Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

論文執筆が一区切り

夕方までは休日らしくゴロゴロ。またしても昼寝。夜になって、論文執筆に勤しむ。1月から断続的に書き進めている「マルサスのペイン批判」に関する論文だが、そろそろ(現時点の僕の能力では)これ以上の加筆・修正が難しい段階に到達した。今後は方々の研究…

近代経済学史研究会

ゴールデンウィークの最中ではあるが、近代経済学史研究会@関西学院大学梅田キャンパスに出席する。今回は今年3月にご退職されたH本先生とU宮先生をお祝いする特別なプログラム。お二人から数十年にわたる研究生活の回顧談をお聞かせいただき、終了後、お祝…

ハマムラと志津屋

休日。外出。市役所前のフリマを覗いたり、四条河原町のGAPで夏用のポロシャツを買ったり。まだ4月なのが信じられないくらいの汗ばむ陽気。暑さに耐えかねて、河原町六角のハマムラで今年初めての冷麺を食す。関西人にはお馴染みのこの看板だけど、実際にお…

「楽しい」は「痛い」

3月5日以来、1か月半ぶり、3度目のスタジオでのセッション。前回のセッション曲 YYZ / Rush Limelight / Rush Since You Been Gone / Rainbow Crazy Night / Loudness に加えて、新たに 2112 (Overture〜The Temples Of Syrinx) / Rush The Mob Rules / Blac…

やるべきことが山積み

授業は5限のワークショップ(基礎ゼミ)だけだが、やるべきことが山積み。 1回生に課したレポート(入学記念講演の感想文)の整理に意外に手間取る(講師の先生にメールで送付) 先週、教室のダブルブッキングが発覚し、授業スケジュールが変更になったので…

朝早く目覚めすぎた

昨日眠りすぎたせいか、今朝は5時前に自然に目が覚めてしまったよ(苦笑)。1限、経済学ワークショップ。6クラス合同のキャリア・ガイダンス。2限、学生(1回生)の提出物(レポート)の整理など。朝早く目覚めすぎたせいか、昼休みに強烈な睡魔が襲ってくる…

下鴨神社と府立植物園

休日。「春爛漫」という言葉がぴったりな好天に恵まれた。下鴨神社と府立植物園を散歩する。菜の花とタンポポの黄色、若葉の新緑がまぶしく感じられる。河合橋から高野川をのぞむ。新緑があふれる糺の森。植物園のほうは想像をはるかに超える大賑わいだった…

回復運転

一昨日・昨日の体たらくを回復運転するがごとく、午前中は業務に集中。メール返信、論文執筆、教材準備、等々。まずまずの成果。昼休み、学部長と明後日の教授会の議題確認。3限、11期(3回生)ゼミ。初プレゼンだったが、報告者のM崎君&M尾さんは90分間の責…

ひたすら眠る

眠っても、眠っても、眠い。もはや春のぽかぽか陽気のせいなのか、仕事の蓄積疲労のせいなのか、もみ返しのせいなのかもわからない。朝食後、昼食も食べずに、ひたすら眠り続ける。ようやく活動できる体調になった時には、すでに太陽は沈んでいた。HPの更新…

揉み返し

四条河原町の高島屋に行き、靴底の張り替えをお願いしたが、帰宅後、爆発的に眠る。もはや昼寝の域を超えていた。おそらく整体の揉み返しが原因だろう。あまりに強烈で、まる一日、ほとんど使いものにならず。【4713】 ダンベル2セット。BGMはこれ。All The …

久々の整体

午前中は整体。年度替わりの繁忙期を耐え忍んだ体はカチコチ。久々(3月22日以来)だったこともあり、効きまくり。午後から大学へ。授業はないが、某(重い)委員会に出席。加えて、昨日のトラブルの処理など。 【7469】腹筋3セット。BGMはこれ。「The Mob R…

ダブルブッキング

午前中は京都駅前にてN山大のSG先生らと面会。今後の共同研究の打ち合わせ。次回研究会は12月になりそうだ。午後から大学へ。まず、経済学ワークショップの教材作成(昨日の続き)。5限、そのワークショップの授業。今日は6クラス合併のキャリアガイダンス。…

予行演習が功を奏して

1限、経済学ワークショップ。パソコン教室にて3クラス合同の授業。図書館蔵書検索の実習のインストラクトと4年間の学習の流れ(カリキュラム)の解説。パソコン操作は得意でないので、大勢の学生の前で教壇上でデモンストレーションをするのは、けっこう緊張…

666

授業も会議もない日だが大学へ。明日の1限の「経済学ワークショップ1」は3クラス合同の授業で、パソコンルームで図書館蔵書検索実習とカリキュラム説明を実施することになっている。そして、僕が3つのクラスの担任の代表として、学生の前で操作のデモを行う…

今学期のすべての授業がスタート

午前中はひたすら論文の執筆に励む。昼休み、学部長室にて緊急の会議。3限、11期(3回生)ゼミ。図書館書庫ガイダンス。書庫内を案内するだけでなく、経済学部教員の著書(2冊)を探させるコンペもあわせて実施する。優勝はO江君、準優勝はY口君。いよいよ来…

伏見港公園プール

運動不足解消のために(最近筋トレをサボり気味)プールで泳ぎたくなった。ここ数年間、大阪では扇町プール、京都では西京極のアクアリーナまで泳ぎに行くのが普通だったが、中書島にもプールがあることをたまたま知り(なぜか今まで知らなかった)、試しに…

経済学史研究会と桜湯

久々に経済学史研究会@関西学院大学に出席する。この4月1日付で関西の大学に転任してきた方々の出席もあって、出席者20名を数える盛会になった。報告者のN君はまだ若手だが、超若手ではない(学位修得済)ので、プロ意識を持ってもらうために、あえて辛口で…

経済学史学会第76回大会プログラム

経済学史学会第76回大会は、今年5月26・27日に小樽商科大学で開催される。僕は初日第3報告の司会を担当する。http://jshet.net/docs/conference/76th/program76th.pdf来年度の第77回大会は、僕の本務校である千里山大学で開催される(僕が開催校責任者を務め…

エディンバラ旅日記

授業も会議もない金曜日のせいか、再び「春眠暁を覚えず」。眠くて眠くてたまらない。昼前まで布団から出られなかった。午後から何とか活動を開始する。四条河原町の高島屋へ。靴を(3月22日に続いて)もう一足購入する。前回は仕事用の革靴だったが、今回は…

晴れてはくれたが・・・

今年度は「経済学ワークショップ1」を2クラス(水1と木5)担当している。昨日のクラスは生憎の雨だったが、今日のクラスは天気に恵まれ、気持ち良くキャンパスツアーを行うことができた。ただ生協の入学記念アルバム用クラス写真撮影があまりにいただけない…

雨の中のキャンパスツアー

1限、「経済学ワークショップ1」第2回。キャンパスツアーを実施する。開始後15分くらいして雨が強くなってきたため、コースを短縮せざるをえなくなった。入学記念アルバム用のクラス写真も、屋外ではなく教室での撮影となった。せっかく今年は桜が遅咲きで、…

春眠暁を覚えず

火曜日は授業なし日。「春眠暁を覚えず」とはよく言ったもので、いくらでも眠れる。午前中を布団の中で過ごす。午後は高野のイズミヤまで買い物。高野川沿いの桜がこの上なく美しい。夕刻、近所のカフェ「アイタルガボン」にて2時間ほど論文執筆に励む。のん…

授業が一巡する

今年度春学期の月曜日はゼミの日。午前中は本日午後の授業の準備。配布プリントの作成・コピーなど。昼休み、学部長と(明後日の)教授会の議題の打ち合わせ。3限、11期(3回生)ゼミ。今日が記念すべき第1回ということになる。例年通り、春休みの課題である…

岡崎疏水の桜

京都の桜は満開に近付いてきた。しかも今日は文句のつけようのないポカポカ陽気(昨日は肌寒かった・・・)。これの天気では外に出るしかない。個人的意見では、京都の桜のベストスポットは岡崎疏水だろうか。期待通り、素晴らしい桜を鑑賞することができた…

鳥の数より学生の数が多い

鴨川河川敷には鳩や鳶が数多く飛来するが、今日は鳥たちの数よりも花見を楽しむ学生たちの数のほうがはるかに多かった気がするな。まだ少し肌寒いけれども、空気はよく澄んでいて、自宅のすぐそばの加茂大橋から「大」の字のみならず「法」の字までくっきり…

久々に痛飲

年度替わりの激務の疲れがなかなか取れず、昨夜も10時間以上爆睡してしまった。午後になってようやく行動を開始する。行動と言っても、授業も会議もない日なので、のんびりと散歩を楽しんだ程度。鴨川河川敷の桜も、ようやく本格的に開花し始めた。明日は土…

新学期2日目

今日の授業は5限目の「経済学ワークショップ1」だけなので、朝は比較的ゆっくりと過ごす。大学には11時に到着。16時前まで、論文改訂作業を集中的にこなす。そして、5限目の授業。22名の新入生を相手にガイダンス。元気の良い学生たちばかりで、いきなり留学…

授業開始

いよいよ今日から2012年度の授業開始。1限目の「経済学ワークショップ1」(いわゆる「入門演習」)からスタートするわけだが、初回から遅刻するわけにはいかないので、大事をとって普段より30分ほど早く始動する。5時半に起床し、6時50分に家を出る。初回と…

春の嵐

9時間半爆睡した。さすがに眠りすぎたかもね。久々の休日。マルサス学会でお世話になっているTMさんと昼食。柳馬場通蛸薬師の「菜根譚」にて極上の担々麺を味わう。TMさんと会った主たる目的は、使えそうにない食事券をお渡しするためだが、ついでに研究上の…

桜ではなく梅がお出迎え

昨日は学部の入学式だったが、今日は大学院の入学式。今年の千里山では新入生を桜でなく梅がお出迎え。まだ肌寒さが残るキャンパス。新学期の授業の開始が年々早まり、今年は何と4日スタート。新入生のためのオリエンテーション行事のほうも、わずか2〜3日の…