Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

秋学期のプレゼン大会への出場形態(22期生)が決まる

近畿地方は梅雨が明けた。今朝は猛暑と言わない程度まで気温が下がってくれて(それでも十分に暑かったが)、体は少し楽。春学期最後(15回目)の木曜授業日。

2限、経済学説史。『国富論』第5編の残りの解説、コメントペーパーへのリプライ。

3限、22期(3回生)ゼミ。秋学期のプレゼン大会への出場形態を話し合ってもらう。結局15名は3チームに分かれることになった。東京遠征(12月16日のヴェリタス杯@日大経済学部への出場)を希望する11名から2チーム、希望しない4名から1チームを作り、3チームとも12月6日の学内ゼミ大会に出場してもらう。さらに東京遠征希望2チームからゼミ内予選によって1チームを選出する、という段取りになった。

ゼミ長TJさんがゼミ説明会(10月4日)のパンフレットの原稿を試験前の多忙な時期にもかかわらず仕上げてくれた。感謝、感謝である。「哲学」「考える」にフォーカスを当てた昨年(21期生作成)とはテイストがかなり違っており、学年のカラーが出ていて面白い。仲の良さを反映してか、22期生は14期生以来8年ぶりに学園祭にゼミとして模擬店を出すようだ。*1

4限、明日の授業の予習、研究推進部で研究用図書の検品。

5限、ワークショップ。期末試験相談会(自由出席)。十数名が研究室来訪。

ヘルペスも治り、帰り道、久々に天六で全身マッサージを受ける。腰の状態が特に悪かったが、かなり復活した。僕がマッサージを受けていたその時間、22期生は学期末の飲み会をやっていた模様。学生に「日常」が少しずつだが着実に戻ってきている。素直にうれしい。

『はじめてのドイツ語』(二巡目)は140ページまで。『キクタンドイツ語会話』も聴く。いよいよ明日は今学期授業の最終日である。

ところで今日も昨日とほぼ同じ282アクセスを1日で記録した。なぜ???

【9540】

*1:過去の学園祭への出店は、1期生=フリマ、5期生=模擬店、9-11期生=フリマ、12期生=模擬店、14期生=模擬店、である。