Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

2011-01-01から1年間の記事一覧

「自己点検」襲来

嗚呼、今日から11月。肝心なことは何もできないまま時間ばかりが過ぎていく・・・。午前中は本日午後の授業の予習にあてる。卒論草稿の添削など。3限、10期(3回生)ゼミ。西日本インカレの練習。4・5限、9期(4回生)ゼミ。卒業論文の中間報告。内容がかた…

教則本を読む前にプールに飛び込め!

昨日休日出勤したためか、今日が月曜日である気がしない。何とも変な感じ。2限、経済学説史。『ビジネス倫理の論じ方』第3章「組織と仕事」のイントロ映像として、『プロフェッショナル 仕事の流儀 コンビニ経営者 新浪剛史の仕事 さらけ出して 熱く語れ [DV…

休日出勤

雨天。休日返上で大学へ。たまっている仕事(研究関係)をいくらか片付ける。来年度時間割の作成のほうがなかなかうまくゆかない。こちらは手足を縛られた状態で依頼しているのに、芳しくない返答が続き、頭を悩ませる。副学部長の仕事の大半が苦情処理なの…

天気予報は外れ

(昨日聞いた)今日の天気予報は雨だったので、終日研究日にするつもりだったが、予報は外れて、かなりの好天に恵まれた。もったいないので、研究は夕方以降にとりかかることにして、日中は平等院と伏見稲荷大社を詣でる。伏見稲荷大社の千本鳥居の中に某有…

海外フライト許可

授業の予定も会議の予定もなかったので、大学には行かず、自宅で過ごす。しかし、それなりにいろいろあった一日。まず、京大病院で肺の定期検診。経過観察が必要な状況は続くけれども(次回の検診は3月23日)、主治医から海外フライトについて一応の許可をも…

相変わらず忙しい

3限、大学院(論文指導)。5限、H本教授マーシャル特殊講義聴講。*1それら以外の時間は来年度時間割作成業務にあてる。相変わらず忙しい。なかなかうまく進まない。自分のための勉強をする時間はない。【5760】 *1:R大のK峯さんが5限に聴講に来て下さった。

「ふろ祭り」でタオルを当てる

1限、大学院(経済思想史研究)。フリードマン『資本主義と自由』第2章。午後は教授会と大学院委員会。隙間の時間はすべて来年度時間割作成(科目担任依頼)業務にあてる。相変わらず自分の勉強はまったくできない。スタッフ一人一人にそれぞれの事情がある…

フラフラ

9時半に大学到着。11時半までひたすら仕事メールを書いて送り続ける。11時半から13時まで執行部会議。*113時から18時まで授業(3コマ連続)。途中、一息もつけず。授業を終える頃にはフラフラになってた。【6374】 *1:弁当会議は大嫌いじゃ(T_T)

11期ゼミ、事実上の活動開始

2限、経済学説史。『ビジネス倫理の論じ方』第1章。会議もなく、授業以外の時間は自由に使える・・・はずだったが、時間割作成業務(主にメールのやりとり)でかなりの時間を奪われる。それでも2時間ほど英書(書評対象本)を読むことができた。5限のオフィ…

入試業務

終日、入試(AO、編転入、社会人、留学生)業務。多くの専任教員が出勤する日なので、休憩時間を利用して、対面で来年度担当授業の交渉・調整なども進める。【9860】 ダンベル2セット、腹筋2セット。

近代思想研究会第35回例会

近代思想研究会(@慶応大)にて研究報告を行う。*1断じて「やっつけ仕事」ではないが、仕込み不足がたたり、聴衆のリアクションはイマイチ芳しくない。読破した文献が限られているのに(現代的意義にも言及するような)大きな論を展開することの限界を痛感…

来年度時間割作成

朝から来年度時間割作成絡みのメールを同僚に宛てて書き続ける。順調に返事をもらえてありがたい。夕刻、東京へ移動。【3991】

胃痙攣寸前

午前中は土曜日の研究会の報告原稿の最終チェックと印刷。3・4限、大学院(論文指導)。5限、H本教授マーシャル特講を聴講する。夜は久々に天六でマッスル。M本君と(いろいろな意味で!)「お疲れさま会」を開催する。2軒目に訪れた杜氏屋さんで胃痙攣寸前…

ついにお尻に火が点いた

土曜日の研究会の報告原稿がまだできあがらない。ついにお尻に火が点いた。1限、大学院(経済思想史研究)。フリードマン『資本主義と自由』第1章。執行部会議は14時からなので、それまでの時間を来年度時間割の作成とゼミ関係の資料収集・書類作成にあてる…

卒論指導加速

またしても猛烈に忙しい一日。午前中は講義準備、仕事メールの返信、業者との面会などであっと言う間に終わる。昼休みは社会経済専修副代表としてゼミ募集(2次)ガイダンスに立ち会う。午後はゼミ。時間割上は3限が10期(3回生)ゼミ、4限が9期(4回生)ゼ…

朝っぱらから失態

朝っぱらから通勤電車の車内に筆箱を置き忘れるという失態を演じる。テンションは思い切りダウン。すぐに忘れ物センターに電話を入れるが、発見されず。印鑑、そして、(学生の個人情報は含まれていないが)書きかけの論文のファイルが数多く含まれたUSBメモ…

京都文化博物館&北野天満宮

気持ちの良い秋晴れ。三条高倉の京都文化博物館別館(旧日本銀行京都支店)で開催されている「ヤン&エヴァ シュヴァンクマイエル展」*1を覗いてみる。僕には難解すぎて、早々と退却する。退却後、北野天満宮を参拝する。2本目の英語論文の採用・掲載を祈願…

ゼミナール関関戦@関西学院大学上ヶ原キャンパス

ゼミナール関関戦に参戦する。今年は関学ホーム、関大アウェーの年である。10期生(3回生)が西日本インカレ(11月20日予選、12月18日決勝)に専念する関係で、9期生(4回生)だけが出場した。阪急甲東園駅11時集合にしたが、9期生全員、応援団としての10期…

関関戦前日

午前中は整体。午後から大学へ。明日は関関戦ということで、出場する9期生たちは自主的に集まり、最後の準備に余念がない。練習に少しつきあい、最後のアドバイスを与える。某学会誌(こちらは国内)の投稿論文の査読を依頼されていたので、その審査報告書を…

4度目の正直

8月1日*1に某ジャーナルに投稿した英語論文(マルサス論)の査読結果を知らせるメールが今朝届いた。待ちに待ったメールだ。査読の結果は吉と出た。完全にアクセプトされたわけでないのだが、条件付き(レフェリーのコメントに従って加筆・修正すれば掲載可…

決断

午前中は副学部長としての執務(来年度時間割作成)。3・4限、大学院(論文指導)。詳細は記さないが、今後の院生指導に関して、重大な決断を下す。苦渋の決断である。大いに疲労困憊する。やけ酒でも流し込みたい気分だったが、真昼間だったので、理性的な…

来年度の授業時間作成の仕事が始まる

1限、大学院(経済思想史研究)。フリードマン『資本主義と自由』の輪読を開始する。2限、来年度の授業時間作成の仕事を開始する。にわかに忙しくなってきた。久々にカフェ・ゲリラで昼食。レコード・プレーヤーを断捨離した関係で聞けなく(不要に)なった…

関関戦迫る

筋肉痛が強烈。 午前中は、午後の授業の予習やら、出張申請書類の作成やら、春学期末試験の成績異議申し立て(東鴨川大)へのレスポンスなどでつぶれる。3限、10期(3回生)ゼミ。4限、9期(4回生ゼミ)。ゼミナール関関戦まで残り4日。毎年のことだが、ギリ…

2年ぶりの延暦寺

一昨年の9月2日以来*1、約2年ぶりに比叡山延暦寺を詣でる。前回は出町柳から直通のバスを利用したが、今回は出町柳から「叡山電車→ケーブルカー→ロープウェー→シャトルバス」というルートで。乗換が少し面倒だが、こちらのほうが割引切符を利用できて安いし…

家族会議

連休2日目。今日も好天に恵まれた。神戸にて家族会議(家族サービスとも言う)を実施する。昼食は旧居留地の和食ダイニング「東荘」にて。なかなか良かった。http://www.azumasou-jp.com/九州旅行(9月6〜8日)の土産(マルタイラーメン味のPRETZ)をようや…

少鵬

昼と夜の寒暖の差が激しい。同じ服を着ていても、昼間は汗をかき、夜になると震えあがる。服装が難しい季節だ。昼間は京都駅前のビックカメラへ。3連休の初日の京都駅前はタクシーを待つ観光客が長い行列を作っていた。しかし京都駅ビル内には知る人ぞ知るこ…

新ゼミ生選考面接

昨日、新ゼミ生の応募(一次募集)が締め切られた。応募者は11名。nakcazawaゼミでは面接を応募者に義務づけており、今日をその面接日に定めていた。タイミングの悪いことに、教育推進委員会と重なってしまい、僕は15時半まで拘束され、面接に立ち会えなかっ…

ゼミ11期生の応募者(一次募集)は11名

午前中は午後の授業の予習にあてる。3・4限、大学院(論文指導)。Milton FriedmanのOn Liberty and Drugsの講読を開始する。5限、H本教授ご担当のマーシャル特殊講義を聴講する。新刊のラスキン本を滅多斬り。H本教授、絶好調。マーシャルなK藤さんも聴講に…

経済学部国際化プログラム報告会

1限、大学院(経済思想史研究)。春学期に解いてもらった問題演習(マクロ経済学の初歩)の解説を遅まきながら行う。来週からフリードマン『資本主義と自由』を読むので、その準備にも役立ってくれるだろう。2限、論文の改訂作業。午後は経済学部国際化プロ…

4期生K村さん来訪

出勤前、母からメール。実家の最年長わんこ、サスケが老衰で永眠したとのこと(16歳5か月)。僕の学生時代を知る最後のわんこでした。合掌。2限、10期ゼミに途中参加することになったS藤君と面会。過去のゼミ大会のプレゼン映像を見せて、nakcazawaゼミの空…