Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

一日が早い

授業授業授業授業(4コマ)。「HETSAの準備がやばいなぁ」とか「フランス語講座の録画がたまってきたなぁ」とかぼんやり考えているうちに、一日が終わってしまった。7期ゼミはなかなかイイ感じ。初報告でこれだけスムーズに仕切れたら大したもの。6期ゼミは…

細胞のダンス

気持ちの良い好天に誘われて、鴨川は子どもと動物でいっぱい。もちろん僕も誘われた。教え子M本君は今日が引っ越し。神戸の下宿をたたんで、奈良の実家に帰るとのこと。好天に恵まれて良かった。雨の日の引っ越しは本当に悲惨だからね。僕は何度もその悲惨を…

保守主義の精神

まだ火曜日であるが、早くもいくぶん疲れ気味。明日が祭日であるのをありがたく思いながら出勤する。午前中は8期生Y本君&O槻さんと次回のゼミ報告の打ち合わせ。午後は雑多な作業をこなす。「経済学ワークショップ1」の共通課題レポートを整理する。図書館書…

黒川温泉でゼミ合宿?

ひたすら授業。2限、経済学説史。3限は学説史を受講している学生さん(3回生)と面会。4・5限、大学院ゼミ。大学院のゼミ合宿は知識創造理論の事例研究(下記書物の第3章第3節でとりあげられている)を兼ねて黒川温泉で決まりか?イノベーションの本質作者: …

ドラム&中国&ゲキヤバ

休日であるが、生憎、二日連続の雨天。外出したかったが、おとなしく自宅で過ごす。ドラムの練習。教材はRUSHの『SIGNALS』。シンプルに聞こえるが、演奏それ自体はきわめて複雑。1曲目「Subdivisions」、2曲目「Analog Kid」、4曲目「Digital Man」を練習し…

空耳アワードが・・・

疲労感が抜けない。経済学史研究会(@関学)出席すべきかどうか迷ったが、報告者のMさんがはるばる高知から出てきてくれることもあり、結局、出席することに。出席したのは正解で、聴講するに値するハイレベルな内容の発表だった。とても勉強になった。問題…

HETSA 2009 Conferenceにエントリーする

金曜日は自宅休養を基本としているが、今週は火曜日を休養日に充てたため、金曜日を出勤日とする。午前中は整体。昼食は久々のアルバーチョ・チャイナで。相変わらずとても美味しい。午後から大学へ。7月にパースで開催されるHETSA 2009 Conferenceにエント…

授業一色

二井原実からのメッセージ。ひたすら楽しみであります。さて、木曜日は4コマもの授業を抱えており、一週間でいちばん忙しい曜日である。10時過ぎに大学到着。午前中を今日の授業の準備に充てる。3限、8期(3回生)ゼミ。4限(4回生)ゼミ。5限、経済学ワーク…

中国語学習への思い

帰宅後、「テレビで中国語」を2回分(録画)観る。いやぁ、忘れてる。超基本的な表現なのに。情けないくらいに忘れている。でも、かすかに記憶に残っていて、その記憶をたどることが今はとても楽しかったりする。 认识你很高兴 renshi ni hen gaoxing お知り…

大ぽか

まだ疲れは抜け切っていないが、寝床の誘惑を断ち切って起床する。2限、基礎演習(ディベート入門)。今日から試合形式での練習を開始する。事前に準備したデータを読み上げるだけで精一杯。どんどん早口になっていったり、尋問ができなくて完全に止まってし…

COUNTERPARTS

9時に起床した。半日寝床に横たわっていた。さすがにこれだけたっぷり眠ると、昨日とはまったく別世界を生きているかのように疲労が抜けている。火曜日は(授業なし日だが)出勤を基本としている。しかし、今日は大事をとって休日とする。合評会の組織者およ…

遠征疲れ

遠征疲れでフラフラ。有給休暇の制度があれば、間違いなく利用していた。2限、経済学説史。前回授業でとったアンケートへのレスポンス。経済学250年の歴史を復習しつつ、その出発点に位置するアダム・スミスの重要性を確認する。昼休み&3限、8期生Hさん&T田…

近代経済学史研究会@関西学院大学梅田キャンパス

7時過ぎに起床。もう少しベッドの上にいたい。しかし、朝風呂をゆっくり楽しむことを優先する。「仮面ライダーディケード」を観てから、ホテルをチェックアウトし、東京駅へと向かう。9時半東京駅発の新幹線に乗り、大阪を目指す。研究会会場である関西学院…

経済理論史研究会@早稲田大学早稲田キャンパス

東京遠征2日目。9時前に起床。5時間弱の睡眠はちょいキツいが、朝風呂でアルコールを抜かなければ、仕事にならない。シャワーではダメ。僕が大浴場付きのホテルを好んで利用する理由もそこにある。今回利用した水道橋のホテルは、大浴場の李利用時間が朝10時…

相関社会科学研究会@東京大学駒場キャンパス

東京遠征初日。持参する書籍や書類を選定するのに意外と手間取る。11時半過ぎに京都の自宅を出る。12時30分京都駅発の新幹線に乗る。新幹線の中では、月曜日授業の予習、N本君(新M1)の学部卒論をコメントを付しながら精読する。日曜日の(拙著以外のもう一…

「酷忙」が続く

昨夜は久々に7時間眠れた。安心した。ここ数日、4、5時間しか眠れない日が続いていたものだから。(特に脳みそが)疲れすぎるとかえって眠れないものだ。午前中は配布資料(本日5限)の作成&7期生K崎さんとの面会。3限、「8期(3回生)ゼミ」。いよいよ今日…

「猛忙」あるいは「酷忙」

「猛暑」「酷暑」という言葉があるのだから、「猛忙」「酷忙」といった言葉があってもよいのではないか? 今日はそんな感じの一日。1限、博物館見学(経済学ワークショップ1)の日程調整。7期生N村さんと面会。就活についての相談に乗る。2限、「基礎演習1(…

単著の出版を祝っていただく(5度目)

担当授業はないものの、授業準備に明け暮れた一日。8期ゼミは明後日が2回目の授業となる。初回ではガイダンス的意味合いも込めて僕が仕切ったが、2回目から90分間すべての運営をゼミ生自身に委ねる(僕はひたすら傍観)。報告者のトップバッターを務めてくれ…

時間に余裕をもたせて

通勤電車(往路)が人身事故のために約30分遅れた。僕は1時間以上の余裕をもたせて家を出たので、まったく慌てなくてすんだが、就活シーズン真っ只中とうこともあり、「事故で遅れます」と携帯で会社に連絡している(おそらく)就活生を車両内で数多く目撃す…

出張準備と授業準備

一昨日(金曜日)を休みにしたので、代わりに今日を仕事日とする。大学へ。今週末の東京出張の準備(報告レジュメの作成)と明日の授業の準備(学部の「経済学説史」講義+大学院)。ご多忙な大先生に拙著を評していただく恩恵に与ったのだから、下っ端の僕…

大徳寺納豆

昨日に引き続き素晴らしい好天に恵まれた。空気が澄んでいて、自宅から「大」の文字がくっきりとよく見える。「春眠暁を覚えず」とはよく言ったもので、十分な睡眠をとったはずなのに、それでも眠たくて仕方がない。頭を動かす必要があるようなことは何一つ…

やはり京都は素晴らしい

自主的に休日。*1気持ちの良い晴天。ボロボロの身体を整体で修復してもらった後、京都の街を散策する。「八坂神社〜円山公園〜知恩院〜南禅寺〜永観堂〜哲学の道」という、僕がいちばん好きな散歩コースをゆっくりと楽しむ。円山公園では葉桜がいくぶん目立…

8期ゼミ本格始動!

春眠暁を覚えず。今日も眠い。午前中、ひたすら授業準備に励む。昼休み、7期生T田さんと面会。3限、8期(3回生)ゼミ。いよいよ今日から本格始動! 春休み課題の書評を題材として「優れた書評の条件」について3班に分かれてグループワークしてもらったが、ど…

馬寅初

終日、ひどい筋肉痛。原因は自明。2限、「基礎演習1(ディベート入門)」。昨年秋学期と同様にH野先生とのジョイントで授業を進める。新校舎・新教室での初授業だったため、AV機器の使い勝手がこれまでと大きく異なり、15分ほど時間をロスしてしまっ…

拙著の合評会

拙著『イギリス保守主義の政治経済学』の合評会を4月17日に東京で、19日に大阪で開催していただけることが正式に決まりました。たいへん光栄なことです。開催にあたってご尽力くださったI上さんとK藤さんに感謝申し上げます。4月17日の開催校は僕の…

LOUDNESS@名古屋クラブクアトロ

夕方から名古屋で頭と体を揺らしてきた。とてもよい運動になった。「CLASSIC LOUDNESS 2009 The Birthday Eve〜Disillusion」と題する今回のツアーは、27年前のデビュー作を含む最初の4枚のアルバムからの曲を集中的に演奏するというもの。ライブはデビュー…

『ビジネス倫理の論じ方』&『日本経済史 1600-2000』

ここ2年ほど関わってきた共同研究の成果が、ようやく論文集として結実し公刊された。僕は第3章「組織と仕事 誰のために働くのか」という論文を書いている。先ごろ公刊した単著『イギリス保守主義の政治経済学』では、現代的問題関心を封印して、可能な限り歴…

新学期の授業が始まる

最近、通勤電車の中で『ドラえもん』の英語版を読んでいることは、以前*1にもこの日記に書いたけれども、今日は屈指の名作「台風のフー子("Huko" the typhoon)」読んでいて、またしても涙腺が緩んでしまった。おそらく30年ぶりくらいに読んだことになるは…

お花見日和

絶好のお花見日和。昼間は鴨川河川敷。写真は自宅のすぐ近くで撮ったもの。雲一つない空。気持ち良いね。楽しいね。夕刻から祇園・円山公園へ足をのばす。大賑わいだった。腹筋2セット。BGMはこれ。Jacknifeアーティスト: John Wetton出版社/メーカー: Carol…

花見を楽しむつもりだったが

休日。自宅すぐ前の鴨川河川敷で花見を楽しむつもりだったが、天気予報通りの雨天となり、断念する。結局、自宅でのんびり(≒ごろごろ?)過ごす。夜は旧友Mさんと会食。雨がやんでいたので、四条烏丸から出町柳まで運動を兼ねて徒歩で帰る。