Neil and Rush and Me

Neil PeartのドラムとRushの音楽をこよなく愛する大学教員の日記(雑記)帳です。

西日本インカレから学内ゼミナール大会へ

1限、日本経済入門。リレー式講義3クラス目の第1回。比較優位について。

2限、12期(2回生)ゼミ。彼らは明後日の学内ゼミ大会でプレゼンターとしてデビューする。正規のゼミの時間としては、今日が最後の練習になるので、時間を計って通し稽古を行う。もともと3パートに分かれて準備してもらったプレゼンを1つに接合したこともあり、ところどころつながりが悪い。それを指摘し、修正を促す。また、制限時間の15分を2分強オーバーしたので、カットする場所を一緒に考える。14名でプレゼンするので*1、1人あたりの担当時間は1分強。覚えられるはずの分量なので、本番ではできるだけメモに頼らずプレゼンして欲しいものだ。

3限、11期(3回生)ゼミ。西日本インカレ予選会が終わったばかり。かなり疲れている11期生たちにひとときの休息を与えてあげたい。しかし、今年は学内ゼミナール大会の日程が例年より2週間ほど繰り上がり、明後日である。*2そんなわけで、休息する時間的余裕はなく、今日のゼミで10分バージョン(西日本インカレ)を15分バージョン(学内大会)へリメイクする作業を進める。具体的には、昨日のインカレの映像をプレイバックしながら、端折った部分の復元、言葉足らずでわかりにくかった説明の修正、審査員から厳しく突っ込まれた箇所についての説明の追加などを促す。

4・5限、10期(4回生)ゼミ。NKさんとY本真実さんの卒論中間報告。突っ込みどころ満載の卒論だったので*3、議論が大いに盛り上がる。来週(11月26日)が卒アル写真撮影、12月10日が卒論タイトルと要旨の最終提出日ということで、10期ゼミのグランド・フィナーレがいよいよ近づいてきた。寂しいのぉ。

6限、11期「派遣労働」チームの台詞の手直し作業につきあう。

今日も一息つく暇もなく働いた。しかし、充実した一日だった。やる気に満ちているゼミ生たちと同じ時間を過ごすと、こちらまで元気になってくる。

【7032】

*1:本来は15名だが、1名が病欠中。

*2:去年は12月7日に開催された。

*3:悪い意味ではなく、誰もがコメントしたくなるような、興味深い内容だった、ということ。