Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

6月20日まで遠隔対応

喉の復調は8割程度で、まだだいぶざらついているが、これ以上休講を続けるわけにはいかないので、今日から通常運転を強行する。2限に予定されていた教員組合の三役会議がたまたま不開催になり、本当に助かる。天からの恵みの時間である。今日のワークショッ…

科研費申請に関するミーティング

妻の許可を得て、11時前まで寝かせてもらう。これで体力・気力がかなり回復する(喉のほうはもう少しかかる)。13時から17時まで科研費申請に関するミーティング(経済学方法論フォーラム、オンライン)に参加する。夜は久々にじっくりとロシア語を勉強する…

経済学史学会東北部会例会(オンライン開催)

経済学史学会東北部会第42回例会(オンライン開催)に参加する。出席者23名。プログラムは以下の通り。 日時 2021年5月29日(土)14:00-18:30 会場 オンライン(Zoom) プログラム 第1報告[14:00-15:00] 「マルサスとロック」中澤信彦(関西大学) 第2報告…

回復運転

本来今日は大学院3コマだが、自分メインの2限は休講。Hさんメインの4・5限に参加(ただし喉への負担は最小限に)。担当授業は来週からフル開講(休講なし)の予定だが、準備のほうが相当に遅れているので、今日は回復運転を優先する。明日の学会報告はぶっつ…

何とか穴を開けずにすみそうだ

喉への負担の軽減を最優先する。息子を幼稚園バスに乗せた以外は自宅でほぼ静養に努める。2限の大学院は2週連続で休講とする。5限の経済学説史はオンデマンド教材の作成・配信が間に合わず、こちらも事実上の休講である。新ゼミ生の募集期間中であるので、3…

京大病院呼吸器内科&第2回団交

昨夜から今朝にかけて学会関係のトラブルに関するメールが飛び交う。トホホ。息子を幼稚園バスに乗せてから、京大病院呼吸器内科へ。本来であれば2週間前の今日に受診予定だったのだが、多忙と疲労のために予約を入れていたことを完全に失念しており、結果的…

21期生選考面接(一次募集)

大学へ。10時過ぎに到着。今日は新ゼミ生(21期生)の選考面接(一次募集)。11時から15時半まで12名*1に対して面接を行う(残念ながら対面ではなくZoomで)。自分の喉の調子が悪いこともあり、例年以上に現役ゼミ生(20期生)主体の面接になった。ゼミ長MNT…

Alex Thomasさん(Azim Premji University)

授業2コマをやむなく休講にし、絶不調の喉を休ませる。一昨日・昨日と休ませられなかったので、事実上の代休である。復調する気配は・・・残念ながらイマイチ見えてこない。果たして今週土曜日の学会報告が可能なのか、大いに不安である。木曜5限の経済学説…

зимаとлето

日曜日だが残念ながら仕事。午前は経済学史学会常任幹事会、午後は幹事会(Zoom)。これだけでほぼ1日が終わる。声の出しにくさは相変わらずだが、咳が徐々に収まってきたのは良い兆しである。明日1日休ませて、さて、どこまで回復してくれることやら。ロシ…

喉への負担を最小にしなければ

土曜日だが、どうしても出席しなければならない対面会議があり、大学へ。咳込みは電車の中で他の乗客から白い目で見られない程度にはましになってきたものの、発声のほうはあいかわらず厳しい。かすれまくり。声を出すのがしんどくて仕方がない。喉の奥に魚…

ゼミ21期生・一次募集応募者は13名

喉の不調が続く。昨日と比べると、快方に向かっているものの、まだけっこうしんどい。喉の奥に魚の小骨が突き刺さっているかような違和感が残り(気管支の炎症なのだろうが)、それが時折強まって咳込みを誘発する。昨日と同じ理由で大学には行かず、息子を…

喉の不調が続く

小さな咳と発声の困難。肉体疲労時に毎度のように出て来る症状なので、僕自身はそんなに深刻に受け止めていない。2週間ほど仕事のペースを落として、薬をきちんと服用すれば、治癒することはわかっている。とはいえ、始終咳込んでいるオッサンは、たとえマス…

通院を忘れる&第1回団交

研究室に到着して、スケジュール帳の確認をしたところ、先週水曜日(5月12日)に京大病院呼吸器内科の診察の予約を入れていたことに、1週間経過した今日になってようやく気づく。最近の尋常でない多忙さゆえに、僕の情報処理能力が限界に達していた模様(情…

短縮営業

心配していたことが現実となった。朝起きたら昨日以上に声が出なくなっている。かすれまくり。咳(喘息)はそれほどひどくないが、器官の入り口あたりが炎症を起こしているようで、少し痛い。そして、やや息苦しい。狭くなっている感じ。通常モードで仕事が…

またまた「あいつ」がやって来たぞ

普段であれば2限に予定されている組合の三役会議が今週は開催されないため、時間的に少し余裕を持って授業の準備ができるのがうれしい。とはいえ、5限のワークショップの準備は本当に時間がかかる。4限、19期(4回生)ゼミ。5限、ワークショップ。マルサス学…

もりもり寿し

今日も昼前まで爆睡させてもらう。睡眠負債を完済できたかは微妙だが、いずれにせよ明日から5日間、頑張らねばならない。水曜日には組合の第1回団交も控えている。お昼ご飯は、家族のリクエストにより、四条河原町の「もりもり寿し」へ。僕は2017年12月9日以…

次なる課題

昼前までたっぷり寝かせてもらい(9時間以上眠ったかな)、体力的にも精神的にもかなり復調した。日中、外出はせず、静養(?)に努める。ぼぉ~っと過ごすのが大事な時もあるのだ。とにかく、9連勤で疲労の極致だったので。子どもたちの就寝後、東北部会原…

9連勤最終日

9連勤最終日。疲労はピークに。大学院3コマ。昼休みに20分ほど仮眠をとり、かなり持ちなおす。授業の前後の時間を利用して経済学史学会東北部会(5/29)報告原稿改訂作業。大御所OGS先生から頂戴したコメントが改訂作業に大いに役立つ。原稿は巨大化を続け、…

五十肩の悪化

いつものように息子を幼稚園バスに乗せてから出勤する。通勤電車(往路)の中で経済学史学会東北部会(5月29日)の報告原稿をチェックしていたら、突如として改訂ポイントが思い浮かんだので、研究室到着後の30分ほど一気呵成に書き進める。毎度のごとく「思…

アリナミンV

息子を幼稚園バスに乗せて、10時前に大学に到着。研究室にて仕事メールの返信を1時間ほど。11時に教員組合室へ移動。「委員会準備→委員会本番→法人代表(理事長他)との面会→三組合(教員・教諭・職員組合)間での打ち合わせ*1」と続き、これら終えた時点で1…

継続は(おそらく)力なり

疲労が醜く、息子を幼稚園バスに乗せた後、自宅へ戻って小1時間ほど二度寝。10時前にようやく自宅を出る。研究室にてワークショップと20期ゼミの準備(含動画編集)、経済学説史の音声教材の収録、大量のメール返信、等々。この1か月ほどは千里山奉職24年目…

ワークショップのZoom生配信授業(初回)

相変わらず猛烈に忙しい。何とかならんのか、これ。息子を幼稚園バスに乗せてから大学へ。10時前に到着。今日は5限にワークショップのZoom生配信授業の初回があり、その準備のための時間が全然足りない。去年は去年でたいへんだったが、最初から全15回が遠隔…

明日からワークショップはZoomによる生配信授業だが・・・

日曜日だが、昨日に引き続き仕事日。10時から経済学史学会常任幹事会。結局15時半までかかり、今日はこれだけでほぼ終わってしまったような感じだ。子どもたちのはさみ将棋の対戦相手を軽くしたら、あっという間に風呂と夕食である。外出なし。明日から5限の…

ワークショップのメニューで試行錯誤

土曜日だが某対面会議のため出勤日となる。緊急事態宣言発令以降、職場で人とじかに会って話す機会が教員組合の三役会議以外ほぼゼロになってしまっているので、いつもなら面倒に思う今日のような出勤もむしろ新鮮に感じられる。業務終了後、明後日(月曜日…

早くも疲労困憊

大学院3コマ(オンライン)。その合間を縫って、経済学史学会東北部会報告原稿の手直し、経済学説史の講義資料作成、ワークショップの課題未提出者への対応など(←昨日と同じやないか・・・)。ワークショップの課題は、本来の締切(5月5日23時59分)にきち…

伯母が亡くなる

唐突に今朝7時半に母から電話。伯母(母の姉)が今朝5時過ぎに亡くなったとのこと。脳こうそくで倒れて、この1, 2年闘病生活が続いていたが、ついに帰らぬ人となった。(妻側ではなく)自分側の身近な親族が亡くなったのは、おそらく2003年に父が亡くなって…

ワークショップの課題の提出

大型連休最終日。生憎の雨天のため、日中は自宅で子どもたちとDVDを観る、坊主めくりをするなど。外出なしは避けたかったので、夕刻子どもたちを連れて銭湯へ。銀座湯が定休日のため、百万遍の東山湯へ。おそらく初めて(あるいは、30年ぶりくらいの2, 3回目…

Toshihiro Tanaka, Japan and the Study of the History of Economic Thought

昨年4月2日の日記*1で触れた故T中敏弘先生の最後の著作Japan and the Studies of the History of Economic Thoughtの書評がHistory of Economics Review誌(HETSA[=オーストラリア経済学史学会]の学会誌)に掲載された。今日の時点ではopen accessで、全…

閉川原児童公園(けいおん!)

相変わらず眠い。午前中は自宅でのんびり過ごす。午後は子どもたちを連れて一乗寺の閉川原児童公園へ。去年一度だけ連れて行ったことがあるが*1、その時に良い印象を持ったようで、それを思い出した子どもたちからの行きたいというリクエストがあった。その…

いくらでも眠れる

午前中は妻が子どもたちを連れて鴨川河川敷まで散歩に行ったので(息子は荒神橋の亀石を調子に乗って何度も往復した末に踏み外し鴨川に落ちてずぶぬれになったとのこと。大事に至らなくて良かったが)、自由時間となった。結局、またまた惰眠をむさぼってし…