Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

腰にやさしい事務用チェア

高野の整骨院には明日行くつもりだったが、朝から左上半身の痺れがかなり醜く、たまたま今日は祝日にもかかわらず診察日(午前中のみ)だったので、予定を変更して診てもらった。左上半身は少しましになったが、右指を固定する器具はまだしばらく取れない模…

ボーイスカウトのイベントに参加

ボーイスカウトのイベントに娘を連れて参加する。最近妻はこの種のイベントをこまめに見つけては僕に参加するように強く勧めてくるのだが、理由はわかっているので、出勤日や学会出張等と重なっていないかぎり、できるだけ快諾するようにしている。自宅で原…

相も変わらず御射山公園へ

今日は妻が病院で検診を受けるので、それが終わるまで娘と息子の面倒を見なければならない。新居からはやや遠い(バスで15分ほど)けれども、旧宅近くの御射山公園まで連れて行けば、娘は友だちの誰かと遊んで時間を過ごしてくれる(≒お友だちの親御さんが娘…

『わけあり記者』

午前中、方法論論文の参考文献一覧の修正作業。3限、某審査。4限、経済学説史。リカードウ。5限、大学院。あっという間に一日が終わる。30年来の畏友M君から連絡があり、彼の本(3冊目の著作)の4刷が決まったそうだ。わけあり記者作者: 三浦耕喜出版社/メー…

納税

一昨日に続いて、朝一で高野の整骨院へ。右手親指周辺の腱鞘炎は思っていた以上に症状が重い。不便を我慢する日々が続くなぁ。新居関係の納税(不動産取得税と固定資産税、高い!)をすませ、午後から大学へ。3・4限はワークショップと経済学説史の授業準備…

ゼミガイダンス

右指が固定されていると、何をやるにも、本当に不便だ。特にペンや箸がたいへん持ちづらいので、書いたり食べたりするのに余計なストレスを抱える。(実はPCのキーボードを打つことも・・・)ゼミガイダンス、教授会、大学院委員会、大学院講義という一日。…

整骨院+電話・ネット・テレビ開通

右手の親指の腱鞘炎がなかなか快方へ向かわず、左肩から左肘にかけての鈍い痛み(痺れ?)もなかなか消えないので、ついに整骨院で診てもらうことにした。朝一で高野にある某整骨院へ。結局、右手の親指はしばらく固定されることになった。午後は新居の電話…

ゼミ見学第1号

3限の17期(3回生)ゼミで、現2回生から初めての見学者(男子1名)を迎えた。次回のゼミはすでに公式なゼミ見学期間にあたっているから、期間外の見学者は1名に終わったことになる。例年と比べると2回生の出足はかなり鈍い。

風花

新居へ引っ越してから一か月。ネットが通じない、テレビが映らないなどの不便は依然として残るものの(明日がいよいよ工事日!)、新しい生活スタイルが徐々に確立されてきていることは間違いない。今日は娘の児童館時代の友達2人がお母さんと一緒にわが家へ…

右手首

朝から娘・息子を連れてバスに乗って四条界隈へ。目的地は娘のかつてのフランチャイズ、御射山公園である。娘とお友だち(今日はKHちゃん、NNちゃん、YIKちゃんら)との遊びはエンドレス。結局、帰宅できたのは16時過ぎ。ああ、しんど。息子をベビーカーから…

翻訳ワークショップ

午前中は(昨日集中的に取り組んだ)闇仕事をひとまず完成させる。3限、院生O君との翻訳ワークショップ。今日から開始。6月30日・7月1日のマルサス学会@尾道市立大学において共同で研究報告することになったので、その報告原稿を作成するためのワークショッ…

二日連続の休肝日

最近酒量が増加傾向にあったことを反省して、一昨日・昨日と二日連続の休肝日とした。この全身を覆うどんよりとしただるさを早く取り除きたいものだ。内臓の疲れも影響していることは明らかなので。今日は朝から3限終わりまで闇仕事に集中する。リポDスーパ…

利子率平価説

午前中は授業(ワークショップ)の資料作成。昼休み、組合総会。午後、学生面談2件(16期生NKGW君、HSYM君)を合間に挟みつつ6限の大学院の予習。利子率平価説を授業で扱うのが初めてだったので少々手間取った。6限、大学院。予習の甲斐あって、かなりうまく…

終日パソコンの前

終日パソコンの前で諸々の作業。列挙すると、 Studies in Burke and His Time誌のエディターIan Croweさんから拙稿(のミスタイプ)に関する問い合わせメールが届いたので、その返信を書く。 入ゼミ(18期生募集)に備えてホームページを更新する。 英文校閲…

ビブリオバトルの練習

いまだに自宅でネットがつながらず(24日に工事予定)、大学でしかメールの処理ができない。特に月曜日の午前は、土日に届いたメールも処理しなければならないので、時間を取られる。昼休み、入試制度検討委員会。3限、17期(3回生)ゼミ。書評コンテストの…

散髪

妻が美容院と買い物で家を空けていた間、僕は娘と息子を見る。14時半過ぎに妻が帰宅して、今度は入れ違いで僕のほうが髪を切りに。18歳の時からお世話になっているヘアーズキタムラさん(31年目に突入!)が今回の引っ越しで徒歩10分ほどの至近距離になった…

息子と二人で

妻と娘が映画(プリキュア)と買い物で半日家を空けたので、その間、僕は息子と留守番である。家の中で遊ばせるでは息子が煮詰まってしまうので、近所の児童公園、鴨川河川敷など場所を移動して運動させる。1〜2時間ほど運動させると、息子に眠気がやってき…

新居の外構がようやく完成

午前、昨日のワークショップのフォローアップ作業。昼休み、研究推進委員会。3限、新16期ISZKさんと面会。4限、経済学説史。5限、大学院。終了後、新16期MSD君と面会。2回生が履修者の大半を占める経済学説史も、特に最初の数回はゼミ募集との関係で力が入る…

経済学ワークショップ1

「経済学ワークショップ1」という1回生配当の入門演習科目をほぼ毎年担当している。例年、担当クラスから1-2名がnakcazawaゼミのメンバーになって、ゼミを引っ張ってくれている。15期生ではYNさんとYKTさんが、17期生ではASNM君とSKUCさんが僕が担当したワー…

会議日

午前中は明日の授業の予習。昼休みの大学院改革タスクフォースを筆頭に、学部教授会、大学院委員会、入試制度検討委員会と会議が続く。終了後、学内のレストランで新任教員の歓迎会。

下鴨警察署・推薦状・グローバルFD

朝から下鴨警察署へ。実は引っ越しのどさくさに紛れて、娘と息子の保険証を紛失してしまっていた。しかも気づくのに時間がかかった。本当にラッキーなことに交番に届けられていたのだ。大学では院生Jさんの奨学金推薦状書き(意外に時間を要する)とグローバ…

(新)16期ゼミスタート!

娘の通う幼稚園はすでに6日(金)に始業式があったが、通常パターンの通園は今日からである。引っ越した関係で、娘が通園バス(往路)に乗る時刻も9時半から8時半へと1時間早まった。時刻通りにバスが来てくれて、僕は8時48分出町柳駅発の特急に余裕をもって…

京都府知事選挙

今日は京都府知事選挙。転居日の関係で、新居ではなく旧居近くの高倉小学校にて投票を行う。せっかく旧居の近くまで来たので、娘を通い慣れた御射山公園で遊ばせる。お友だちのKHちゃんも来ていて、娘は(KHちゃんが新居へ遊びに来てくれた)4日に続いて旧交…

娘がプラネタリウムを初体験

2007年1月8日*1以来、11年ぶりに藤森の京都市青少年科学センターへ。ただし、今回は娘を連れて。プラネタリウム初体験の娘は満点の星空に大興奮。子ども向けの回でなかったので、解説が少し難しかった模様。今度は子供向けの回に連れて行ってあげよう。プラ…

肩こり悪化

午前中は英語論文(Studies in Burke and His Time誌)の改訂作業。無事完了。再投稿をすませる。4限、経済学説史。教室が去年のF403(縦長)からB401(正方形に近い)に変わったので、ずいぶんやりやすくなった。私語を構造上誘発しやすい教室は確かに存在…

2018年度の授業が始まる

入学式と新入生関連行事(4月1〜4日)が終わり、今日から新学期(新年度)の授業開始。初日からいきなり担当科目(5限、経済学ワークショップ1)がある。午前中は英語論文(Studies in Burke and His Time誌)の改訂作業。午後、研究推進部執行部会議。そし…

21年ぶりのステージは苦かった

昨年4月19日*1に拙稿(バーク論)をStudies in Burke and His Time誌に投稿し、10月21日にチーフ・エディターのIan Crowe氏からacceptの報を受けたのだが、発行ペースが年1回であるためか、その後の編集作業のペースもきわめてのんびりとしていた。ようやく…

21年ぶり

教員即席バンドによる新入生歓迎イベントでのライブ演奏。今日初めて1時間半ほど音合わせして、それなのに明日はもう本番。お客さんを前に演奏するのは(まだ大学院生だった)1997年6月以来、21年ぶり。さすがに少し緊張するな。

2018年度仕事始め

新年度初めての出勤。授業開始日は5日だが、いきなり1コマ担当授業があり、翌6日も2コマ担当授業があるので、準備を始めなければならない・・・が、その前に研究室の片づけ(断捨離)をば。要不要な書類が混ざったまま大量にたまり、すぐに探し出せなくなっ…

科研費内定

午前中は娘を連れて鴨川河川敷へ。3月25日に自信をつけた娘は「亀石ジャンプ」を僕の手を借りずに再びやりとげてみせた。ついでに中州で水遊びも。午後、再びご近所になったらんたんへ挨拶。ネットが使えないとほとんどの仕事ができないので、フリーWiFiのあ…