2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
終日、仙台での報告原稿の手直し。いくつかの重要文献を読んでいなかったことに気づく。夜はゼミ生たちと期末試験打ち上げ。新ゼミ生(17期生)をまじえた初めてのイベントということになる。ゼミ生たちが誕生日を1日早く祝ってくれた。サンキュ。一週間くら…
昨年4月から続けてきた新居探し(賃貸→持ち家)だが、ようやく終焉を迎えられそうだ。数えきれないほどの物件を広告でチェックし、コンタクトをとった不動産屋は10近く、内見した物件は20近くになるが、なかなか「これだ!」という物件に出会えなかった。し…
午前中は仙台での報告原稿の手直し。3限、試験監督。4・5限、大学院の補講(2コマ)。夜、大学院の春学期打ち上げ。今日で春学期の授業を補講を含めてすべて終えたことになる。8月1日にレポート試験の答案(経済学説史、人権特講)を事務方からもらい、採点…
16時前に帰宅。妻子が寝入った後、仙台での報告原稿の手直しなど。
家族四人+母+妹で実家近くのスシローにてお昼ごはん。その時に息子のお食い初めをすませる。「なんで僕の時だけお食い初めがスシローやねん?」という息子の抗議の声が聞こえて来そうだが、許してくれ。昼食後、トイザらスへ。当然のことながら、娘は母と…
一か月ほど前に今期末試験の監督の割当が発表された際、僕の当番が24(月)・25(火)・29(土)であることが判明し、また、今週に研究推進部の会議が入らないこともわかっていたため、26日から28日までの2泊3日、実家へ帰省することを決めていた。今年はお…
昨日と同様に、試験監督が1コマあり、それ以外の時間は仙台の研究会での報告原稿の執筆に励む。この報告原稿(マルサス&ミルトン論)はもともと同僚K先生の退職記念論集(9月20日締切)に寄稿する予定で準備していたのだが、準備の過程で自分の納得できる(…
今日から春学期末試験が始まる。試験監督業務が1コマ。それ以外の時間は仙台(第56回近代思想研究会@東北学院大学、8月6日)での報告原稿の執筆(7月1日の報告原稿の改訂)に励む。http://www.econ.tohoku.ac.jp/~furuya/econthought.html
数日前から寝返り練習を始めた息子。いきなり今朝すんなりとやってみせた。まだ生後4か月もたっていないのにね(娘が寝返りをできたのは生後半年過ぎ)。僕も妻もさすがにびっくり。午前中は新居の情報を求めて松ヶ崎の不動産屋へ。午後は自宅でゆっくり過ご…
日本イギリス哲学会関西部会第56回研究例会@キャンパスプラザ京都に出席する。イギ哲の関西部会に出席するのはかなり久しぶりのような気がしていたが、調べてみたら実際にそうで、2013年7月20日以来、4年ぶりであった。もともと経済学史学会開催部会と日程…
4限、経済学説史。5限、大学院。それまでは翻訳と出張申請書類作成など。大学院の授業の補講(29日)を除けば、今日で今学期の授業を終えたことになる。経済学説史でも昨日と同様に授業アンケートをとる。「私語を厳しく注意してくれて良かった」という意見…
授業は5限のみ。午前中に研究推進部関係の書類作成をすませ、午後は顧問を務めている軽音学部の部員との面会。某海外ジャーナル再投稿のための関連文献を読み込む。2人目のレフェリーの厳しいコメントにどのようにリプライすればよいのか悩む。5限の人権特講…
ここ数か月地道に続けていたダイエットが功を奏して、ようやく体重が在外研究出発前に戻った。maxから5kg減。もう2kg減量できればベスト体重だが、それも見えてきた。全面的に喜べないのは、運動を伴った減量でないこと。夕食をおかずのみにする炭水化物ダイ…
先週土曜日の出勤の代休。水疱瘡の完治を確認するために娘を近所の診療所まで登園前に連れて行った以外は、自宅でのんびり過ごす。ほとんど息子と昼寝して過ごしていたような気が(苦笑)。やるべき仕事は山積みだが、あまりに走り続けて5・6月は体調が少し…
昨夜から今朝にかけて妻と何度も話し合った結果、昨日内見したマンションの購入は見送ることにした。長期戦である。今年の祇園祭(前祭)は、宵々山が土曜、宵山が日曜、山鉾巡行が祝日(今日)という、集客的には最高のカレンダーなのだが、本務校では祝日…
娘は水疱瘡が完治しておらず、妻も高熱の後遺症で貧血気味なのだが、前々から今日の午前中にマンションの内見を申し込んでいたので、家族四人で敢行する。妻も娘も息子も数日ぶりの外出ということになる。マンションそれ自体は決して悪くない物件。贅沢を言…
土曜日だが出勤日(入試関係業務)。妻は発熱、娘は水疱瘡。後ろ髪を引かれる思いで出勤する。業務終了後、新ゼミ生(先日すっぽかしたITNGさん)との面談一件。祇園祭どころではない。
午前中はデータ入力。昼休み、研究推進委員会。3限、14期生I君(留年生)と面談。4限、経済学説史。5限、大学院。経済学説史は今日が14週目の授業で、来週で春学期の授業は終わりだが、最後まで何とも情けないクラスだった。チャイムが鳴ってもなかなか着席…
久々のスタジオセッションの後、大学へ。5限、人権特講。アレント『人間の条件』について。
昨日微熱が出て幼稚園を休ませた娘だが、どうやら水疱瘡に罹ったようだ。朝一番で妻が近所の診療所へ連れて行く。その間、息子を見守る。妻と娘の帰宅後、入れ違いに自宅を出る。帰省の新幹線指定をとるためにJR摂津富田駅に立ち寄ってから大学へ。12時過ぎ…
0歳児の健康を考えて、夜寝ている間のエアコンの使用を控えているのだが、ここ数日はあまりの暑さで夜中に何度も目が覚める。汗びっしょりである。授業のない火曜日。研究推進部の会議&学生面談3件(うち1件は待ちぼうけを食わされる)。それ以外の時間はデ…
盛りだくさんな一日。今日から5日間、祇園祭の影響で、娘の幼稚園の通園バスのバス停の位置が2ブロック北上する(六角→姉小路)。そのため、これまでより10分早く、9時15分に家を出る。息子は生後3か月の予防接種を受けに妻と近所の小児科へ。バスが時刻通り…
昨日のすさまじい夕立の影響で、御射山公園には多くの水たまりが残っていた。娘の友だちの姿も見えなかったので、娘のリクエストによりこどもみらい館へ。のぼり棒や雲梯が劇的に上達している娘に驚かされる。息子が生まれてから初めてとなる家族4人による外…
娘を御射山公園へ連れて行くも、今日は娘の友だちが一人も姿を見せない。(あとでわかったことなのだが、友だちの多くが通うY幼稚園で今日行事があったようなのだ。)そういう状況をもろともせず、初対面の小1の女の子(2つ上)に自分から声をかけて遊んでし…
研究推進部の会議。学生面談3件。4限、経済学説史。5限、大学院。これで一日が終わった。昨日・今日と自由な時間がまったく残らない。「やらねばならないこと」をこなすだけで精一杯。
学生面談7件。5限、人権特講。これで一日が終わった。
学生(新ゼミ生)面談2件。5限、大学院。それ以外の時間は、『バーク読本』の献本リストの作成、1期生FJMRさん(旧姓UMMRさん)による講演会の企画書の作成などに充てる。ゲストスピーカー制度を利用したゼミOB/OGによる講演会は、一昨年のFCGMさん(1期生)…
月曜日の仕事が重たいために、火曜日はどうしても疲労を引きずる。体調が万全でないこともあり、学生(新ゼミ生)面談3件と研究推進部執行部会(2時間)をすませて、残業なしで帰路につく。妻と娘と一緒に晩ご飯を食べることができた。早く帰宅できる日はそ…
小さな悩み、トラブルは尽きないが、数年に一度あるかないかの超繁忙期が終わり、体のほうはだいぶ楽になってきた。あの全身を覆うどんよりとした疲労感から解放されたことは実に大きい。3限、16期(3回生)ゼミ。ようやく西日本インカレ(2チーム)と学内大…
午前中、娘を連れて御射山公園へ行ったが、気管支炎が完治していないうえ、うだるような暑さも加わって、次第にばててきた。だんだん意識が朦朧としてきた。やばい。熱中症か? 結局、夕方まで寝込んでしまった。数日前から息子が微笑み返してくれるようにな…