Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

近代経済学史研究会(ケインズ学会関西部会との共催)@大経大

下記の研究会に参加する。ここ数週間ずっと呼吸器系の調子がイマイチで、(インフルが流行っていることもあって)ギリギリまで参加を迷っていたが、何とか持ちこたえてくれそうな感じだったので、参加を決断する。

第86回 近代経済学史研究会(ケインズ学会関西部会との共催)


日時:2023年12月23日(土)13時30分〜17時(開場は13時からを予定)


場所:会場:大阪経済大学(大隅キャンパス)大学図書館1階 ラーニングコモンズ


論題:(1)13時30分〜15時 西川弘展氏(大阪公立大学)
     「最初期ケインズ(Young Keynes)の貨幣学説の基本性格とその源泉:『インドの通貨と金融』を中心に」


   (2)15時20分〜16時50分  中井大介氏(近畿大学)
     「経済学と哲学の関係性:経済学トライポス創設を中心として」

今日の研究会の最大の収穫は、報告者には申し訳ないけれども、やはりHSMT先生のお元気な姿を(2019年12月以来)*1久々に拝見できたことだろうか。僕が千里山大に奉職する機縁を作ってくださった大恩人(ボス!)であるのみならず、20年前に他界したわが父と同じ生年月(昭和17年3月)でもあり、本当にわが父の分までいつまでもお元気でいて欲しい。

懇親会は中華。甲殻類の汁がかなり濃厚だった模様。甲殻類それ自体は口に入れなかったが、それでもいつになく唇が腫れてきた。痛い。皿そばが犯人?

『これからはじめるドイツ語入門』を55ページまで(全223ページ)。

【8687】