Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

学内大会ゼミ内予選

nakcazawaゼミ生は、学びの成果を発信すべく、例年3回生の秋学期にどこかのプレゼン大会に出場している。ここ数年はこんな感じであった。

  • 8期生:学内大会
  • 9期生:学内大会
  • 10期生:西日本インカレ+学内大会
  • 11期生:西日本インカレ
  • 12期生:西日本インカレ+学内大会
  • 13期生:西日本インカレ+学内大会
  • 14期生:西日本インカレ
  • 15期生:西日本インカレ
  • 16期生:西日本インカレ+学内大会
  • 17期生:ヴェリタス杯
  • 18期生:西日本インカレ

今年はコロナ禍の影響により、遠征が不可能となり、西日本インカレもオンライン開催となったため、ゼミ生との相談の結果、対面で開催される学内ゼミ大会1つに絞り込むことにした。*1ただ、学内大会は1ゼミにつき1チームしか出場できないルールになっており、19期生16名で1チーム作るのも非現実的なので、16名が4名×4チームに分かれてプレゼンを作成し、ゼミ内予選で出場チームを決めることにした。今日はそのゼミ内予選の日である。1チームの持ち時間が約25分(プレゼン10分、質疑10分)で、1コマ90分で足りないため、昼休みも使うことにした。12時10分に集合し、12時半開始。4本のプレゼンを見せてもらう。プレゼン後の質疑も活発で、なかなか充実したゼミ内予選であった。

4限(18期ゼミ)・5限(経済学説史)の終了後、ゼミ内予選用に撮影したファイルの編集作業に勤しむ。結局、22時前までかかる。*2来週水曜日までに18期生と20期生がYouTube(プライベートモード)にアップされている動画を見て投票し、その結果を集計して、出場チームを決定する予定である。

【6522】

*1:僕もゼミ生もやはり対面でのプレゼンのほうが好きなのだ。

*2:そのため帰宅は12時前になった。