Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

学会事務局仕事

処方された薬が今朝でちょうどなくなったので、近所の耳鼻科で診てもらおうとしたところ、何と木曜日は休診日であった。これはミスった。明日改めて行くしかあるまい。

大学へ。研究室でマルサス学会事務局仕事に勤しむ。会員数60名程度のミニ学会とはいえ、会費の納入状況を一人一人チェックして、請求金額を確定するのは、かなり骨が折れる作業である。会員種別の変更が必要なのに会員本人から連絡がない場合は、事務局から連絡を入れて当人に確認しなければならない。何とか会員全員分の「会費納入状況のお知らせ」状の作成を終えた。今日はこれ以外の仕事はできなかった。

天六(マッサージ)経由で帰宅。

【10424】

自宅で仕事

出張疲れが残っていることもあり、昨日の時点で今日を自宅仕事日にすることは決めていた。必要な道具・書類の類を持ち帰ったため、特に問題なく仕事(校務・学会関係の書類作成と仕事メールの返信が中心)を進められた。明後日締切の経済学史学会大会報告要旨(A4・5枚)も無事に作成・提出。仙台での下報告がとても役立った。夕食に仙台土産の牛タンが登場。

恩師田中秀夫先生のご逝去がようやくメディアでも報道された。

www.asahi.com

【1690】

マルサス学会への新規入会者がすでに3名

朝一で飛鳥井町の民医連(内科)へ。耳鼻科で処方された薬との兼ね合いで、これまで処方されてきた薬に若干の変更があった。診察・会計・調剤薬局のすべてがスムーズに進み、10時過ぎに出町柳駅へ。11時半過ぎに大学到着。

午後は入試関連業務、マルサス学会事務局仕事、経済学方法論フォーラムの次回研究会案内作成、等々。自分が事務局を務めるようになってから、マルサス学会への新規入会者がすでに3名も。これはとても良い傾向。今の自分があるのはこの小さな学会のおかげ。お礼奉公は続く。

東京・仙台出張の疲れがまだ完全に抜けていないせいか、通勤電車では往路も復路も爆睡してしまった。

右耳の聴力だが、日常生活に大きな影響が生じない程度には、回復してくれた。ただ、耳鳴りはまだ残っており、耳元で鈴虫が鳴いているor炭酸水がシュワシュワ音をたてているような感じが続く。高音域はこもったままで聞こえず、特にドラムのハイハットやシンバルの類がまだ全然ダメ(ベースやヴォーカルはかなり聞こえるのだが)。

【10869】

帰洛

8時前に起床。朝風呂の後、少しだけパソコンに向かう。昨日の報告でKMNさんからレーニンにおける「ブルジョワ」と「市民」という語の使い分けについて質問を受けたので、ロシア語の原語をチェックして大会報告集原稿に加筆する。

10時にホテルをチェックアウトする。12時46分仙台発のやまびこを予約しており、それまでの約2時間半を土産の物色&(KMNさん・SMDIRさんとの)昼食に充てる。2日連続で牛タン定食*1を食す。

東京駅で東海道新幹線に乗り換えて、18時過ぎに無事に京都の自宅へ帰還。

家族への仙台土産は、牛タン、笹かまぼこ、一口ずんだ餅、萩の月、黒糖饅頭、以上五点。黒糖饅頭に対する家族の評価がすこぶる高い。*2

たいへん充実した2泊3日の東京&仙台出張であった。明日は出張の代休の予定。

【10034】

*1:@利久の和食処松島 https://r.gnavi.co.jp/ka1xf8yt0000/

*2:黒糖饅頭のチョイスは、数年前まで仙台の大学に勤務していた千里山大同僚TCYさんが提供してくださった情報にもとづく。

第78回経済思想研究会・第8回ケインズ学会東北部会(共催)@東北大

昨晩、なぜか目が冴えてなかなか寝付けず、しかも夜中に何度も目が覚めてしまい、そのために今朝は9時半過ぎの遅い起床になってしまった。朝食と昼食を兼ねることになり、11時の営業開始時刻と同時に「伊達の牛たん本舗 仙台駅地階エスパル店」に入店し、牛たん&ハンバーグ定食(1800円也)を注文する。「じゃらん」(宿泊ホテルを予約したサイト)から発行されたクーポン(4000円分)のおかげで、実質ただで食べられた。ありがたや。

とにかく今日は空気が冷たい(天気予報通り)。ブルブル震えながら、仙台駅から地下鉄に乗って、東北大学川内南キャンパスへ。第78回経済思想研究会・第8回ケインズ学会東北部会(共催)@東北大に参加する。プログラムはこちら。

jshet.net

出席者14名。僕は第1報告の報告者を務める。結論から記せば、今回の仙台出張は大正解であった。良質なフィードバックが得られて、5月の経済学史学会大会@尾道での研究報告のための、最高の予行演習になった。かなり念入りに準備したつもりだったが、それでも説明不足な箇所が意外に多く残っており、フロアの方々からの指摘でようやく気付くことができた。フロアからレーニンの農業論との関連についての質問を受けたが、先行研究が分厚すぎて十分にフォローできておらず、きちんとリプライできなかった。参入障壁の高さを改めて実感した。出席者の皆さん、とりわけ、討論者を務めてくださったFKDさん、司会を務めてくださったFRYさん、本当にありがとうございました。第2報告も合評会もたいへん充実したものだった。お名前は前々から存じ上げていたものの、第2報告の報告者の伊藤宣広さん(高崎経済大)とは今回が初対面であり、知遇を得られて良かった。

「山形蕎麦と炙りの焔蔵 えんぞう 一番町店」にて懇親会(一次会)。たいへん良かった。大満足。二次会はHUBで。レーニンやソ連や日本資本主義論争について激しく議論(苦笑)。

tabelog.com

【8258】

京都→東京→仙台

明日(3月2日)、東北大で研究発表を行うことは、すでに2月15日の日記*1に書いた通りである。目下、空の便の利用が許されないため、京都から仙台へは東海道新幹線と東北新幹線を乗り継いで移動することになる。東京で乗り換えなければならないが、素通りしてしまうのがもったいなく感じられたので、某出版社(所在地:飯田橋)の編集者ASDさんに「2冊目の単著に関するミーティングを3月1日に対面で行えないものでしょうか」と打診したところ、ご快諾いただけた。そんなわけで、ASDさんと初リアル対面。過去に2回、Zoomでミーティングを行ったが、やはり対面だとコミュニケーションの質が各段に違う。ミーティングの後半は夕食を一緒にとりながら進め、合計4時間近くに及んだ。編集者のご期待に沿えるような書物にぜひとも仕上げなければ、という思いを改めて強くした1日であった。20時過ぎにお別れして、仙台を目指す。仙台は生憎の雨天。23時過ぎに宿泊ホテル(ホテルメイフラワー仙台)にチェックイン。

【10423】

申請した科研費は残念ながら不採択

21期生卒業論文集が生協から納品された。例年になく力作揃い。全13本、236ページ。表紙はNSKWさんがデザインしてくれた。21期生からの新機軸として、ゼミ活動の記録動画(YouTubeの限定公開モード)のQRコードを印刷し、卒業後も自由に視聴できるようにした。

ほぼ丸一日、マルサス学会の事務局仕事に勤しむ。最大の山(会費納入状況のチェック)は何とか越えた。最後に会長FJMTさんのご判断を仰ぐメールを送信する。明日から3日間は東京・仙台出張なので、作業再開は月曜日以降となる。何とか来週中に作業を終えたいところだ。

作業の途中、14時過ぎに科研費の採否の結果が伝えられる。結果は残念ながら不採択。これまでが単に恵まれ過ぎていただけなのだが、2002年度から22年間連続で助成を受けていた科研費がついに途絶えることになる。体調(肺)の関係で海外渡航のための資金繰りの必要がなくなり、手元にある資料だけで個人研究を継続できるのは、考えようによってはラッキーである。ただ、共同研究のほうは暗雲が立ち込めている。定年退職後も研究意欲の旺盛なTDKS・SSK両先生に研究費獲得というお返しができなかったことを、何とも申しわけなく思う。また、普段親しくしている分野の近い研究者の中には、首尾良く新しい科研費を獲得できた方ももちろん少なくない。大切な仲間であっても、同時にライバルでもあるという厳然たる現実を、ここで突きつけられた感じだ。追いつき追い越そうする意欲が僕自身に足りなかったかもしれない。これは反省点である。

今年に入って(まだ2ヶ月だけど)いいことがほとんどない。*1苦しんだり、悲しんだり、憤慨したり、落胆したり、ばかり。残り10ヶ月でこの悪い流れを何とか引っくり返したいところだ。

城田俊『現代ロシア語文法』を91ページまで(全667ページ)。

【6605】

*1:David Kimさんと再会できたことが数少ない例外かも。

「空耳アワー」のロケ現場

教授会&大学院委員会(投票案件あり)出席のため大学へ。前後の時間を利用してマルサス学会年報第33号の初校ゲラの校正を進める。

一昨日の日記に「朝方、二度寝した際、謎のアングラ劇団に強く勧誘されるという摩訶不思議な夢を見た。拉致寸前で、かなり怖かった。」と書いたが、実は今朝も不思議な夢を見た。何とタモリ倶楽部の名物コーナー「空耳アワー」のロケ現場にたまたま立ち会う、という実に楽しい夢だった。

【7612】

確定申告&授業参観&前副学長退職祝い

午前、確定申告のため左京区役所へ。

午後、子どもたちの通う小学校にて授業参観&父母懇談会。僕が娘(小5)を、妻が息子(小1)を担当。

夜、2006年から2010年にかけて研究推進部副部長としてお仕えした前副学長(研究推進部長を兼務)YSD先生の定年退職を祝う会@梅田に出席。

【11501】