Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

斜め読み二冊

早起きした(正確には、勝手に目が覚めた)ので、9時前には大学に到着して、仕事を開始する。(前々から読みたくてたまらなかった)ダーントン『パリのメスマー―大革命と動物磁気催眠術』と(大学院秋学期テキストの)バーバー『“私たち”の場所―消費社会から…

衆議院選挙

衆議院選挙の投票のために、近所の小学校へ。最近はセキュリティが厳しいために、こういう時くらいしか小学校の門をくぐる機会がない。昔は散歩ついでに校庭をぶらついたりできたものだが。さびしいね。今日は中国語の勉強を重点的に。*1基本単語で忘れてい…

読書に励む

自宅で読書に励んでいただけ。特筆すべきことは何もない一日。頂戴した本、斜め読みで終わってしまっている本を、この夏休みの間に一冊でも多く精読したい。去年はアウトプット一辺倒だったので、今年はひたすら「仕込み」である。読みたい本、読まなければ…

二井原実 BLOG「R&R GYPSY」

http://loudness.exblog.jp/11819547/前から4列目のやや左方に自分が写ってた。識別可能な状態で写ったのは初めてなので、むっちゃ嬉しい!!!午前中に自宅で一仕事。昼前に整体に行ったが、それが効きすぎた。カチンコチンの身体は驚くほど柔らかくなった…

1回目は斜め読み、2回目は精読。

終日、研究室にて「乱読ノート」更新&読書。来客や電話で中断させられることもなく、ひたすら集中できた。こんな日はめったにない。松原隆一郎『失われた景観―戦後日本が築いたもの (PHP新書)』を最初に読んだのはずいぶん前なのだが、その時は多忙ゆえ「乱…

今宵はこれ

今宵はこれがある。楽しみだ。とてもかっこいいチケットでしょ? チケットを見ているだけで興奮してくる。(10時半記す)十数時間が経過。ライブ(@なんばハッチ)終了。Classic Loudness Tourの第2弾として、今回は名盤『Thunder In The East』(1985年)…

経済学史研究会(2日目)

プログラムの3つ目は拙著『イギリス保守主義の政治経済学 バークとマルサス』の合評会。前夜にアルコール類をちゃんぽんで飲みすぎたために、二日酔いに苦しめられる。こんなにアルコールに弱くなってしまったとは・・・。加齢には勝てない。以後気をつけな…

経済学史研究会(初日)

経済学史研究会の夏季合宿のために六甲山荘へ。この時節にしては下界がやや涼しすぎる気がしたので、六甲山荘のある山頂近く(標高940メートルくらい)はかなり寒いのではないかと危惧したが、実際その通りだった。セミナー室の窓を開けて風を通すと、震え上…

実行可能な目標

今日も終日自宅でのんびり過ごす。語学講座(NHK中国語&フランス語)、「乱読ノート」更新、『現代社会論のキーワード』を読み始める、ドラムで遊ぶ、等々。何度も挫折しそうになりながらも、断続的な形で、中国語&フランス語の学習を続けられている。一時期…

小休止

原因不明の鈍い頭痛に見舞われる。頭がぼぉーとするので、何もできない。月・火に経済学史研究会の合宿(拙著合評会を含む)が控えているので、大事をとって宵の口まで床に伏せる。こういう場合の一日は二日に値すると思いたい。今日一日無理をすると、未来…

小さなこだわり(献本のお礼状)

今日から仕事モードに復帰。大学へ。同業者からご著書を賜った場合のお礼状については、単なるお礼の言葉だけではなく、できるだけその本の感想も書き添えるよう心掛けている。自分がしてもらって嬉しいし、自分がしていないことを相手に期待するのは身勝手…

盆休み終了

6日間の盆休みを終える。明日から仕事モードへ復帰する。爆睡&ゴロゴロの連続で、身も心もすっかり呆けてしまった。久々の筋トレで「喝!」を入れる。ダンベル2セット、腹筋2セット、スクワット1セット。BGMはこれ。名盤。聴いているだけで気合いが乗り移っ…

よくあること、でも・・・

「期末試験→東京遠征→期末試験採点」というスケジュールが超タイトな時期の最中に、1年半も前に提出した某原稿(社会思想史教科書)のゲラが突然届けられた。「校正せよ」と。「19日編集部必着」と。「10月上旬に公刊する必要」と。「よくあること、でも・・…

採点結果

もうすぐ15時。「経済学説史」の答案301枚の採点を終わらせる。4回生(2006年入学生)以上には通年4単位の旧カリキュラム、3回生(2007年入学生)以下には春学期2単位の新カリキュラムが適用されるため、現時点での成績処理が可能なのは3回生以下(266名)だ…

連日の古本まつり

好天に恵まれて(というより猛暑。最高気温36度。肌が焦げそうなくらい陽射しが強かった)、古本まつりは昨日よりだいぶ繁盛している。鴨川もたくさんの子どたちで賑わっていた。今津晃『アメリカ独立革命』、多田道太郎『物くさ太郎の空想力』をそれぞれ500…

採点雑感

現在、15時。2回生の答案172枚の採点を終了。ようやく半分を過ぎたところ。ああ、しんど。「アダム・スミスの自由貿易論は外国貿易に不当に向けられた資本を本来向かうべき国内部門に引き戻そうとする重商主義に基づいている」といった支離滅裂な答案が頻出…

採点業務と古本まつり

旧友M本さんご結婚、旧友T村さん第二子ご誕生と、おめでたいニュースがまとまって飛び込んでくる。論述試験(経済学説史)の採点業務に本格的に取りかかる。全部で301枚の答案(本試験300枚、追試験1名)のうち、ちょうど100枚の採点を終わらせる。疲れた。t…

まるでベトナム

暑さ以上に猛烈な湿気。まるでベトナムにいるみたいだ。午前中は整体。午後から大学へ。今日から「経済学説史」の期末試験の採点を開始する。答案用紙(論述問題)を読む前に、受講者の出席状況を整理する。授業アンケート形式で、半期で3回、出席状況をチェ…

安息日

さすがに今日ばかりは安息日。日記の更新以外はほとんど何もせず、ぼんやり過ごす。腹筋3セット。BGMはこれ。サバスではなくプリースト。98・ライヴ・メルトダウンアーティスト: ジューダス・プリースト出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: …

現代経済思想研究会@東洋大学白山キャンパス

昼前まで爆睡させていただく。T堂君と一緒に研究会へ。会場校近所のうどん屋さん「元喜」で昼食。T堂君のオススメだけあって、確かにうまい。うどんも、舞茸の天ぷらも。昼食中に5期生ゼミ長だったN井君から電話があり、O阪府警合格したとの朗報を聞く。おめ…

I蘭ラーメン初体験

今晩はT中ゼミ後輩のT堂君宅に泊めてもらうことになっているが、彼が仕事を終えて帰宅するまで2時間ほどある。そこで、前々から一度食べてみたかった「I蘭」ラーメン*1にチャレンジ(朝食が重たかったので、これが遅い昼食)。待ち合わせの都合上、都営三田…

H大Gゼミとの合同ゼミ合宿(3日目)

6時起床。7時に合宿所をチェックアウト。築地市場を訪れる。さすが日本最大の魚市場だけある。活気がすごい。学生たちにもその活気が乗り移ったようで、睡眠不足もどこへやら、朝から食欲満点である。僕と8期生はお寿司屋さんを2軒回った。最初の店で丼物を…

H大Gゼミとの合同ゼミ合宿(2日目)

9時から18時までひたすらゼミ。ディベート(4試合)と研究発表(景気をよくするトレンド)。S木君&HYSさんによる「第3次ベビーブームを起こす」がH大にも大受けで、僕としても嬉しかった。それにしても、雅楽をBGMにしてプレゼンするなんて、やられた!ディ…

H大Gゼミとの合同ゼミ合宿(初日)

今日から2泊3日の日程でH大経済学部Gゼミと合同ゼミ。この日程になったのは、H大経済学部の前期末試験が今日までで、G先生が明後日夜にパリへ飛ぶため。最初からこの日程以外では実施不可能だったわけで、それにもかかわらず、8期生12名全員が参加できたこと…

真鶴から東京へ

船盛りで出て来なかった(当たり前)が、「これが朝食!」と驚くほどの質と量。1泊2食で1万円程度なのは激安と言えよう。ただ、朝風呂が楽しめなかったのは、風呂フェチの僕としてはつらかった。もう3, 4千円追加しても、朝風呂が楽しめる宿を選ぶべきだった…

真鶴へ

明後日から3泊4日の東京遠征(ゼミ合宿3日、研究会1日)だが、1日早く京都を発ち、真鶴(神奈川県足柄下郡真鶴町)を訪れることにした。真鶴の名前を最初に知ったのは、大映ドラマ「乳姉妹」(1985年)の舞台としてである。当時高校生だった僕は伊藤かずえさ…

期末試験の採点を開始する

ようやく梅雨明け。しかし空気が夏らしくない。どことなしにひんやり感がある。夏バテ中の身として冷夏はありがたいが、農作物への影響が心配だな。期末試験の採点を開始する。さしあたり今日は「経済学説史」(論述試験)以外の演習系科目(平常試験)の採…

「会」と「可以」 

相変わらず不安定な天気が続く。この感じだと梅雨明けしないまま秋になってしまいそうな・・・。ともあれ、土日両日を自宅で過ごせるのは何とも幸せなことよ!多忙な毎日が続いていたので、いろいろなことがたまっている。語学講座の録画のストックはその最…

誕生日と庭の草むしり

41歳の誕生日。去年の今日*1は単著のビブリオを作成していたようだ。何だかものすごく昔のことのように思えるな。あれから1年間、ひたすら走り続けたことになる。土日両日とも自宅で過ごせるのは6月20・21日以来のこと。こりゃ疲れてるはずだよ。ひたすらの…