2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧
今日も終日、自宅。外出なし。午前中は授業準備。午後は2巡目(2回目)にあたる遠隔授業3コマ。3限、19期(3回生)ゼミ。4限、18期(4回生)ゼミ。5限、経済学説史。通信障害なし。スムーズに授業を進められた。ゼミは両学年とも次回からゼミ生の発表を主体…
終日、自宅。外出なし。暦の上では国民の祝日(昭和の日)だが、学年暦の上では通常授業日。授業も会議もないが、学年暦に従って仕事日とする。朝から夕方まで明日・明後日の遠隔授業の準備に勤しむ。これだけでは日記として殺風景すぎるので、AI画伯に描い…
授業も会議もなく、できるだけ休日のように過ごしたい火曜日。午前中はホームシアターの時間。子どもたちのために仮面ライダーと戦隊シリーズを2時間ほど上映。昼食をすませて、午後は娘と息子と連れて飛鳥井公園へ(with 息子の友だちF君&お母さん)。たっ…
今日から遠隔授業の2回目(2巡目)が始まる。終日、自宅にこもって、遠隔授業の準備&本番(5限目の経済学ワークショップ1)。カリキュラム説明(4年間の学習の流れ)、就職活動、留学についての解説。自らのシドニー留学体験(2015年)の話も交える。最初の1…
もはや児童公園行脚と言ってよいような日々。午前中は家族4人自転車で北白川の上終公園へ。娘と息子の友だちの3家族も一緒に。昼食でいったん帰宅。みんな一緒にピクニックというわけに行かないのがつらいね。子どもたちは「仮面ライダー響鬼」のDVDを大画面…
僕にとっては4日ぶりの外出。日光を浴びるのが懐かしい。一昨日・昨日と我慢して静かに過ごしてくれた子どもたちへのご褒美として、宝が池公園へ連れて行く約束をしていた。息子は叡電に乗って行きたがったが、感染予防を最優先して自転車で行くことに。娘も…
今日は金曜日。月曜日から始まった遠隔授業も今日で一巡である。2・4・5限、大学院の授業を遠隔(ZOOM)で行う。時間割上は2限(通年)が僕の、4・5限(春学期集中)が非常勤講師HSMTさんの担当授業だが、受講生の顔ぶれが同じなので、教員がそれぞれの授業…
終日、自宅で過ごす。外出なし。遠隔授業3コマ。すべてZOOMでの生配信。3限、19期(3回生)ゼミ。4限、18期(4回生)ゼミ。遠隔ではあっても、こうやって久々に一堂に会してお互いの安全を確認できると、やはりほのかな感動が沸き上がってくる。今学期のゼミ…
終日、自宅で過ごす。外出なし。2回目となる遠隔開催教授会(by ZOOM)にオンラインで参加する。終了後、遠隔授業に伴うトラブルに関する「経済学ワークショップ1」受講生への対応。子どもたちの就寝後、同業者数名と遠隔授業に関する意見交換会(by ZOOM)…
一夜明けても昨日の疲労が抜けない。本当に昨日はきつかった。「今日はできるだけ休日としてのんびり過ごそう」と誓う。9時から妻が腰の調子を診てもらいに近所の鍼灸院へ。先週金曜日、妻の腰の症状は自力で立ち上がれないほどひどかったが、わずか4日で劇…
遠隔授業初日ということで、大事をとって大学へ行くことに(新型コロナ罹患が怖くて気乗りしないけど)。わが家の自分用ワークスペースはwifiのルーターからの距離の関係で電波がやや弱いという不安があり、また、初日&1回生の授業ということで多くのトラブ…
昨日以上にしんどい。便秘の症状がまた出てきた。15時過ぎに子どもたちを吉田河原公園で遊ばせて、近所のスーパー「LIFE」に立ち寄った以外は、基本的に自宅でのんびり過ごす。子どもたちが寝入った後、遠隔授業準備関係の仕事を2時間ほど。1回生の授業は22/…
やや疲労がたまってきて、午前中は休息させてもらう。午後、娘(小2)に算数を教える。単元は長さの単位(cm, mm)。娘の集中力が30分も持続しないので、将来がちょっと心配になってきた。その後、娘と息子と一緒に近所のスーパー「LIFE」まで買い物。帰り道…
妻の腰の調子はやや改善。とりあえず安堵。朝から14時までは仕事(授業準備)。14時から15時半まで子どもたちを吉田河原公園へ連れて行き遊ばせる。15時半から17時まで再び仕事(授業準備)。4月20日(月)からいよいよ遠隔授業が始まる。僕の場合、5限目の1…
妻の腰痛がさらに悪化し、寝起きすらもままならない状態。かくして、わが家に「緊急事態宣言」が発令された。僕が拙い朝食を作り、状況を理解できない子どもたちを何とか静かにさせる。こんなに日にかぎって、生協からの配達があったり、娘の小学校の担任の…
午前中は息子と鴨川河川敷で自転車の練習(娘にはアシスタントを務めてもらった)。息子はペダルとハンドルの動作を同時に行うことに少し苦労していたが、初日にしてはまずまずのできで、多少左右に揺れながらも自転車を前へ進ませることができた。家への帰…
今学期の火曜日は、授業も会議もないので、原則休養に充てたいと考えている。しかし実際に休養日にできるかどうかは、遠隔授業に要する時間と労力にかかっている。3日ぶりの晴天。娘&息子と近所の飛鳥井児童公園へ。看護士のお母さんが今日出勤日ということ…
今日も生憎の雨天で、終日自宅。遠隔授業の準備に励む。午前中は本務校主催の「遠隔授業実施に関するオンライン説明会」に参加。200名超もの参加者があり、遠隔授業に関する知識の個人差も大きすぎるせいか、たちまち混沌の坩堝に。図らずも教員側の不安の大…
鴨川河川敷で息子の自転車練習を行う予定だったが、生憎の雨天のため、終日、家の中で過ごす。日曜日だが、遠隔授業の実施にまだかなりの準備が必要なため(昨日までは「経済学説史」の準備が中心で、今日からは「経済学ワークショップ1」の準備が中心)、結…
午前中は家族4人で外出。と言っても、自宅のごく近所の鴨川河川敷と出町商店街を2時間ほどかけてゆっくり散歩するだけ(including 亀石ジャンプ)。昨日京都府・京都市が国の緊急事態宣言の対象地域への追加を要請したこともあり、叡電で10分程度の宝が池公…
終日自宅で遠隔授業の準備。子どもたちはやはりまだ「父が家にいる=休み=遊んでもらえる」という感覚が抜けず、なかなか仕事に集中させてもらえない。7歳の娘にはまだ多少なりとも理が通じるので、こんなもの(4/20以降のスケジュール)を自分で描いて、食…
遠隔授業の準備を本格的に開始するために、4月2日以来、1週間ぶりに大学へ。昼過ぎに30分ほどKRYさんと科研費Zoom会議を行った以外は、20時半まで遠隔授業関連作業に集中する。研究室の本棚に並んでいる本の背表紙を見ていると、遠隔授業とは関係ないはずな…
安倍首相は昨夜、新型コロナウイルスの感染拡大に対応するため、7都府県(東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡)を対象に緊急事態宣言を発令。期間は5月6日までの1か月間。これを受けて、今朝10時、本務校は「春学期授業の取り扱いについて」の続…
午前中、子どもたちを宝が池公園へ連れていく。後述の理由から早く帰宅する必要があり、遊ばせる時間を確保するため、少し早く家を出て10時過ぎに到着。驚くほど閑散としている。普段であれば順番待ちを強いられる遊具も、最初の30分間ほどはほぼ貸し切り状…
自宅では仕事がまともにできないので、近所のカフェで10時前から16時前まで仕事。授業や学会大会の新型コロナ対応に関するメールをやりとりしつつ、読書を進める。研究室が使えないのは、研究者として、絶望的にまでにつらい。できない仕事が多いし、できる…
午前。妻と娘が高野のカナート洛北で買い物している間、近くの東開児童公園で息子を遊ばせる。遊具が少ない(すべり台、ブランコ、鉄棒、砂場くらいしかない)うえ、同世代の子どもがほとんど来なかったので、時間を持て余す。午後。妻・娘・息子が近所の友…
晴天。午前中は子どもたちを連れて二条公園へ。来ている子どもたちはみんな笑顔で楽しそう。やっぱり外で思いきり遊びたいよね。娘と息子には、初対面の子どもに「一緒に遊ぼう」と声をかけて、たちまち打ち解けてしまう特技(?)がある。今日もその特技が…
昨日の「京都府知事と市長 首都圏と大阪・兵庫への外出など自粛要請」を受けて、本日から本格的なテレワークへと移行した。とは言うものの、毎日大学の研究室で仕事をすることを前提に生活設計しているため、わが家には自身のためのプライベートスペースが存…
新型コロナウイルスの猛威は目下とどまるところを知らない。京都市の状況も日増しに悪化している。今や自宅と千里山の間を往復するだけでも戦々恐々なのだが、今日は大学院の入学式(と言っても式典は中止)で、指導学生の留学生K君の履修ガイダンスを行う必…
不要不急の外出を避け、今日も自宅で過ごす。雨で外へ出られないので、家の中で子どもたちが何とか楽しく過ごせるような企画はないものか・・・そこで!1984年に閉店した串カツ屋「三天」が、36年ぶりに今日1日限定で奇跡の復活! 昼間はお好み焼き屋として…