転車の練習の約束をしていたので、それに間に合うよう科研費ミーティングを中座させてもらったのだが、その数分前に息子が近所の友だちと遊ぶ約束…

拙稿がStudies in Burke and His Time誌にacceptされる

休日。低気圧の影響もあったのか、夕方まで頭の中がモヤモヤして、まったく元気が出なかった。ほとんど何もせずに、ぼんやりと過ごす。やりたいこと、やらねばならぬことは数々あれど、休息のための休日だと割り切ることにする。夕方、息子と自転車の練習に…

学内締切には間に合いそうだ

昨日を休養日にしたのは正解。疲労はかなり抜けた。一昨日科研費調書を一応完成させたものの、2日寝かせると誤字・脱字を見つけたり、もっと適切な表現を思いついたりする。今日は(途中1時間半ほど19期生KMT君との卒論面談をはさんで)ほぼまる一日をその清…

PRESTO

疲労が深刻なため休養日とする。息子の幼稚園バスの迎えをしたこと、ロシア語を2-3時間ほど勉強したこと以外、ほとんど何もしていない。昼寝もたっぷり。体力回復を最優先に。僕が世界で最も愛するバンドはRush (from Canada) だが、そのRushにPrestoという…

調書は一応完成したが

一昨日と昨日の集中的作業による疲労は相当なもので、水曜日にしてすでに寝起きがたいへんつらい。今日も(途中1時間ほどGoLDプログラム関係の会議をはさんで)ほぼまる一日を科研費調書の作成に費やす。19時過ぎに何とかfirst draftを完成させ、共同研究を…