2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧
午前、阪急京都線が大山崎駅での人身事故のために運転を見合わせ、その影響により千里線も運転を見合わせる。そのため、通勤途中、天六で足止めを食らってしまう。やむをえず、天六駅の上のコメダ珈琲で、『マルサス学会年報』掲載予定の論文&書評の初校を校…
共編者を務めた経済学史教科書があと数日で市場に出回るというタイミングで、看過できない重大な校正漏れが見つかってしまい、その対応に追われる。あれだけ時間をかけて繰り返し入念にチェックしたのに、なぜ見落としてしまったのだろうか? 悔しいし、情け…
午前、京大病院。飛行機利用の許可は出してもらえなかった。これで9月にキャンベラ(HETSA年次大会の開催地)へ飛べないことはほぼ確定。午後から大学へ。3月15日に国際ワークショップで口頭発表したHSMTさんとの共著論文であるが、質疑応答を踏まえた改訂版…
午前、民医連。午後から大学へ。出張報告書の作成。顧問会議(オンライン開催)に出席。新学期の授業準備。図書館に本の返却。院生FJOK君と面会。某研究助成に関するメールでの意見交換。「経済学説史1」の履修登録者は、今日時点の暫定値ながら、2018年以来…
明後日の京大病院の診察までに人間ドックの結果を持参する必要があり、京大病院へ。普段であれば、そのまま電車に乗って研究室(大学)へ行くのだが、明日まで妻子が実家へ帰省中(=今日はまだ自分一人で過ごせる)なので、自宅で書き仕事(某研究助成の申…
4年ぶりに対面で開催される日本イギリス哲学会大会(3/25-26)に参加するために、2泊3日で名古屋に出張した。会場校の愛知教育大学は交通アクセスがお世辞にも良いとは言えず、名古屋から20-30分(名鉄)かかる知立駅が最寄り駅で、しかもその知立駅からバス…
共編者・分担執筆者として関わった教科書『経済学史入門 経済学方法論からのアプローチ』の実物見本が出版社から届けられる。この1年間、最も大きな労力を費やした仕事がようやく具体的な形になった。4月7日からamazonで販売開始とのこと。千里山は新年度か…
午前、指導指導院生KBH君とKBK君の学位授与式(修士)に出席する。*12人は僕が大学院で指導する院生としては5人目と6人目(留学生としては2人目と3人目)にあたる。2人がこれまでの指導院生と大きく異なるのは、ともに博士課程への進学を希望していたこと。2…
春分の日。午前中はWBC準決勝、日本-メキシコ戦に釘付け。午後、子どもたちのリクエストに応えて、宝が池公園に行ったものの、到着してからほどなくして曇り空から雨粒が落ちてきた。子どもたちの大好きな「きのこのぶらんぶらん(=バスケットブランコ)」…
息子の幼稚園の卒園式と千里山の卒業式が同じ日になったしまったことがわかった時は、思わず天を仰いだが、ラッキーなことに今年の経済学部は午後の部だったため、午前中に卒園式に出席できることになった。千里山が午前だったら、息子の晴れ姿を見てやれな…
4月1日から自転車の全利用者にヘルメット着用の努力義務が課されるため、そろそろ自分用のヘルメットを用意しなければならない。そのついでに、最近老朽化が目立ってきた自分の自転車(2018年9月8日に中古で購入)*1を買い替えることにした。今度は新車を購…
休日。妻と娘が美容院へ行っている間、天気が悪いため、僕と息子は自宅で留守番。一緒に東映チャンネルなどを観ながら、のんびり過ごす。夜は家族四人で近所の焼肉店「ちゃんだん」(前回は2022年11月26日)へ。今回もおいしくいただく。休肝日とする。【139…
息子が幼稚園に登園するのは今日が最後。僕が送り(通園バスに乗せる)役を務めるのも今日が最後。娘3年、息子3年、合計6年に及ぶ役回りだったので、さすがに感慨深い。こちらは約5年前の娘の登園写真。同じ場所、ほぼ同じ構図で撮ったもの。5年なんてあっと…
立教大学で開催される "International Workshop on Classical Political Economy" に参加(含研究報告)するために、3泊4日の日程で東京に出張した。当初、参加の予定はなかったのだが、HETSA仲間のMatthew SmithさんとAlex Thomasさんが参加する(招聘され…
今日は子どもたちのリクエストに応えた日。暖かくなってきて、子どもたちが「鴨川で水遊びをしたい」と言い出したので、午前中はそれに付き添う。「久しぶりにお風呂屋さんに行きたい」と言ってきたので、夕刻、銀座湯さんへ連れて行く。休肝日とする。【443…
疲労がたまっており、明後日から3泊4日の東京出張なので、今日は自宅でのんびり過ごし、休息に専念する。外出したのは自宅近くの自動販売機まで飲み物を買いに出た時だけ。たまにはこんな一日も必要なのだ。子どもたちの就寝後、NHK・Eテレ「旅するためのド…
午前、1年7か月ぶりに岸里玉出のM歯科へ。特に不具合があったわけではなく、単なる定期検診。虫歯は発見されず、歯石を取ってもらって、1回だけで終了。「ラーメン コーさん」にて昼食をとる。午後から大学へ。今年度の科研費の支出願は今日までなのだが、請…
春の恒例のゼミ行事である座禅会を開催した。「恒例の」と書いたが、春に開催するのは2020年(19期生)以来、3年ぶりになる。改めて説明するまでもなく、2021年春(20期生)と2022年春(21期生)はコロナ禍が拡大中で開催できず、ようやく2022年8月になって2…
目のショボショボ感がけっこう深刻である。それが老眼(眼精疲労)によるものか、花粉によるものかは、自分ではよくわからない。ただ鼻のムズムズ感もあるので、花粉の可能性のほうが高いかも。入試関係業務、教授会、大学院委員会。終了後、18期生MYZK君が…
午前、確定申告のために左京税務署へ。10分ほど並んだが、窓口提出は一瞬。午後から大学へ。入試関連業務に勤しむ。経済学史教科書の編集作業は昨日で終了。今日印刷所に入稿され、3月20日に刷り上がるとのこと。書影はこんな感じ。http://www.showado-kyoto…
入試関連業務をメインとしつつも、その合間の時間に経済学会室を訪れたり、諸々の仕事メール(経済学史教科書、インド科研、HETSA等々)を処理したり、あっという間に1日を終える。充実しているのか、いないのか? よくわからない。経済学史教科書のゲラに依…
息子が最近いちばんハマっているのがドラえもん。暇があったら、ドラえもんのコミックを読んでいる(50年近く前の自分とそっくり)。そんな息子のリクエストに応えて、『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』を観に新京極三条のMOVIX 京都へ。自分だけ途中で…
休日。例によって10時過ぎまで爆睡。おかげで心身ともに晴れやか。妻子が買い物に出て、14時まで自由時間となったが、英語共同論文のチェックを始めてしまい、今日が休日なのか仕事日なのか自分でもよくわからない。しかし、明日息子を映画館へ連れて行くこ…
ここ数日間HSMTさんと集中的に書き進めている英語共著論文は、3月14-15日に立教大で開催されるリカードウ研究会国際ワークショップで口頭発表することになった。旧知のHETSA仲間、Matthew SmithさんやAlex Thomasさんも来日し参加されるとのことで、久々の交…
特筆すべきことのない平凡な1日。入試関連業務を粛々とこなす。昨日校閲業者に投げた英語論文が明日の夕方に戻ってくるはずなので、そうなるとまた忙しくなるな。天六のマッサージ経由で帰宅する。帰宅後、放送から2週間遅れで、録画していたNHK特番「高橋幸…
午前、オンライン会議。なかなかホストが入室許可を出してくれず、10時3分にようやく入室したら、1分後の10時4分に閉会。何やこれ。メール審議でもよかったやんか。拍子抜け。終了後、ヘアーズキタムラに行って、髪を切ってもらう。午後、HSMTさんとの共同論…