Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

研究をなかなか再開できない

授業も会議もない貴重な火曜日。明後日(木曜)の授業の予習、20期生の卒論指導用の資料の整理、大量の仕事メール(ゼミ生・事務方・出版社・学会関係者)の送受信など。自分の研究をなかなか再開できない。『ロシヤ語四週間』の復習(2巡目)は83ページまで…

ちょいきつい・ちょいつらい

土日両日ともに休めないまま、新しい週が始まってしまった。体力的にさすがにちょいきつい。授業は2コマ、3限が20期(4回生)ゼミ、5限がワークショップだが、5限が準備に時間を要する内容(ゼミについて)だったため、空きコマの2・4限ともにその準備で潰れ…

経済学史学会第86回大会(第2日)

学会2日目は自宅PCから参加。午前の報告2本、午後の共通論題を拝聴する(視聴のみ、発言なし)。学会終了後、風呂、晩ご飯という流れになり、結局一日中自宅で過ごす(外出なし)。『標準ロシア語入門』の復習(2巡目)を終えたので、今日から『ロシヤ語四週…

経済学史学会第86回大会(第1日)

淀屋橋のビジネスホテルから大学へ。9時過ぎに到着。学会開始まで1時間半近くあるので、司会(14時40分~15時40分)の準備に充てる。英語報告の司会は今回で4回目だが、オンラインで務めるのは初めて。うまくできるかどうか不安なので、必要になりそうな表現…

O君からご馳走になる

2・4・5限、大学院。アフターセッション@堂島で元指導院生のO君(この4月から社会人)からご馳走になるというサプライズあり。明日・明後日は経済学史学会大会(オンライン開催)。明日は務めるべき役割(総会・英語報告の司会など)が多く大学(研究室)か…

ゴールが見えてきた

授業3コマ。例によって多忙な木曜日。2限、経済学説史。新旧アダム・スミス問題。3限、21期(3回生)ゼミ(including 大喜利)。4限、授業準備。5限、人権特講。ミル『女性の隷従』。夜、定年退職されたM先生・U先生を囲む食事会@緑地公園(ようやく開催)…

「飛行機利用禁止」は解除してもらえず

朝一で京大病院へ。昨日の検査の結果にもとづく問診。「飛行機利用禁止」は解除してもらえず(泣)。大学には11時過ぎに到着。教授会、大学院委員会、入学制度検討委員会。その前後の時間を利用して、明日の授業の準備(レジュメ作成)、学会誌ゲラ校正、土…

京大病院で肺機能検査

朝一で京大病院にて肺機能検査。検査中、窒息状態が何度も到来し、死の縁が見えてきそうで、正直、検査のたびに恐怖を感じている。胃カメラが大嫌いなのも、呼吸が苦しくなるからである。この世で呼吸困難ほど怖いものはない、と言ってよいくらい。午後から…

さすが4回生としての力量

多忙な一日。午前は(顧問を務めている)軽音楽部の部長との面談後、入試関連業務。午後は20期ゼミ(3限目)、授業準備(4限)、ワークショップ(5限)、出欠・課題管理などの残務(20時まで)。4回生(20期生)のゼミでは、学生が徐々に戻りつつある。今日…

静養に努める

休日。日中1時間ほど息子を飛鳥井公園に連れて行った(最近息子は雲梯がとても上手になってきた!)以外は、静養に努める。体力はまだ回復しておらず、無理ができない。体が眠りを渇望しているようで、昨夜は7時間の睡眠を確保したのに、午前も午後も昼寝を…

五十肩(?)との闘い

本来は休日であるはずの今日土曜日だが、経済学史学会の会議のため仕事日に。午前(10-12時)に常任幹事会、午後(14-16時)に幹事会(ともにオンライン開催のため自宅から参加)。夜は内田健介さんのロシア語文法講座の動画(YouTube)の視聴、個人HPの更新…

スラッファ

2・4・5限、大学院。*12限は院生KBHくんの修論中間報告。ようやく論文としての全体像がいくらか見えてきたような気がする。4・5限はHSMTさんとのジョイント授業。P・スラッファの経済理論に関するHSMTさんの解説が素晴らしくわかりやすかった。受講している…

『はじめて考えるときのように』

副反応が1日で終わり一安心。2限、経済学説史。3限、21期(3回生)ゼミ。4限、授業準備。5限、人権特講。天六のマッサージに寄ってから帰宅。今日から21期生のゼミのテキストは野矢茂樹『はじめて考えるときのように』。文体こそ平易ながら内容はかなり重厚…

副反応

体温が37度台後半まで上がり、全身の関節が痛く、ほぼ終日床に臥せって静養に専念する。【693】

3回目のコロナワクチン接種

授業も会議もない火曜日だが、今日は15時からコロナワクチン接種(職域接種)。副反応の可能性を考えると、翌日に授業や会議が控えている日にはどうしても接種できないわけだが、今日に続いて明日も授業・会議の予定が入っておらず、ワクチン接種の候補日と…

小さなミスの多い1日

昨日が出勤日だったせいか、「月曜日からしんどいね」という同僚のつぶやきが漏れ聞こえてきたり。それが理由ではないと思うが、今日は小さなミスを連発。2限、顧問を務めている軽音楽部の部長T君と面会。学生センターから提出を求められている誓約書に顧問…

父母懇談会

日曜日だが、父母懇談会*1のため出勤日となる。『標準ロシア語入門』の復習(2巡目)は149ページまで(全227ページ)。数日前の訃報がきっかけで、以前から大好きだったこの動画をふと思い出した。何度見ても面白い。www.youtube.comこれを見て大笑いしたら…

休日らしく過ごす

妻と娘が一緒に外出している(娘の裁縫教室に妻が付き添い)ので、日中を息子と2人で過ごす。一緒に将棋やオセロをして、近所のうどん屋で昼食をとり、四条寺町の駄菓子屋さん&四条河原町のブックオフへ。仮面ライダーの図鑑を買ってやる。帰宅後、1時間ほど…

2日連続の雨天

昨日に引き続き、終日、鬱陶しい雨天。すでに梅雨入りしたかのよう。院生KBK君が申請する某奨学金の申請書類のチェック作業が遅れているため、2限の大学院(彼自身が唯一の正規履修者)の授業を休講にして、その作業に充てる。4・5限、大学院。アフターセッ…

U先生慰労会

終日、鬱陶しい雨天。授業3コマ。2限、経済学説史。3限、21期(3回生)ゼミ。5限、人権特講。夜、この3月末に定年退職された経済学部の元同僚U先生の有志慰労会@千里山。『標準ロシア語入門』の復習(2巡目)は137ページまで(全227ページ)。【10082】

明日の授業が今から楽しみ

ほぼ終日を明日の授業(経済学説史1)の準備に費やす。今年度の「経済学説史1」は昨年度までと比べて授業内容を大幅に刷新しており、講義資料(レジュメ)もほぼすべて最初から作り直している。特に明日の授業分は僕自身が新規で学んだ内容を多く含んでおり…

ロシア語の数の表現

授業のない火曜日だが、朝一から16時まで某会議、16時から18時過ぎまで明後日の授業(人権特講)の準備で、一日を終える。『標準ロシア語入門』の復習(2巡目)は133ページまで(全227ページ)。帰宅後、内田健介さんのロシア語文法講座の動画(YouTube)も…

いきなりフル稼働

2限、某会議。3限、20期(4回生)ゼミ。4限、授業準備。5限、ワークショップ。天六のマッサージに立ち寄ってから帰宅する。『標準ロシア語入門』の復習(2巡目)は129ページまで(全227ページ)。内田健介さんのロシア語文法講座の動画(YouTube)も視聴。GW…

経済学方法論フォーラム

2日連続で外出せず、終日自宅で過ごす。体調が万全でない折り、体力温存を最重視してのことである。13~18時、経済学方法論フォーラム(オンライン)。夜、科研費報告書の作成(下書き入力)。『標準ロシア語入門』の復習(2巡目)が125ページまで(全227ペ…

読書

休日。晴天に恵まれたものの、外へ出る元気がなかったので、自宅で読書をして過ごす。教育・研究上の必要からこの本を一気に通読(再読)する。「近代」を支える思想―市民社会・世界史・ナショナリズム作者:植村 邦彦ナカニシヤ出版Amazonロシア語の勉強を開…

ロシア語学習熱が徐々に復活

1・2・4・5限、大学院。*1内田健介さんのロシア語文法講座の動画(YouTube)、『CDブック これなら覚えられる! ロシア語単語帳』の音声教材、『標準ロシア語入門』の復習(2巡目)が121ページまで(全227ページ)。ロシア語の学習は、一時停滞(倦怠)期があ…

母が救急車で運ばれる

子どもの日。娘(with 妻)はお友だちのAYちゃん(with お母さん)と宝が池公園へ。そこで僕は息子を連れて二条公園へ。息子はついに雲梯を最初から最後まで走破(?)した。実家近くに住む妹から連絡があり、今朝母が救急車で運ばれたらしい。診断の結果、…

院生の申請書類のチェック

日中、子どもたち(with 妻)はお友だち(with お母さんたち)と御所へ。留守番の僕には自由時間が与えられたため、指導院生KBKくんから依頼されている某奨学金の申請書類のチェック(添削)を行う。中国出身の留学生でありながら彼の日本語能力はたいへん高…

古本まつりと銀座湯

休日。晴天。家族四人で古本まつり@みやこめっせ(岡崎公園)へ。コロナ禍の影響により2019年以来3年ぶりの開催であり、自分自身が訪れるのは2018年以来4年ぶりとなる。息子には棚の位置が高すぎて肝心の本の表紙が見えず(息子のお目当ては仮面ライダー&戦…

大型連休の谷間の授業日

3限、20期(4回生)ゼミ。5限、ワークショップ。大型連休の谷間の授業日のためか、出席率が普段より悪い。学生たちが休みにしたい気持ちは理解できるが、そうしたい気持ちは教える側も同じ。それでも授業日に定められている以上、授業は進んでいく。欠席者は…