Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

おけいはん研究会@キャンパスプラザ京都

DONGURI


14時開始のおけいはん研究会まで時間があったので、河原町ビブレ6階の楽器店「ミュージックランドKEY」に立ち寄ってみる。ローランドのエレクトリック・ドラムが何台も展示され、試演させてもらえる環境は、僕のような人間にとってよだれものである。いちばん安価なセットは10万円程度にまで値段が下がっている。僕が自分のドラムセット(ローランド製)を買ったの13年か14年前(D1かD2の時)だが、当時はいちばん安価なセットでも20万円近くもしていて(たぶんそうだったはず)、ローンを組んで買った。損をした気がしないでもないが、電子機器は日進月歩の世界だから、仕方ないんだけどね。最新のセットを試演させてもらった。楽しかった。パットの反応がずいぶんとよくなっている気がする。リムショットもできるしね。

おけいはん研究会へ。研究報告2本。1本目はT中ゼミ後輩(末弟)H君によるデフォーの商業論。2本目はI橋大院生Aさんによるイギリス家族手当の歴史。僕は1本目の討論者を務めた。経済学史研究会が同日開催だったため、出席者が分散してしまい、けいはん研の出席者は7人にすぎなかったが、(予定していた3時間を大幅に超過する)4時間にわたる熱気あふれる研究会となって、個人的には大満足。第2報告に関して言えば、(僕の専門である)18世紀末と(Aさんのご専門である)20世紀初頭の経済環境の異同(特に出席率に対する認識の変化)がたいへん興味深かった。Aさん、東京からわざわざ京都までおこしいただき、ありがとうございました。

京都駅前のお好み焼屋「DONGURI」にて懇親会。スジコンお好み焼をメニューに見つけてテンションが上がる。大人気の店だけあって、確かにおいしい。また行こう。

2次会・3次会を経て、日付が変わってから帰宅。大勝したWBC韓国戦を見れなかったことが残念だ。筋トレ休止。

私信(ODGさんへ)。「頑固者」ですいません(笑)。ひっくり返してしまったちゃぶ台は当分の間元に戻せそうにありません。