Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

退院

本日退院。経過良好のため外科手術は回避された。自然治癒力の偉大さよ。しばらくの間、自宅で静養します。更新再開は完全復活後に。皆さん、ご心配をおかけしました。

入院

古傷再発。肺気胸であることが判明し、本日より入院することに。まぁ、今回に限っては、「休みなさい」という天からの啓示でしょう。そう前向きに受け取っておきます。しばらく更新をお休みさせていただきます。

咳がひどい

昨日よりも咳がひどくなり、終日、寝床に臥して静養に努める。

情けない一日

センター試験の監督業務のため、6時前に起床し、8時過ぎには大学に到着する。今朝になって突如として咳き込みがまたひどくなった。原因不明。12日*1のような悪寒は感じず、普通に業務できるのだが、小さな咳を頻繁にしてしまう。こういう事態を恐れて、一昨…

シラバス入稿とプレ・インターンシップ面接

来年度担当授業のシラバスは今日が入稿締切。大学院授業のシラバスは水曜日に書き終えていたが、学部授業のシラバスは手つかずだったので、朝からその執筆に勤しむ。主担科目である「経済学説史(1・2)」については、講義ストラクチャーに抜本的な改訂をほ…

修論提出締切2日前

昨夜遅く、M2のMTK君から修士論文の最終稿がメールで送られてきた。明後日が提出締切なのだが、やはり指導教員としては最終チェックを怠るわけにはいかない。朝から文章の細部(誤字・脱字、助詞、接続詞等)のチェックに勤しむ。MTK君の文章には独特の癖が…

「若草」閉店

2限の「基礎演習(ディベート入門)」では、最終回の特別企画として、担当教員である僕とM西先生がディベート対決した。両クラスの受講生全員がジャッジを務め、司会はこの科目の春学期の担当者であるH野先生にお願いした。試合の緊張感を高めるために、肯定…

咳き込み疲れ

昨夜、夜中に何度か目覚めて咳き込んだ。原因がよくわからなかったのだが、どうやら加湿器(兼空気清浄器)のフィルターをオフにしたまま眠っていて、粉塵を吸い込んでみたいだ。その咳き込み疲れのせいで、午前中は床に臥してしまった。午後から大学へ。明…

初らんたん

遅まきながら、年始あいさつを兼ねて、「らんたん」へ。このブログにも何度か登場している聖護院(京大病院前)のラーメン屋で、学生時代に3年間アルバイトとして働かせてもらった。おつきあいも早いもので24年目に突入する。大将も奥さんもお元気そうで何よ…

うだうだ&ぐだぐだ

疲労困憊。爆睡。終日、うだうだ、ぐだぐだと過ごす。

7期生卒業論文報告会(最後の授業参観)

成人の日を含む3連休の初日の土曜日は、nakcazawaゼミの恒例行事である「卒業論文報告会(最後の授業参観)」。東京の某研究会で教え子M本君が研究報告を行うことになっており、ぜひとも出席したいのだが、今日ばかりはさすがに無理。7期生の場合、記念すべ…

初整体と卒論報告会の準備

午前中は今年の初整体。年末年始の休暇で1回施術がスキップしていることもあって、身体のガタガタ具合はここ2, 3年で最悪と言ってもよいくらい。特に下半身の感覚が明らかにおかしい。全身念入りに施術してもらったため、結果的に普段より20分の延長となった…

授業再開

今日から授業再開。1限、日本経済入門。リレー方式で担当している今のクラス(4クラス目)の私語が多くて難儀した。2限、経済学説史。やはりベンサムは苦手だ。レポート試験に関する情報提供。4・5限、大学院(修士)。MTK君の修士論文中間(最終)報告。昨…

東福寺と八坂神社

いよいよ明日から授業再開。のんびりとまる一日を過ごせる日は今日を最後にしばらくなさそうで、急に惜しい気がしてきたので、思い切って休日にする。散歩がしたくなり、東福寺へ足を伸ばす。とにかく広大な寺院である。25もの塔頭(たっちゅう、山内寺院)…

What is conservatism?

たまっていた「乱読ノート」の未更新エントリを2つほど更新する。片方のエントリ(『アメリカ保守革命 (中公新書ラクレ)』)については、その一部を『マルサス学会年報』への投稿論文に再利用するつもりだ。拙著『イギリス保守主義の政治経済学』では紙幅と…

2010年始動

ゆっくりと2010年を始動させる。今年の初詣は平安神宮でも石清水八幡宮でも八坂神社でもなく下鴨神社へ。近所ということもあって、幾度となく足を運んだ神社だが、初詣に参拝するのはおそらく初めてだろう。混雑を予想してあえて三が日を避けたのに、それで…