Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ゼミ6期生選考面接

12時20分から17時50分までの5時間半を費やして、5期生17名全員と一緒に、6期生希望者18名を面接。5期生には授業の空きコマを利用して面接官を務めてもらったので、昼休み&3限担当、4限担当、5限担当の3グループの輪番だったが、僕は5時間半ノンストップで立…

イブン・バットゥータ

大学院生時代にお世話になったW村先生が、木曜日に千里山大へ非常勤に来られているので、夕食にお誘いしたところ、ご快諾いただいた。W村先生の授業を履修している院生M本君と3人で中国料理を味わう。話題は、ご専門のインド経済史に始まり、近年のインド社…

ゼミ申込(1次)は20名

6期ゼミへの申込者(1次)は20名であった。1期生(30名)以来久しぶりの大台で、ゼミ選考に面接を導入(3期生)してからは初めて。ゼミの定員は15〜20名なので、15名以上の合格者を出せば1期生以来の「2次募集なし」となる。「明日は都合が悪い」と連絡のあった1名…

謝辞(10万ヒット)

このブログの親HPにあたる「中澤信彦のホームページ」が、2002年9月13日の開設から約3年9か月をかけて、本日10万ヒット*1を達成しました。ここ1, 2年は一日平均100ヒットという安定した数字を記録しており、熱心な固定読者の方々には特に御礼申し上げます。…

男低女高

午前中は目下執筆中の論文のためのデータ入力。昼休みは5期生A君&S君とゼミ・テキストの選定。3・4限は入ゼミ希望の2回生4名と面会。5限は4期(4回生)ゼミ。義務教育段階における習熟度別指導の是非について。テキストはこれ。習熟度別指導の何が問題か (岩波…

教え子の成長

ゼミの申込が目前に迫っている。明日・明後日とドタバタしそうなので、今日中に少しでもゼミ関係の事務仕事を片づけておきたくて、夕刻から千里山大に移動。21時前まで研究室で奮闘。(この3月に卒業したばかりの)3期生Fさんと(3期チューターを務めてくれた)…

念願の「プラトン弁当」

ゼミ合宿の打ち合わせのために、大学院生時代の指導教授であるS藤先生を訪ねる。火曜日は大学院ゼミの日ということで、ついでに見学させていただく。僕の大学院時代にはすでに伝統になっていたのだが、大学院S藤ゼミは北大和川大学のキャンパスに近接するカ…

大学昇格記念日

特別に休日なのだが、まったく関係なく出勤。15〜18時を入ゼミ希望者との面会に充てた以外はひたすら論文書きに勤しむ。RUSHのGeddy Leeが言ってた。「昔はアルバム一枚を1週間でレコーディングして、即ツアーに出る。それを1年に2回やってた。でも今は絶対…

F井さん独立開業

長らくお世話になっている整体師F井さん*1が本日ついに独立開業された。光栄なことに僕は初日の最初の客として施術していただいた。F井さんご不在の一ヶ月強はとても長く感じたし、体調管理も難しかったのだが、待ったかいがあった。こわばった身体がみるみ…

同窓会&旧友再会

昼は東鴨川大T橋ゼミの同窓会。専門時代(3・4回生)ではなく教養時代(1・2回生)のゼミ。いわゆる「入門演習」なのだが、必修でも履修義務でもない選択科目で、経済学部生だけではなく他学部生も履修できた。もともとT橋先生は経済哲学・経済本質論がご専門な…

連続7時間しゃべり続ける

面会ラッシュの一日。10時半から12時半まで5期生N井君&S井君と次回ゼミ発表の打ち合わせ。12時半から14時半まで4期生K村さん*1と次回のゼミ・テキスト選定&就活談義。14時半から17時半まで入ゼミ希望者(2回生)8名と面会。結局、昼食をとる暇も生協にパンを買…

今日から6月

夏らしい暑さが到来。昨夜は今年初めて扇風機を回した。国内研修は3分の1が終了。もっとたくさん原稿が書けたはずだし、もっとたくさん本を読めたはず…。4期ゼミに合わせて辻信一『スロー快楽主義宣言!―愉しさ美しさ安らぎが世界を変える』を読むつもりでい…

パリを愛した画家たち

完全休養日。先週末の横浜出張の疲れがどうしてもとれないので、自主的に休日にする。散歩がてら四条に出て、大丸京都店で「パリを愛した画家たち」*1を観る。平日の昼間なのですいている。ゆったりと自分のペースで鑑賞できる。絵画に関してはまったくの素…