2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧
午前中は大会組織委員会の仕事。昼休み、研究推進関係の会議。3限、授業準備。4限、経済学説史。5限、大学院。かなりきつい薬を服用しているのにまだ小さな咳が残っており、完治までにはまだしばらく時間がかかる感じだが、講義する妨げにならない程度にまで…
今日から明後日までの3日間は院祭で、今日の14時から指導院生のJさんが修論の中間報告を行うことになっていたので、それを聞かせてもらう。調べてみたら、前回の院祭への出席は2011年11月24日で*1、M林君の中間報告を聞きに行ったのだった。あれからもう7年…
朝一で京大病院呼吸器内科へ。今回の喉の炎症が治りにくかった理由に喘息を併発していたことが判明。2週間前から服用している薬は喘息用のものだったが、これがこれまで服用した薬の中でいちばん効いており、快方に向かっている。MSD君卒論指導、教授会、大…
午前中は耳鼻科へ。昼前に大学到着。3-7限、5コマ連続で、Jさんの修論個人指導を行う。卒論と違って分量が多い(現時点で本文+注で約35000字)ため、最終章の「まとめ」で初出の情報にもとづいて新しい議論を展開していることや、前の章と後の章とで書かれ…
昨日は学会幹事会でほぼ一日が潰れ、その疲れを引きずったまま新しい週が始まってしまった。朝からひたすら眠い。だるい。午前中は授業準備。午後は3限が17期(3回生)ゼミ、4限が新16期(4回生)ゼミ、5限が18期(2回生)ゼミ、6限が大学院(補講、修論指導…
経済学史学会の幹事会に出席するために同志社大学新町キャンパスへ。僕はこれまで経済学史学会の幹事を3期6年(2011-12年度、13-14年度、15-16年度)を務めてきたが、3期連続で務めると1期休まなければならない(幹事の被選挙権がない)というルールに従って…
妻が「子どもたちへのクリスマスのプレゼントを買いたい」と言うので、四条界隈へ出ることにした。どうせなら、娘にとって楽しい思い出のたくさん詰まった(旧宅近くの)御射山公園で遊ばせることにしよう、ということになった。(過日一緒にひらぱーに行っ…
最近は国民の祝日でも大学は関係なしに授業日ということが多いのだが、今日、本務校はカレンダー通りで休み。僕にとって金曜日は一週間でいちばん忙しい(≒喉に負担がかかる)曜日なので、今日が休みなのは本当にありがたい。喉の回復にとって大きな追い風だ…
11時半から13時半まで研究推進部の会議。14時半から19時半まで中国人留学生Jさんの修論個人指導。修論の全体をチェックしたかったが、細部まできちんとやろうとすると、5時間かけても全5章のうちの最初の2章しかできなかった。続きは27日(火)に。院祭での…
終日、学内某所で闇仕事に勤しむ。2017年9月9日の研究会*1で知り合いになったKRHSさんの著書(たいへん面白く読んだ)が5刷になったことを知った。これはかなりすごい。学術書としては異例のことだと言ってよい。彼は千里山大の出身(大学院社会学研究科)で…
午前中は来年夏の集中講義@釧路公立大の任用手続きに必要な書類を作成する(内容確認後、午後に送信する)。午後、16期AMN君の卒論指導。来年6月8-9日の日本18世紀学会大会@中部大にエントリーするための報告要旨を作成し送信する。釧路も18世紀学会も送信…
ゼミ3コマ。まだだいぶかすれてはいるが、息苦しさがなくなり、声量も大きくなり、ほぼ普通に授業ができるようになってきた。一か月以上ぶりとなるこの感覚が懐かしく楽しかった。右手首の腱鞘炎で苦しんでいた時もそう思ったが、あたりまえのことがあたりま…
10時に池袋のホテルをチェックアウトし、14時ちょうどに自宅着。息子の「抱っこ!」「遊んで!」リクエストがいつもにまして強烈だったが、もちろん喜んでリクエストにお応えした。息子は「(お)父ちゃん」と呼びかけてくれているようなのだが、僕の耳には…
5時起床、6時前に自宅を出て、東京を目指す。9時半に目白の日本女子大学に到着。昨年入会した日本ヴィクトリア朝文化研究学会の全国大会への初参加である。バークやマルサスの思想の受容史・大衆化を研究するうえで、19世紀のイギリス・ロマン主義文学の研究…
17期生との面会、研究推進部の会議、経済学説史、大学院という一日で、あっと言う間に19時前に。京都に戻って、沖縄から京都へ出張中の同業者IKGKさんと夕食。合同ゼミ@沖縄と共著論文の企画を進める。
体と喉をいたわるために臨時休業とする。
朝一で京大病院呼吸器内科へ。本来は人間ドックの診断書にもとづく定期的な問診なのだが、前回(8月29日)から今日までの間に多くの病を発症してしまったので、それら(特に快復していない喉の炎症)についても診てもらう。ポリープは見られないようだ。7月…
烏丸御池の健診センター、豊津の耳鼻科を経由して大学へ。経済学説史の講義準備、ゼミ合宿にともなう欠席届の作成、書評執筆、卒論面談2件など。烏丸御池に立ち寄ったのは、10月9日に受診した人間ドックの報告書をピックアップするため。例年であれば受診後3…
朝一で豊津の耳鼻科へ。先週の月曜はめちゃ混みだったのに、今日はなぜか空いていて、すぐに診察してもらえた。喉の写真を撮ってもらったが、10月31日と比べると炎症はやわらいでいるとのこと。声が出しづらい状況は相変わらずなのだが、これでも快復へと向…
生憎の喉の調子だったが、それを除けば体調に大きな問題はないので、娘と約束していた通りに家族四人でひらかたパークへ。娘のお友だちKHちゃんご一家もお誘いしていたので、中止にならなくて良かった。娘にとっては3度目となるひらパーだが、過去2回は身長…
朝目覚めたら、昨日以上に喉が痛い。扁桃腺が腫れているような感じ。午前中は家族四人で岡崎公園を散策する。今日のように天気の良い日に息子を家の中に閉じ込めておくのは不可能なのだ。「外に連れて行け」というリクエストが強烈である。たまたまフリーマ…
インフルエンザ予防接種、研究推進部会議、経済学説史(4限)、大学院(5限)という一日。本調子からほど遠い喉でありながら大教室で90分話し続けなければならなかった経済学説史は、体力的にも精神的にもとてもしんどかった。普段がジョギングなら、今日は…
耳鼻科経由で大学へ。14時半まで某会議。終了後、明日の経済学説史と来週のゼミの予習。17時半、大学院後輩のIWKMさん来訪。来年の社会思想史学会大会セッションについての相談など。明日の経済学説史、気が重い。現状の喉で90分も話せるかな。持ちこたえら…
朝一から14時まで某会議。その後、卒論個人面談(SNGI君)、経済学説史の講義レジュメ作成。あっという間の一日。本当に「ようやく」だが、喉の調子の好転を感じられるようになってきた。まだけっこうガラガラ声だが、一昨日より昨日、昨日より今日のほうが…
授業も会議もない貴重な一日。経済学説史の講義レジュメを作成し、2件の卒論添削を片付け、マルサス学会年報書評対象本を読み進めるなど。昨年から同僚になった東鴨川大教養部T橋ゼミ(環境学)の後輩I井君(耐震工学)*1と木屋町三条で夕食。当初の予定より…
かなりハードな一日。朝一番で豊津の耳鼻科へ。1時間待ち、3分診療だが、仕方ない。待合室は貴重な勉強時間。年末調整関係の質問があり人事課へ。16期生STOK君の卒論個人指導。以上で午前が終了。午後はゼミが3つ。本調子にはほど遠い喉なのに、マイクのない…
義母を含む家族五人で祇園の八坂神社へ。娘の七五三詣である。娘と妻が着物で正装していたこともあり、雨に降られなくて本当に良かった。娘は、3年前の3歳の時の七五三と違って、今回は妻譲りの着物で正装しており、さらに弟も加わったこともあり、すっかり…
妻の理解のもと、昼前まで爆睡させてもらう。この一週間、(毎日少しずつましになってきているものの)咳き込みのために良質な睡眠が得られず、小さな疲労が蓄積していたが、この爆睡でかなり解消された。午後から活動開始。まず、秋の古本まつり@百万遍知…
豊津の耳鼻科を経由して、学園祭中の大学へ。研究推進部関係の会議が1つ。5・6限、大学院。Jさんの修論の全体像がついにくっきりと見え始めた。院祭での発表(11月29日)までに何とか初稿を仕上げられるようにサポートしていきたい。
本務校は今日から4日間学園祭で、学部の授業は休講となる。とはいえ、それとは関係なしに大学院の授業や会議は普通にある。今日は研究推進部の執行部会議のために出勤。会議の出席者の大半が2年前の喉の不調のことを覚えており苦笑される。そりゃ、そうだわ…